注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今年で

回答2 + お礼0 HIT数 675 あ+ あ-

あやたん( 27 ♀ oPzzw )
06/12/01 09:18(更新日時)

付き合って2年目の彼氏が、いるんだけど、今年、結婚と決めてたけど、結局出来なくて来年まで先延ばしになってしまいました。理由は、自分の母親が、入院した(今、退院)事が、原因だったのと家にワンコが、いること、あと彼氏の家から30分かかること、で結局どっちの家に住むのを決めなきゃ結婚出来ないからと話をずらされました😭彼氏の家には、母親がいて隣りには、姉が住んでます。私は、3人兄弟で兄は、妻子持ちで実家から30分かかるとこにいて妹も去年出来ちゃった婚で実家から90キロ離れてます。私は、母親が心配なんで、一緒に住んでもらいたいのと自分は30まで子供は、欲しいと考えてます。彼氏ももう35なんで、しっかり考えて欲しいのですが、なかなか結婚についての話よりも、友達と遊ぶ事が、優先で困ってます。

タグ

No.203650 06/12/01 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/01 08:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

💪頑張って😁
私の話をすると、付き合い八年結婚一年目です。
30歳までに👰したい!と思っていたけど、なかなか旦那が👌してくれず、まぁ今は👰出来たらいいけど、旦那はちなみに、四十歳で観念しました😁
結婚は、お互い納得しないと出来ないし今の彼と結婚したいなら、💦らず、お互い納得出来るまで、話あった方がいいよ
アドレスにならず、🙇なさい

No.2 06/12/01 09:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も①サンと似た考えです。
彼氏サンと納得いくまでしっかり話し合わないと、無理に結婚した所ですぐ離婚…って原因につながると思いますよ??
なんとなく彼氏サンが踏み込めないのは…主サンのお母さんとの同居かな…って思います。仲が良くても、一緒に住むって難しい事ですからね…。アドバイスになってなくてすみません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧