注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

友達…

回答7 + お礼7 HIT数 1540 あ+ あ-

悩める人
13/11/29 23:30(更新日時)

皆さまの意見を聞かせて下さい。

高校の時からの友達で、今まで何回か喧嘩して距離おいて、また仲直りしてを繰り返してる友人がいます。

友人やめた方がいいのか…悩んでます。。

と言うのも、ものすごくチャラいのです。
高校の時はそんなことなかったのに…
今はとっかえひっかえ、やれ昨日は○○市の彼と会った、今日は△△市の彼と会った、3pしただの、ヤった人がバツイチ子持ちだったーとか、会えばそんな話ばかりです。

そして私には付き合って3年になる結婚を考えてる彼がいます。
そんな私にそんな話をされても、全く理解できないし、
この人かっこよくない?と写真見せられても、かっこよくないし…
彼氏がいてもHしまくってた子です。

私が連絡返さなかったり遊べなかったりするとすぐいじけます、正直面倒臭くて…

会えば男の話ばっかりというのは、私はただのグチのはけ口にされてるんでしょうかね???

高校の時から構ってちゃんは変わってないですが、一途だった頃とは180°変わってしまった彼女との付き合いをどうしていくか悩んでいます。

アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m



No.2031039 13/11/28 02:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/28 05:42
通行人1 

過去どんなに仲が良かったとしても今の彼女が変わってしまって
会ったり話してみて不満がでるようなら距離を置くか
縁をきったほうがいいと思います。🙎

No.2 13/11/28 06:44
お姉さん2 

その友人といても主さんにとってプラスになるとは思えないですね。
友人とはともに築き上げるものです。
自慢話や不道徳な話など・・・。
友人辞めたらいいかもね。

No.3 13/11/28 07:33
おばかさん3 

そんな人は友達とはいわないと思います。
ただの知人でしょう。
関わるのは主さんにとってマイナスでしかないと思います。
早く縁を切ったほうがいいよ。

No.4 13/11/28 07:45
通行人4 


女の子って男性で変わることありますよね
そこまで嫌な方向に変わってしまったなら、もう関わらないほうがいいと思います
距離を置けないでしょうか?😫

No.5 13/11/28 09:46
専業主婦さん5 

学生の時は気が合い楽しくても、その後の性格で付き合いを止めた人はたくさんいます
まず、モラルがなって無い人とは付き合えません
会話が成り立たないでしょ
価値観が違い過ぎるのもしんどいですよね
徐々に疎遠の方向でいいと思います
合わない人と一緒にいても、相手も同じ感覚になっているはずなので、そのうちいずれはぶつかったりして揉めてしまいますから
揉める前に引いていくのも身を守るためです

No.6 13/11/28 10:04
通行人6 

寝取られそう彼氏気をつけて…

No.7 13/11/28 12:13
通行人7 ( ♀ )

付き合うのやめたら?
面倒に巻き込まれたくないし、

No.8 13/11/29 22:46
お礼

レスありがとうございます。

学生の時は、私も恋多き女で、あの人カッコいい~とか、
そんなくだらない話で盛り上がってましたが…
もう男をとっかえひっかえする年齢でもないし、いつまでそんなことをしてるんだろうなと、付き合いきれない感がすごくて…

No.9 13/11/29 22:53
お礼

レスありがとうございます。

確かにその子は基本自分の話しかしないし、私の話はほとんど聞いてくれません。
とにかく自分が話してスッキリする、みたいな感じが伝わってきます。。
でも私も聞き手は好きだしよく喋ってくれる子の方がいいのですが、内容が内容なので…

距離を置いていこうと思います。

No.10 13/11/29 22:58
お礼

>> 3 そんな人は友達とはいわないと思います。 ただの知人でしょう。 関わるのは主さんにとってマイナスでしかないと思います。 早く縁を切ったほ… レスありがとうございます。

やはりそうですよね。
彼女を見てると、
友達ってどんなものか、分からなくなっちゃいそうです。

No.11 13/11/29 23:06
お礼

>> 4 女の子って男性で変わることありますよね そこまで嫌な方向に変わってしまったなら、もう関わらないほうがいいと思います 距離を置けないで… レスありがとうございます。

本当にそうです。。。
その子(A)ともう1人、共通の友人(B)がいるのですが、
Bも同棲中の彼氏がいても浮気しまくり、友達の男を寝取るのが好きなんです。。
学生時代は3人でよく遊びましたが、私は全く関わりを持たなくなり、2人を客観的に見てても男の取り合いみたいなことをしていて…
取り合いというか、一方的にAがBに男を取られてる、って感じです。
BはAのことを見下してる感じです。
よく何年も仲良くできるなと思いました。
類は友を呼ぶ…って事ですかね?


No.12 13/11/29 23:18
お礼

>> 5 学生の時は気が合い楽しくても、その後の性格で付き合いを止めた人はたくさんいます まず、モラルがなって無い人とは付き合えません 会話が成り… レスありがとうございます。

本当にそうなんです。
何回も何回も同じことで喧嘩しましたし、
卒業してから一年ほど疎遠になったこともありました。

そしてまた仲良くなり、また喧嘩の繰り返しで。

連絡返すのを1日置きにしたり、誘いを断ったりしていたのですが、
普通に連絡したらめちゃくちゃ素っ気ない文でライン返ってきまして、本当意味が分かりません。
急に怒り出し、理由も聞かないと教えてくれないか、聞いても自分で気付いて。的な態度。
誕生日に私がプレゼントをあげても、お返しはお金ないから待って、と言われてそのまま疎遠に。。
やはり友達やめたほうがいいですかね。
私友達少ないので、ちょっと躊躇しちゃうんですよね。。。

No.13 13/11/29 23:23
お礼

>> 6 寝取られそう彼氏気をつけて… レスありがとうございます。

私の彼とても友達が気に入るような容姿ではないのでそれは無いかと思われます(ΦωΦ)
その子は別の友達の方が人の男を寝取るので、そちらの方が危険人物ですね(^-^;
そんな人ばかりで人間不信になりそうです。

No.14 13/11/29 23:30
お礼

>> 7 付き合うのやめたら? 面倒に巻き込まれたくないし、 レスありがとうございます。

私の彼もそれ言います。
不特定多数と関係持ってる女と友達だと、
変な男に狙われる可能性も無くはないっていいます。

彼女いるとか奥さんいるとか…本当そのうち面倒に巻き込まれると思います。
一回痛い目みないと分からないんでしょうね(^-^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧