注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

頂き物のお礼

回答5 + お礼5 HIT数 2787 あ+ あ-

おばかさん
13/11/26 17:05(更新日時)

会社の人へのお礼の仕方が間違っていたのかと、悩んでいます。

会社の人(私より25歳程上の男性です)
を飲み会の後に私が相手の家まで車で送ったお礼だと言って、
その会社の人が家で育てた果物を2回(計20個程、二千円相当)のものを頂きました。
私は1回目の果物は家まで送ったお礼として有り難く頂きましたが、
さすがに2回目、しかも合計20個も頂いて申し訳ないと思い、千円ほどのお菓子を包み、召し上がって下さいとお渡ししました。
すると、『いらないいらない、気持ちだけで十分』と言われ、
半ば強引にお渡ししてしまったら、
『困るなー…まぁ預かっときます』と言われました。

確かによく考えると、相手の好意を汚す(?)失礼なことだったのかとも考え、後から後悔しました。

一般的に見てもやはり失礼に当たる行為だったのでしょうか…?
私は気を使いすぎなところがあります。

常識がなくこちらで聞くことも恥ずかしいですが、どうか教えてください。

No.2030096 13/11/25 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/25 21:56
OLさん1 

お堅い方なんでしょうね。女性から物をもらえるか!みたいな考えの人だったのかもしれません。どんなお菓子を渡したかわかりませんが、ちょっとしたものでよかったんじゃないかとも思います。

No.2 13/11/25 22:19
働く主婦さん2 

そうですねー家になった果物だし、お菓子をわざわざかってまでの
お返しはやりすぎかも。😱
手作りお菓子を作ったからとか、遊びに行ったお土産とかでいいと思います。

No.3 13/11/25 22:23
通行人3 ( ♀ )

家で沢山穫れたから配りまくっただけの物だと、お礼されるとほんと恐縮してしまうんですよね。

うちも今年甘柿が大量で、形の良い物を選んで近所中に多めに配ってもまだまだある状態で、貰って頂けるだけで逆に助かった感じでした。
捨てちゃうことになるので。

でも主さんは気遣い出来る素敵な方って印象にしかならないので大丈夫だと思います。

ただあげた側とすると、かえって申し訳なかった気持ちにはなりますね。

No.4 13/11/25 23:09
通行人4 

何がいけなかったかと申しますとね、お礼をわざわざ買っての形にしてしま
った所だと思います。

時によっては形にすべきで、本当に難しいですね。

又、礼儀としては一応3回までですよ。
『いやあ要らないよ』主さん~、『でもいいよ』主さん~、『本当に良いよ』
とそれが限度ですが、その点如何でしたか?

それから、1回目は頂くとして2回目も1000円相当ですよね?
それを同じ1000円のお菓子もあまり宜しくは有りません。

他の方も仰っていますが、折に触れてお土産なり、取り寄せて食べきれない
から等で、お礼の形にせずになさると良かったかと思います。

でも大丈夫、お相手はだいぶ目上の方何とも思っていらっしゃらないと思いま
す。もし思っていらっしゃるとすれば却って悪かったな位。
その様なところでしょう。

No.5 13/11/26 01:41
通行人5 

受け取り方は人に寄るのかもしれませんが・・・

年上の方がくださったものですから、ありがたく受け取ってもよかったかもですね。

No.6 13/11/26 16:52
お礼

>> 1 お堅い方なんでしょうね。女性から物をもらえるか!みたいな考えの人だったのかもしれません。どんなお菓子を渡したかわかりませんが、ちょっとしたも… カステラを包みました。
やはりちょっとした物か、何かを差し上げることじたいしなくてよかったのだと、後悔です。

No.7 13/11/26 16:54
お礼

>> 2 そうですねー家になった果物だし、お菓子をわざわざかってまでの お返しはやりすぎかも。😱 手作りお菓子を作ったからとか、遊びに行ったお土産… そぅですね、やりすぎでした(;_;)
よく考えてすればよかったです。

No.8 13/11/26 16:58
お礼

>> 3 家で沢山穫れたから配りまくっただけの物だと、お礼されるとほんと恐縮してしまうんですよね。 うちも今年甘柿が大量で、形の良い物を選んで近所… 本当、逆に申し訳なくってご迷惑おかけしたなー…と感じています。
気遣いできる人なんて思ってくださるかどうか…

励ましありがとうございます!!

No.9 13/11/26 17:02
お礼

>> 4 何がいけなかったかと申しますとね、お礼をわざわざ買っての形にしてしま った所だと思います。 時によっては形にすべきで、本当に難しいで… おっしゃる通りです。
何で分からなかったのだろう…大変、社会勉強になりました。

3回以上の上、半ば強引にお渡ししてしまった形になり、そこもダメでした。

皆さんのお陰で、ぐちぐち考えないことにします。
くよくよせず、気にしません!!
これからは注意します!!

No.10 13/11/26 17:05
お礼

>> 5 受け取り方は人に寄るのかもしれませんが・・・ 年上の方がくださったものですから、ありがたく受け取ってもよかったかもですね。 今後はそうします!!
本当気を使いすぎて、周りを疲れさせてしまう性格で…気を付けます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧