注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

住民票を移す必要性ありますか?

回答5 + お礼0 HIT数 1035 あ+ あ-

サラリーマンさん( 40 ♂ )
13/12/11 18:53(更新日時)

病気になり、治療のために今の仕事を休職し、

九州の実家に帰ります。

治療にどのくらいの期間がかかるか分かりません

が、いずれまた今の仕事に復帰したいと考えてい

ます。

すると実家の姉から

住民票を実家に移した方が、治療の面で都合が

いいとのこと。

本当でしょうか?

タグ

No.2036370 13/12/11 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/11 17:41
OLさん1 

住民票を移すメリットはよくわかりませんが、健康保険証の住所変更はしておいたほうがいいかもしれません。私は市外の病院にかかったときに、市外であれば割高になると言われました・・・。

No.2 13/12/11 17:49
経験者さん2 

大丈夫でしょうか。これからしばらく治療に時間がかかりそうですか?もしそうなら、移しておいた方が保険証関係で 便利かと思います。お大事になさってください。

No.3 13/12/11 18:09
先輩3 

うつさなくていいと思いますよ。
しかし、病気の治療がどの程度続くかで関係してきますよね。
実家の方が福祉が充実しているのかなど・・・。調べてから移してもいいと思いますよ。

No.4 13/12/11 18:13
通行人4 

住民票を置いてある所に住民税や税金がかかると思うのですが、そういう事はどうなっているんでしょうか?
後々困るかもしれませんね。

No.5 13/12/11 18:53
通行人5 

療養中の保険や年金の手続きもあるし、住民票は移しておくべきでしょう

住民票を移さなくて良いのは、予め元の住所に戻る時期が分かっている、短期移動の場合だけです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧