注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

化粧品の動物実験

回答7 + お礼4 HIT数 1423 あ+ あ-

はな( 33 ♀ rCCLCd )
13/11/28 06:39(更新日時)

最近、化粧品開発の為、残酷な動物実験がおこなわれている事を知りました。これからは動物実験をおこなっていないメーカーの化粧品を買おうかと思いましたが、そういう所は結局、下請けの会社に動物実験をおこなわせてるから、結局、一緒だという話も聞きました。実際はどうなんでしょうか?私がやろうとしてることは意味がないんでしょうか?

タグ

No.2030851 13/11/27 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/27 19:37
先輩1 

天然素材だけの化粧品があると思いますので、そういうのであれば良いと思いますが・・・。
普通の化粧品は、必ず実験があると思います。
それが世界の常識となっているようですね。

No.2 13/11/27 19:47
通行人2 

あんまり意味がないというか、医薬品でも動物実験は必ず行われてから、臨床実験に進みますよね。だからと言って薬を一生飲まないのも無理だし…。

動物🐼🐰を思いやる心は大切ですよね。

No.3 13/11/27 20:14
通行人3 

主さんのしようとする事は意味あることだと思いますよ


要は需要と供給で、動物実験が理由で売れなければ、動物実験は必要性が無くなり廃れて行きますからね


安全性や便利さを求めず且つ、使用した際は全て自己責任として取れるなら、動物実験は必要無くなると思いますが、人間で試す事が出来るのは危険性が殆ど見付からない最終段階だそうなので


安全性等を求める以上は無くならないと思いますね


No.4 13/11/27 20:39
通行人4 

動物実験って具体的にどんな事やってるんですか?

No.5 13/11/27 20:45
お礼

>> 4 皆様、レスありがとうございます。
私が聞いた動物実験の内容はネズミ、ウサギ、犬なんかを使って、皮を剥いで薬を塗るとか、目の中に薬を入れて、様子を見るとかです。動物が暴れて目をこすってしまうと、実験の結果がわからなくなってしまうので、暴れないよう、体を固定させておくとか、聞きました。

No.6 13/11/27 20:59
お礼

>> 5 mixiのニュースで情報を知ったのですが、ヨーロッパは2013年3月1日に化粧品の動物実験を全廃させたらしく、日本の資生堂やマンダムも同じく全廃させたらしいです。(ただし、中国向け輸出用は中国政府が化粧品の動物実験を義務づけているので続行)

No.7 13/11/27 21:06
通行人7 

動物実験は本当に可哀想だと思いますが、化粧品以外に薬品も様々な動物実験が行われて悲しい最期を遂げる動物が無くなる事はないですし、尊い命に感謝しながら使用するしかないですね。

この世に生きる動物は人間を含めて他の動物の命の犠牲の上に生かされているんですよ。

No.8 13/11/27 21:06
通行人8 ( ♂ )

以前、犬や猫の里親詐欺というのが横行しましたね。
今でも被害はあるそうですが。
保健所や保護団体の動物を飼うとか言って引取り、実験用に転売されていたみたいですが、動物実験に動物愛護法は適用されないのでしょうかね。

No.9 13/11/27 21:11
お礼

>> 3 主さんのしようとする事は意味あることだと思いますよ 要は需要と供給で、動物実験が理由で売れなければ、動物実験は必要性が無くなり廃れ… 病気を治す薬を作る為の動物実験は仕方がないかもしれませんが、化粧品は新商品さえ作らなけば、実験をおこなう必要ないと思うんです。今まで、出てた化粧品だけで、十分良い物があるのになぁって思います(>_<)
自己満足的かもしれませんが、動物実験がおこなってないメーカーの化粧品を選ぶようにしてみます。

No.10 13/11/27 22:29
通行人3 

私も自己満足なのですが、動物に関連することを知ってからは動物性の物は食べなかったり、使わないようにしているんです


だから目に止まったんですよね


主さんの云う今ある商品で充分と思う考え方は私も持っていて共感です


強要は反感を招くので、同じような考え方の持ち主が増えればいいなと思っていたので、嬉しい気持ちになりました


私は医療面でも充分だと思う所があって、特に反応実験や生態実験なんて全く必要無いと思うし、研究とは名ばかりの科学者の娯楽に思えるので、そこも考え直して欲しいなと思ってますね


No.11 13/11/28 06:39
お礼

>> 10 動物性の食べ物も食べないって、すごいですね(>_<)私は化粧品くらいしか出来ませんけど、携帯で検索するだけでも、すぐに動物実験をおこなっていないメーカーというのが出てくるので、そこから購入しようと思います。レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧