注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

もぉやだ💦💦💦💦💦💦💦💦

回答10 + お礼6 HIT数 2205 あ+ あ-

悩める人
13/12/14 21:35(更新日時)

私は受験生です。偏差値57の高校を目指してます。しかし毎回数学が足を引っ張り他の教科が30点以上でも数学が19点とかで150点ギリギリ届くぐらいなんです。その高校は150取ればだいたい受かると言われてるのですが本番何が起こるかわかりません。数学の点が上がらず勉強する気にもなりません。こんな自分が嫌です。でも何回数学をやっても意味がわからなくなり結局数学の問題集をぐちゃぐちゃにしてしまいます… 助けて下さい 一次関数が全くわかりません。

タグ

No.2036050 13/12/10 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/10 20:41
お助け人1 

君なら大丈夫だ!!
絶対に合格だ!!
頑張れ!!

No.2 13/12/10 20:43
学生さん2 

意外と、別の事をすることで脳が整理されてわかるようになりますよ!

思いきって一日全く数学をしない日を作ってみてください✨

No.3 13/12/10 20:48
通行人3 

数学の赤点をカバー出来るように他の教科で頑張るしかないんじゃない?あとは面接で頑張る。テストの結果も大事だけど、面接も重要ですよ。

No.4 13/12/10 21:03
通行人4 ( 20代 ♂ )

こればかりは仕方ない
ダメなら就職だ

No.5 13/12/10 21:16
通行人5 ( ♀ )

本屋さんでやさしい書き方してある参考書を買うか、塾でしっかり教えてもらうか、数学で点が採れない分、暗記系の科目で高得点を出すかだと思います。

No.6 13/12/10 22:16
通行人6 

他の教科は30点以上とれてるって(--;)
その程度で偏差値57あるわけ?💦
5教科で150点いけば入れるとか普通にバカ高な気がする(笑)
数学できる年上の誰かに聞くべき👍

No.7 13/12/11 22:29
お礼

>> 2 意外と、別の事をすることで脳が整理されてわかるようになりますよ! 思いきって一日全く数学をしない日を作ってみてください✨ ありがとうございます(*^^*)そうですね🎵やってみます!

No.8 13/12/11 22:29
お礼

そうですね🎵社会を伸ばします。

No.9 13/12/11 22:30
お礼

暗記というとやっぱり社会ですよね😂

No.10 13/12/12 06:02
通行人10 ( ♀ )

一次関数は解き方が分かれば難しくはありません

Y=aX+b

グラフを思い出して下さい
Yは縦軸で、Xは横軸
aは増加量で傾きです
bはXに0を代入すると
Y=a*0+b
Y=0+b
Y=b
グラフのX軸が0の時に、Y軸の値がbになります
つまり、bはグラフのY軸のどこを通るかを示してます


とりあえずですけど

No.11 13/12/12 10:00
通行人11 ( ♀ )

テストの点数は、50点満点?

偏差値57ですよね?

…中3で今のレベルなら、合格は難しいかと思います。

暗記で点数をかせいで…みたいな意見は、合格だけが目的であって、
→入学→進級→卒業するのは難しいんじゃないかな。

不安を煽るようだけど、うちの娘がまさに一次関数を見ると泣き出す子でした。

主さんの目指す高校と同じくらいの学校に進学しましたが、進級できずに転校しました💧

親の本音は、
無理してレベルの高い学校に進学してダメになるより、力量に合った高校に進学し、大学で頑張ったらいいと思います。

ちなみに娘は文系の某有名大学に通っています。

とりあえず順調です🎵

一次関数は、難しくないですよ。

難しく考えるから難しい。

参考書があるなら、答えを見て、答えから解き方を理解するのも1つの方法です。

*親の本音*も参考にして、頑張ってください💪

たとえ志望校を変更するとしても、努力は必ずアナタの力になります。

応援しています。

ガンバレー☺🇯



No.12 13/12/12 11:46
通行人12 

私立の単願推薦受験だと受かる率が高くなるって聞いたけど…

私も数学ほとんどとれなくて受かったから…

何で受かったか謎なくらい😅

No.13 13/12/12 21:10
お礼

>> 12 ありがとうございます(*^^*)やる気が全然出なくて…

No.14 13/12/12 21:12
お礼

>> 11 テストの点数は、50点満点? 偏差値57ですよね? …中3で今のレベルなら、合格は難しいかと思います。 暗記で点数をかせいで…みたいな… 細かくありがとうございます(*^^*)そうですよね💦もっと勉強頑張って絶対に受かりたいんです。

No.15 13/12/12 21:14
お礼

>> 10 一次関数は解き方が分かれば難しくはありません Y=aX+b グラフを思い出して下さい Yは縦軸で、Xは横軸 aは増加量で傾… 解き方をわざわざ教えて頂きありがとうございます(*^^*)今からやってみます!

No.16 13/12/14 21:35
学生さん16 ( 10代 ♀ )

英語なら少しやればめっちゃ上がる。英語だけでカバーできるから頑張って!整形

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧