注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今日も……。

回答7 + お礼1 HIT数 1518 あ+ あ-

まき( 18 ♀ yVSMCd )
13/12/07 22:58(更新日時)

何度も投稿して
すみません。


でも、耐えられないです。
今日のことです。
私の学校に
夕課外というのがあります。
選択できて、今日は英語をとったんです。
この授業は、とても人気でみんな後ろの席を、とるのに必死なんです。
その時、友達から「席4人分とっといて。」と私1人に言われました。断る理由も、なかったので、とりあえず場所取りに行ったのですが、人気があるだけ後ろの席を取ることができず、結局前から4番目しかあいてなかったので、そこを取りました。後から来た友達は、「え!ここ?!何で!?」と来るやいなやこの言葉。ありがとうので、一言もなくしぶしぶ座りました。
私1人に席を取らせておいて、自分たちは後からゆっくり来てるくせに!っと言いたかったのですが、喧嘩に鳴るため我慢しましたよ。

その様子を見ていた他の友人が「もう、パシりじゃん」と言いました。
この授業の前にもいつめんの友人から「お菓子ない?』言われました。
私に話かける時は、
こればかり………………

いったい私をなんだと思ってるんだろう、何様のつもりだよ!……と言いたくても今みんな受験の真っ只中。いつめんの中でも私だけが大学が合格しているので、そんなこと言ったら余計に反感を買うだけ……。
我慢するしかないのでしょうか?

タグ

No.2034432 13/12/06 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/06 20:54
通行人1 


そんなの友達って感じじゃないと思います
他の人の言うとおり、主さんのことをパシリにしているように見えます
その人達から離れられないでしょうか😭

No.2 13/12/06 20:54
学生さん2 

それは辛いですねー
でももうすぐ卒業だし、あと少しの辛抱ですよ!
主さんの合格への嫉妬と、受験への焦りもあるのかもしれません😳

No.3 13/12/06 20:55
通行人3 

都合よく使われているだけなんだと思います。
主さんが何も言わずに言うこと聞いているから尚更そうなんでしょう。

他の友達と付き合うようにしては?

No.4 13/12/06 21:00
お礼

>> 3 実は、去年も同じようなことがあったんです。

普通は、居づらくなったら少し不満が距離をおきますよね?

でも、距離おいてたら、友達がみんなに「省いてんの」と言われたらしいんです。

だから、教室にいきたくなかったと言われました。そんなこと言われたら、離れようにも離れられなくなってしまって……。

No.5 13/12/06 22:46
通行人5 

主さんをパシリにしている人の心配する必要はないです。
離れましょう。

どうしてもそんなに相手の気持ちが気になるなら
『「省いてる」って言われるのと「パシリにしてる」って言われるの、どっちがいい?』
って聞いてみたら?

No.6 13/12/06 23:16
経験者さん6 

主さん、離れましょう。という答えが一番なのですが、多分その年頃では難しい感じですよね💦
卒業まで、あと少しですよね?大学でも同じ様なことを繰り返さないように今は耐え、自分を成長させる努力をしましょう!高校時代の人間関係が一生ものってわけじゃないです!

No.7 13/12/07 10:35
通行人7 

それぞれ違う進路を進めば自然と疎遠になるでしょうし、せっかくここまで我慢したなら私だったら卒業まで程々に付き合います。
その子達と本音で付き合うことに未練があるから辛いのだと思います。
あくまで卒業後も付き合いたいような子達ではないなら、今だけだと割り切ってしまった方が楽ではないでしょうか。
よそに本音を言える友達がいるだけまだマシではないですか。

学校の友人関係は村社会のようなものですし、いきなり離れたり本音を言うことにはリスクがあって当然だと思います。
リスクを引き受ける能力がないなら、お互いにとってダメージが少ない付き合いをするしかないと思います。
そういう大人な乗り切り方もあります。

もっと人に自分のことををうまく説明できるようにしたり、出来ないことは丁重に断ったり、面倒が起きないように先回りしたり、場を和ませたり誤魔化したり、その子達の嫌な発言をいちいち真に受け取らずにスルーする等、うまくかわしていく為の方法は色々あると思います。
本音で付き合えてるかどうかに関わらず、本当に面倒やストレスがない人間関係は稀だと思います。
周りの子も今は大事な時期にあることですし、一段上から静かに見ていた方が事なきで済ませられると思います。

No.8 13/12/07 22:58
通行人8 ( ♀ )

できない事は安易に引き受けない方がいいです。安請け合いはトラブルの素です。これは社会人や主婦になってからも同じです。

断ったら壊れるような関係なら無理に繋げる必要ないと思います。
卒業できる程度に学校行っとけばいいのでは?

わざわざ事を荒立てたくないのも解りますが、周りに合わせ過ぎてもそれこそパシリにされたり、相手の都合に振り回されますよ😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧