注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

危険運転致傷罪・飲酒運転

回答9 + お礼0 HIT数 1530 あ+ あ-

通行人( ♂ )
13/11/27 07:28(更新日時)

社会制度というバックボーンもあり、飽食の国なら言うつもりはないが、飲酒で危険運転致傷罪とかなんとか言うぐらいなら、飲酒運転で免許取り消しにすれば良いのに。

もしくは、飲酒運転で捕まった後、一年間飲酒禁止。発覚したら懲役。

安全よりも経済が潤う事ばかり考えてっから、くだらん事故が減らねんだよ。

ぼやきです。

No.2030598 13/11/27 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/27 00:29
通行人1 ( ♀ )

飲酒運転は殺人行為です。
厳罰にしないのがおかしい。
飲酒運転 ひき逃げは、実刑いがいはいらない。

No.2 13/11/27 00:41
サラリーマンさん2 ( 20代 ♂ )

飲酒運転および酒気帯びで人をはねて怪我をさせるまたは死なせたら殺人未遂罪・殺人罪の適用を希望しますね

うちは同級生が飲酒運転のトラックにはねられて目の前で死にました。まだ、危険運転致死とかそういう法律の前だったから懲役3年(初犯)でした

人の命がたった3年です・・・未だに泣いているご両親。見ているだけでもつらいです

No.3 13/11/27 00:47
通行人3 

人を殺したんだから、実刑あるのみですよ、悔しいです。

No.4 13/11/27 00:50
案内人さん4 

被害者になった側は、たまったもんじゃないですよね😭
飲酒運転をする人間の神経がわかりません。
刑を厳しくしても、事故はなくならなさそう。

No.5 13/11/27 00:54
通行人5 

飲酒運転を厳罰化したせいで轢き逃げが増えたから、1つを厳罰化するのは逆効果

関連する刑罰や、同等の刑罰を与えられてきた犯罪も厳罰化しなくてはいけない

No.6 13/11/27 01:11
通行人6 

曖昧な基準をもうけてるから轢き逃げがあとを絶たない

逃げ得方を知ってるからだろう

法律の盲点は誰にでも見つけられるからね


酔っ払い運転はけっこうあるんだよ

つかまらないだけでね

No.7 13/11/27 01:56
通行人7 ( 30代 ♂ )

車を開発して運転前に呼気のチェック(アルコールの検知)をしないとエンジンがかからないシステムにする


厳罰化や取り締まりをしても、飲酒・酒気帯び運転は0にはならないから

将来的には車自体を運転出来なくなるようにするしかない様な気がします

No.8 13/11/27 07:04
通行人8 ( ♂ )

免許が無くっても
運転は出来ますからね~
しかも運転能力があると危険運転じゃないとか

取り消しもそうですが
罰金
酒気帯び、数百万円
飲酒運転、1000万円以上とか
労働刑とか

罰が軽すぎますね

No.9 13/11/27 07:28
通行人9 ( ♂ )

酒気帯び運転の基準は不要。
現行の酒気帯び運転の基準から飲酒運転の基準にするべき。
そうすれば飲酒運転=即免許取り消しになる。
そして飲酒運転に因る事故も即危険運転致死傷罪にする。
日常的に飲酒運転するドライバーから情け容赦無く免許を取り上げて、飲酒運転で事故を起こした者は問答無用で収監するべき。
日本は酒で起こす不祥事に甘過ぎる。
それから轢き逃げは危険運転致死傷罪と同等の罪にすれば、飲酒運転を誤魔化す逃げ得を考える者も減ると思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧