注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

生きる意味、目標が分からない

回答6 + お礼0 HIT数 1498 あ+ あ-

まなみみちゃん( 24 ♀ LLQMCd )
13/11/25 16:51(更新日時)

生きる目的、目標がない。
何の為に、自分が生きているのか分からない。死にたいわけではない。死ぬのは苦しまないといけないから。ただ、しんどい思いをして、嫌な思いをして毎日仕事して、楽しみも特になくて、食べることくらい楽しみたいが太るのが嫌。ただ動くのも億劫。そこで、大量の便秘薬飲んで、苦しんで馬鹿な私。分かっているのにやめられない、抜け出せない。
苦労して、産んでもらって、育ててもらって、こんな生き方しかしてない私は最低だ。
ちなみに仕事は当初は就きたかった、希望していた職種の仕事。
一人暮らし。その為、数少ない友達、彼氏とも遠距離でなかなか会えない。

No.2029765 13/11/25 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/25 01:11
案内人さん1 

生活に追われてるんじゃないですか?
なにか刺激になること、楽しいことがあれば、気持ちも変わるかも!
親孝行して喜ばしてあげてください。

No.2 13/11/25 04:49
通行人2 


せっかく希望のお仕事に就けたのでしたら、お仕事にやりがいを見つけて
しばらくは😻仕事中心に生活してみるのもいいんじゃないでしょうか?

No.3 13/11/25 09:43
お姉さん3 

ちょ、ちょっと贅沢な悩みだよね😥💦
希望の仕事に就けない人、世の中にはたくさんいます。
彼氏がいない人も・・・

まずは小さな目標でもいいから、一つづつクリアにして行けば
そのうち大きな目標が出来るかもしれません。
好きな仕事が出来るって、幸せなことですよ✨

No.4 13/11/25 09:46
悩める人4 

希望していた仕事に就けたのに、
虚しさを感じてしまう事ってあるんですね。
もっと仕事に対して張り合いが出て
楽しい🙌日々になりそうなものなのに…。

No.5 13/11/25 15:52
通行人5 

遠距離だとはいえ、彼氏がいるんですから、その彼を大切にしてあげてください!
いっぱいコミュニケーションとって、心を満たしてください!
そしてら、ちょっと心に余裕ができて、生きるのが楽しくなるかも!

No.6 13/11/25 16:51
通行人6 

でもさ、主さんの様に生きてる人多いんじゃないかな。
私だって最近まで無職で、嫌な事があると死んでしまいたいとか軽く考えちゃうこともあるけど…でも小さな事でも良い事があったり、健康で贅沢な物じゃなくても美味しい物食べれるのってそれが一番幸せだなって思う。世の中にはそういう事も叶えられない人だってたくさんいるでしょ?今日は新しい職場での初出勤でしたが、やっぱり働ける事も有難い事なんだなと思った😃綺麗事に聞こえるかな💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧