注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

もう旦那に愛想するのが馬鹿馬鹿しいです

回答13 + お礼2 HIT数 6082 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
13/11/24 11:45(更新日時)

愚痴にすぎませんが…💦
なんか馬鹿馬鹿しくなってきました。
旦那はあまり家族を大事にするタイプではなく、
私がどんな状況であれ、自分の趣味や睡眠を一番に考える人なんです。
なので会話もままならず私と共有する事も積極的にしようとはしない人です。
夫婦とは言えど、人の性格や行動にとやかく文句を言うのも何ですが、そんな旦那に私は不満を持ち続け、ケンカもしょっちゅう。

でもこんな寂しい毎日の生活ではお互い嫌なので、私は旦那に明るく話しかけ、積極的にコミュニケ−ションをとってきました。
でもいつまでたってもケンカの度に今まで私の全てが悪いといい続け、自分は何も改める気がない旦那にうんざりし、明るく接するのが虚しく思うようになってきたんです。
いくら私が頑張ってもしんどいだけ。
寂しい生活になるけど私もそっけない態度をとろうかな。。
旦那は夜だけはきっちり求めてきますので私は最近別室で寝ています。
昨日旦那が『いつになったら一緒の部屋に寝るの?』だって。
『今までケンカばかり、上手くいかったのは私ももちろん悪いところはあるけど、○○(旦那)もどうだったか考えてみてほしい、わかるまで私は戻らないから。』と言い返しました。
少しスッキリしました。

でも今まで分からなかった人が分かるわけないですよね。
でもいいです。
少し吹っ切れました。

つまらない私の愚痴で本当にすみません。

タグ

No.2028629 13/11/22 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/22 10:27
経験者さん1 

誰かに愚痴って少しでもスッキリできたんだったらよかった・・。

あまりいっぱいいっぱいにならないでくださいね😢

「あなたはいっつも・・・」「あなたの・・・が嫌、~しないで」

と言われるより、

「あなたが・・・すると私は悲しい気持ちになるの」

みたいに旦那さんを非難しないで、旦那さんのやってる、いってる事にスポットを当てていうと伝わりやすいみたいですよ🎵

二人で落ち着いた時間など、いうタイミングも大事ですよ!
今日はいい夫婦の日。頑張ってください❤

No.2 13/11/22 10:29
経験者さん2 

主さんは良く頑張ったのだから、

もう休んでも誰も責めないでしょう。🙏

世の中自分がおかしいとか間違っているとか、

夢にも見ない人って結構いて疲れますよね。

No.3 13/11/22 10:34
働く主婦さん3 

言わないと分からない(理解できない)人っていますよ💀
自分中心で周りに気を配らない(配れない?)感じです。
言う事言ったのなら、あとは、旦那の反応を見てみたら❓
不満溜まったら、またミクルに吐き出してください💦

No.4 13/11/22 10:39
通行人4 

言い返してスッキリして良かったですね!
自分ばかり頑張ってるのも疲れますよね。
旦那さんも少しは気づいてくれるといいけど・・・

いつでも愚痴ってスッキリしてください😃

No.5 13/11/22 10:44
お礼

コメントをいただいて本当にありがとうございます。

心に溜まっていた事が言え、私も一応踏ん切りがつき少しスッキリした上に励ましの言葉をいただき、何だか嬉しくなりました。
しばらくは私からは何もしかけず、普通にし、あとは旦那の反応をみてます。

皆様のお陰で落ち着きました。ありがとうございます。

No.6 13/11/22 12:54
通行人6 ( 30代 ♂ )

終着点は離婚。
それを意識して行動してるなら何もいう事はない。
一線を越えた後は早いよ。

No.7 13/11/22 14:20
通行人7 

奥さん 素晴らしい!
女は 嫌いな男に身体 触られたくないんじゃ!

キッパリ言えたあなたは偉い!でも 男って 鈍い?
のか、何で 別室で寝るの?くらいしか
思ってないのが 悔しー!

No.8 13/11/22 14:37
働く主婦さん8 

主さんが羨ましい!

私も言いたい!
でも、うちは、旦那に主さんみたいな発言したら、倍になって反論され、罵倒されるから言えない(T-T)

主さん、頑張ってください✊

No.9 13/11/22 15:29
通行人9 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)mご主人、申し訳ないけどかなり自己中のタイプではないですか?面倒な性格してますよね?自分は相手に合わせるつもりはないみたいな考えではないですか?それじゃあ上手くもいくわけないんですよ。そのうち主さんも旦那さんに対して離婚も考えるようになりますよ?結婚って片方ばかり努力しても、成り立ちませんから✋偉そうなコメントで御免なさいm(_ _)m

No.10 13/11/22 19:52
通行人10 ( ♀ )

うちの旦那も同じです。
自分が優先。
自分が一番。
もちろん無自覚です。
それが当たり前だと思ってる。
だから自覚無しに裏切ります。傷つけます。
子供のためにとか私のためになんて口先だけで、基本的に自分第一の人です。
私も以前は傷ついたり怒ったり喧嘩したりしていましたが、疲れてしまい、あるときからどーでも良くなってしまいました。

結果、他に好きな人が出来てしまいました。
もちろん、勝手に心に芽生えた気持ちなので、誰にもわからないし、その人とどうこうなることはありません。
ただ、このまま夫婦生活を続けていくのは辛いです。
離婚を目標に頑張って仕事しています。

主さんの旦那様にもし心があるのなら、こうなる可能性を伝えて真剣に話し合いをしたほうがいいと思います。

うちの人は話し合いすら出来ない人でしたので、涙で訴えようが全く変わりませんでした。

No.11 13/11/23 00:23
通行人11 

私だったら休みの度にオシャレして
出かける。
友達に逢うなり、漫画喫茶なりに行きます。
ただし旦那にどこ行くの?と聞かれても
ちょっと。としか答えません。
旦那が浮気?と疑って来たら友達とのメール、
又は漫画喫茶のレシートを見せます。
要は心配してもらって離れたら…
と言う感覚を思い出してもらうかなぁ。

No.12 13/11/24 08:06
通行人12 ( ♀ )

人は変わらないです。
疲れたらなら また違う方法探しましょ。

No.13 13/11/24 09:40
通行人13 

お子さんはいらっしゃいますか?
いらっしゃらないなら、第二の人生も視野に入れて考えてみたらいかかですか?

スレを読んで、以前の私の様だと思いました。
私も夫婦関係改善に努力し、前向きに頑張ってきました。
子供も出来て、より一層頑張ってきました。
しかし、人は変わりません。
旦那は悪人ではありません。
しかし家族としては協力不足な人で、また自分は絶対悪くないと主張し、話し合いになりません。
何年も共に生活をして本当に疲れてしまいました。
今思うと、子供がいないときに思い切って離婚に踏み切れば良かったと、切実に思います。
安直に離婚を勧めているわけではありませんが、自分の努力ではどうにもならない事もありますので、心の隅に置いておいてくださいませ。

No.14 13/11/24 10:15
お礼

色々な考え方をありがとう ございます。
おそらく相手は変わらないと思いますが自分のやるべき事はきっちりし、後は自然に自分の気持ちにまかせるしかないような。。。
なるようにしかならないですよね。

子供がいるので簡単には決断できなくて。

No.15 13/11/24 11:45
通行人15 ( 40代 ♀ )

旦那さんは昔からそんな感じ?結婚してからかなぁ?
主さんも主さんの好きな事したら いんですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧