注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

眠すぎる

回答7 + お礼1 HIT数 1114 あ+ あ-

浪人生( 19 ♀ Ir6LCd )
13/11/22 20:48(更新日時)


最近寝ても寝ても眠くて
困っています…

授業とかも眠くて辛かったので
おとといは早く寝ようと思って
寝たのに寝坊しました

逆に寝過ぎなのかと思い
昨日は2時頃寝ましたが
また寝坊しました…

今日はそれで学校に行かず
しかも常に眠くて
なにも取りかかることが
できませんでした…

いまも眠いです(・・;)

もうここまで来ると
病気なのでしょうか(´;ω;`)

どうすればよいでしょうか


タグ

No.2028400 13/11/21 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/21 19:37
案内人さん1 

寝れないのは病気だけど、寝過ぎで病気の人は周りにはいませんでしたね。
自分も主さんくらいの時、眠くて眠くて、ひどい時は15時間くらい寝る日もありました😵

No.2 13/11/21 19:46
通行人2 

何ででしょうね。
季節的なもの?

寝ても寝ても眠いっていうのも睡眠障害なのかなぁ?
病院行ってみたらいいと思います。

No.3 13/11/21 19:49
通行人3 ( ♀ )

季節的なものと思います。
私も同じく他の子もそうです…

No.4 13/11/21 19:51
通行人4 

睡眠外来へ行ってみては?
それで問題なかったら、頑張って起きるしかないですね。

No.5 13/11/21 22:43
経験者さん5 ( 40代 ♂ )

私も昔からそうで、この年になってもあまり変わりません。
個性だと考えて、そんな自分とうまく付き合うしかないですね。

病院や薬には絶対頼らないでください。
悪化させられますから。

ちなみに最近は眠眠打破をまとめ買いして、うまくコントロールしていますよ。

No.6 13/11/21 23:10
通行人6 

育ち盛り

No.7 13/11/21 23:44
通行人7 ( 30代 ♀ )

運動不足かもしれません。

No.8 13/11/22 20:48
お礼

>> 7
みなさんありがとうございます…

今日は起きれました(・・;)が
一度相談してみようかと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧