注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ダイエットと過食症助けてください

回答4 + お礼4 HIT数 1902 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
13/11/28 08:07(更新日時)

私は、一年間で25キロ太りました。今159センチ、75キロです。

この一年間の劇太りの原因は過食症と鬱です。
一人暮らししてますが、忙し過ぎるとストレスで過食、暇だと楽しいことないかなーと自然と考えてしまい過食、結局過食してしまい、今に至ります。

今は鬱の症状は落ち着きましたし、過食も1ヶ月前より落ち着きました。(親に相談して…)


でも、痩せたくてしかたありません。痩せて、可愛い服を着て、自信持って歩きたい。
今の自分は、下半身がお相撲さんみたいで、同じロングスカートしかはけません。顔もぱんぱんで、内臓脂肪でお腹がキユーピーちゃんみたいです。
現状維持はできても、痩せるまで行きません。気力的に…

神にすがる気持ちで、痩せる薬を検索したりしました。

私、これからどうしたらいいですか(>_<)
どうやったら今の状態から痩せられますか(>_<)

以前は、やると決めたらやる!というふうにダイエットもなんでもできて、二回10キロ減量したことがあるのですが、、今過食症になってこの有り様です。
心慮内科に行こうとしたら、親にとめられました…

No.2030875 13/11/27 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/27 20:22
通行人1 

少しずつでいいから運動を始めて食事の内容や種類を見直し改善すれば誰でも初めはスルスル痩せる。まだ二十歳なら尚更痩せるスピードは早い。
それから、楽して痩せる薬なんか存在しないし、そんな甘い考え方ではいつまで経っても痩せないよ。
ダイエット=痩せること、ではなく、ダイエット=生活習慣の見直しです。自分の健康の為、という意味でも毎日続けられることから始めてみよう。

No.2 13/11/27 20:36
通行人2 ( ♀ )

肥満の漢方薬で徐々に体重が落ちてます。
1週間で1キロ減。1日3回飲むものを1回しか飲んでないけどね。
漢方薬は少し高いけど、薬局で買えるので危ないサプリメントよりは医薬品なので、こちらを飲んでみては?
食事の量や質は考えて、カロリーは控えめにしてます。

No.3 13/11/27 20:39
お礼

>> 1 少しずつでいいから運動を始めて食事の内容や種類を見直し改善すれば誰でも初めはスルスル痩せる。まだ二十歳なら尚更痩せるスピードは早い。 それか… ありがとうございます。
そうですよね、ダイエット=生活習慣の見直し
ですね。
一応バスケやってるので、ジョギングを増やしたいと思います。

とにかく菓子パン、洋菓子、駄菓子、和菓子というデブのもとが大好きなのが原因なんですが…

No.4 13/11/27 20:43
お礼

>> 2 肥満の漢方薬で徐々に体重が落ちてます。 1週間で1キロ減。1日3回飲むものを1回しか飲んでないけどね。 漢方薬は少し高いけど、薬局で買えるの… ありがとうございます。
近くの処方箋薬局で相談してみます!

あとは食事と運動ですよね…(ダイエットするなら当たり前のことですけど)

No.5 13/11/27 20:52
通行人5 

心療内科に行くほうがいいと思いますが・・・。
何で親が止めるのでしょうかね。意味がよく分りません。
過食症などは精神的にバランスを崩したから生じるものです。
一度病院で診察を受けた方がいいですよ。

No.6 13/11/27 21:37
お礼

>> 5 ありがとうございます。
親は、心慮内科は良し悪しが激しいから、薬漬けにされると怖いと言うんです…

No.7 13/11/28 01:58
通行人7 

やせるくすりはやめときましょう。
過食症の処方箋は、病院でだしてもらっているんでしょうか?
こちらは、プロの手伝いが必要だと思います。

体、大事にね。

No.8 13/11/28 08:07
お礼

>> 7 ありがとうございます!
そうですよね!
痩せる薬で25キロなんてやせられるわけないですよね!

生活習慣からみなおします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧