YouTubeの名前設定

回答1 + お礼1 HIT数 1880 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/12/04 00:34(更新日時)

YouTubeでコメントや他者のコメントに👍👎を入れるのに
名前を設定しないとダメになったようです

私はアカウント名はYouTubeだけの利用にしたいので
「いいえGoogleでは別の名前を使用します」
を選択すると
「ご自分のチャンネル名でGoogleの新しいページが作成されます」
という表示がでてきてこれに同意しないと完了できません

Googleでは名前を使用しないを選択したのに
チャンネル名で新しいページが作成される
って意味がわかりません
どういう事ですか?

Googleで新しいページが作成される
という意味もわかりません

Googleのページってなんですか?

以下愚痴ですが
これは適用しないを選択できましたが
携帯電話番号を登録するというのもでてきたし
YouTubeに限らず何を利用しても自分のfacebookがでてきたり
自分がどこで何を見たかなども別サイトを見ていても表示されたり
あらゆるところで自分が利用しているいろんなものが繋がっていて
これでは自分のネット上の動きがわかってしまうし
個人情報も漏れますよね
腹が立つし怖いです なんで何から何まで繋げてしまうんですかね
悪質な利用の防止のためなんでしょうか…



No.2031224 13/11/28 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/28 18:20
悩める人1 

YouTubeも悪質な投稿が多いんでしょうね。

最近はFacebookやTwitterがサイト上にボタンがありますけど、
FacebookもTwitterも、やってないからそこら辺は、よく分からない状態ですよ。
何だか、ややこしいですね。😥

No.2 13/12/04 00:34
お礼

ありがとうございます

どういう事かわかりましたので閉鎖します

Google ほんと迷惑で面倒な事してくれます
YouTube利用者はたぶんみな 不満におもってると思います💢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧