会社が怖い

回答5 + お礼5 HIT数 1870 あ+ あ-

悲しい( 43 ♀ uoCMCd )
13/12/10 22:32(更新日時)

大手企業に務め23年になりました。販売メーカーです。私は、営業職ですが、この仕事が大好きで、そして、自社製品が大好きで、又出世意欲も大きく家庭も子供よりも、仕事優先し週の半分以上家を空け出張出張の日々でした。相手企業が、私を希望しているということで、嬉しさもあり、言われるままに受けてきた。けど、部下をもち上司との間でも悩み続けとうとううつ病に。休職。乗りきりなんとか復職。上司も変わり、けど、これが最悪の結果だった。先に支社トップがかわったのだが、私の評価が、嘘つき、回りを混乱さすということで、最悪の結果。その評価を私に伝えたのが、又新たな直属上司。評価は、過去の上司と、トップがきめたもの。本来なら知るはずもない、事実を知ったのが、面接をした上司ご頭をかしめながら見せてくれたことだった。納得のいかない私が理由をもとめても、言える事と言えない事があり、このけんは言えないことであるとの一点張りで、全企業が私を立ち入り禁止にしたとのこと。何度抗議しても同じことで。諦め与えた仕事をこなしていると立ち入り禁止との企業の店舗が再び返ってきたが、何をして嫌がられたのか、わからない不安。そのむねを上司に伝えたが、あれは違うがよ、もし本当なら二度ともつことはない。けど会社が与えたのやからやっぱり違うがよ、だから大丈夫何て、言葉でもたされても、叉という恐怖が抜けない。そんな月日に耐えることができずうつ再発。担当医いわく、大手企業ではありえない。酷すぎると、公演で発表されたほど、もちろん、担当医からの許可もでず8か月の休職。復職したが、同じ営業ですが、部署が変わり、これまでに、それなりの昇格をしていた私にとってはこれでいいのか?本当にこの仕事で
この給料を貰っていいのか?という内容でした。会社にも組合にも相談しました。会社はもちるん自分たちが与えた仕事だから、それでいいんです。組合は、これまで何もかも人の倍頑張ってきたのだからこれでいいのよ、休養しつつ、ということで過ごしてきましたが、業務課長が、変わりことあるたび私を批判する声が影から届くようになりました。1年間耐えてきたけど、なにがなんだか、正しいことさえもうわからなくなり、何もしたくない。考えたくない。という想いの日々になってしまいました。ただ病院にいけばうつ病再発休職でしょう、もうそれも嫌で、私の評価についての会がもたれたときにいわれた数々の言葉。当時私は、自分を全国拒否されたことにより、ほんとに、私は、死んでしまったほうが子供の為かもという気持ち。今本当につまってます。私は、どうしたらいいですか?会社は、本当に大きく有名なところです。社内では、絶滅パワハラです。

No.2035724 13/12/09 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/10 04:00
経験者さん1 ( ♂ )

大企業の上司は 日本の首相と同じようにコロコロと替わる😲⁉

そんなところで評価を求めても無理だよ⤵

自分が上に上がるか 自己満足で今の仕事地位にいるかだよ!


俺も昔! 新しく来た部長に『過去の実績は過去のもの』って言われて… 毎年ある面談で直属の上司から『過去の実績は過去のもの』と同じ言葉を聞いた😲⁉

はっきり言って実績も何もない人間に上司づらされて そんなことを云われたくない😠👊

俺は会社の為に18歳から世界一を目指して仕事して業績も上げてきたんじゃ😁💡

キャリア上司に何が出来るんじゃ👊🐷👊

統べては自己満足なり😌🍀

No.2 13/12/10 04:59
通行人2 

たかだか会社という限られた世界での評価じゃないですか。もっと、視野を広く気持ちにゆとりが持てるように心理カウンセラ―などのセラピーなどに参加したほうがいい。

No.3 13/12/10 13:18
悩める人3 

どんな会社なのか気になるけど、

業界の大手でも中小と変わらない様な辛い事があるんですね。

今の仕事自体は辛くはないのでしょうか。

🙏そうだといいのですが。

No.4 13/12/10 21:56
通行人4 

仕事で全国拒否されても、お子さんにとってはかけがえのないただ一人の母親ですよ。
例え仕事で世界拒否されても、ほとんど家に居ない母親でも、お子さんには必要な大切な母親なんですから、死んでもらっては困るでしょう。

何故、仕事と家庭を同じにするんですか?


今、会社での評価がどうであれ、居場所&仕事が与えられてるならば、それで良いのでは?
主さんが家計を支えているのならば、居座れば良いのでは?
今の仕事に見合わないほど高給なのなら、今までそれだけの仕事量をしてきたのだと思えば良いんですよ。


少しゆっくりする期間も必要ですよ。といより、もう高給でゆっくりできる上の立場になったということでは??


No.5 13/12/10 22:03
お礼

>> 1 大企業の上司は 日本の首相と同じようにコロコロと替わる😲⁉ そんなところで評価を求めても無理だよ⤵ 自分が上に上がるか 自己満足… 本当にそうでした。私も同様に実績もなく、又仕事もできない上司を、諦めながらフォローしたつもりでしたが、結局会社は、会社ですね。ふっきらないとダメですね、ありがとうございます。

No.6 13/12/10 22:05
お礼

>> 2 たかだか会社という限られた世界での評価じゃないですか。もっと、視野を広く気持ちにゆとりが持てるように心理カウンセラ―などのセラピーなどに参加… そうですね。限られた世界。本当にそうです。私生活に、重心をおき頑張ります。ありがとうございます。

No.7 13/12/10 22:16
経験者さん7 ( ♀ )

あなたは人生を会社に委ねて、自分という人間がないのだと思います。もし明日にでも寿命がきたら?たったいま災害や事故で亡くなったとしたら?
たとえ30分でも、家族と悔いのない時間を過ごせてますか?

家庭や生き方を見直す時期なんだと思います。

No.8 13/12/10 22:16
お礼

>> 4 仕事で全国拒否されても、お子さんにとってはかけがえのないただ一人の母親ですよ。 例え仕事で世界拒否されても、ほとんど家に居ない母親でも、お子… 仕事と家庭が一緒というか、何より仕事優先できて、今が乗り越えられない状況にあるというような感じでした。所詮会社は仕事するとこですもんね。割りきりながら過ごすしかない。何度もそう自分に言い聞かせながらきましたが、生後3ヶ月で、両親に任し仕事復帰して、一才で保育園に入れて、幼少時代の記憶が、あまりにもないのが本当につらく、その日々を思い出すと、その結果がいまの状態というのが、受け入れることできないんでしょうね。返れるものなら、もう一度やり直したい!そういう気持ちです。
どれだけ望んでも無理やから、前を向くしかないですね。ありがとうございます。

No.9 13/12/10 22:20
お礼

>> 7 あなたは人生を会社に委ねて、自分という人間がないのだと思います。もし明日にでも寿命がきたら?たったいま災害や事故で亡くなったとしたら? たと… すごく、心にしみました。ありがとうございます。

No.10 13/12/10 22:32
お礼

>> 3 どんな会社なのか気になるけど、 業界の大手でも中小と変わらない様な辛い事があるんですね。 今の仕事自体は辛くはないのでしょうか。… ありがとうございます。そうですね。大手の方が私は、怖いと思います。組合や会社自体の相談窓口など、体面はとてもいいです。けど、通じません。事実を、ねじり伏せられた気がします。誤魔化しがきくような感じです。主人が会社と話し合いしたこともありました。主人としても会社に立腹で帰ってきました。告訴するとの一言でしたが、私が何度もくどいようですが、やっぱり会社が好きで、踏み切れなかった。けど、私が相手企業に拒否された理由を告げられない以上やっぱり前に進めなかったのでしょうね。情けない話です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧