注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

至急!年末調整についてお願いします

回答3 + お礼1 HIT数 781 あ+ あ-

まりこ( 22 ♀ NH0LCd )
13/11/25 17:11(更新日時)

年末調整で、質問です。
私は、生命保険に入っていますが
契約者・支払い人は、母となっています。
私は、一円も出していません。
そうなると、控除書には何も書かなくて大丈夫でしょうか?
国保は、入っているのでそこは書きました

タグ

No.2029979 13/11/25 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/25 16:05
OLさん1 ( 30代 ♀ )

基本、例え主さんの名義であろうと実際に保険料を払ってる人が控除を受けられるので、主さんは払ってないなら書く必要はないです。国保は自分で払ってるんですよね?であれば、書いてOKです。

No.2 13/11/25 16:08
専業主婦さん2 

主サンの書き方で合ってると思いますよ~~😊

もう、そんな時期ですね。

2013年もあと少しか~早いもんですね。

2014どんな年になるでしょうね。

No.3 13/11/25 16:17
お礼

ありがとうございます。

No.4 13/11/25 17:11
通行人4 

契約者・支払者がお母様であれば、主さんが記入する必要はありません。
国保はご自身で払っているのであれば、書く必要があります。もうそんな時期か。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧