皆様の知恵をお借りしたいです

回答5 + お礼1 HIT数 990 あ+ あ-

悩める人
13/12/13 02:00(更新日時)

以前こちらで人が怖い、仕事が怖いと言った悩みを聞いて貰った者です。あのときはありがとうございました。

実は、一人で行くにもお金も無く…更には電話やどこかへ行くには母に言わなければいけなくて。(車の免許も無く、引きこもりがちだったために土地勘があまりないため)

お金のため、と無理に仕事に行ったら、吐き気が止まらず、酷く責められてる感じがして…食事・排泄が一切出来ませんでした。

心療内科は初診料はいくらくらいかかるのでしょうか?
そして心療内科を受けなくても良い方法とかあればよろしければ教えて頂きたいです。

重ね重ね申し訳ありませんが、お願いします。

タグ

No.2036858 13/12/12 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/12 21:49
通行人1 

あなたの場合は、誰かの手を借りた方がいいと思う。心療内科は、保険が適用されるのでそんなに高くないですよ。診察に行かれてみては?

No.2 13/12/12 21:54
働く主婦さん2 

保険証を持っているのなら、初診料と万が一お薬を処方されたとしても1万円持っていれば、お釣が来ると思いますよ。料金は病院によってまちまちです。

No.3 13/12/12 22:01
通行人3 

国保などに入っていれば、そんなにお金はかからないと思いますよ。
きちんと病院で診察してもらったほうが良いです。
友人か親族等にすこし助けてもらってください。

No.4 13/12/12 22:18
通行人4 ( ♀ )

初診料はだいたい2500円前後、お薬が処方されれば+お薬代といった感じです。
心療内科は予約制のところがほとんどなので行く前に電話で確認したほうがいいと思います。
お大事に。

No.5 13/12/12 23:45
お礼

皆様優しいレスをありがとうございます。皆様の優しいレスを見て泣いてしまいました…

なるほど、保険証があるならそこまでお金かからないのですね。少し安心しました。
やっぱり行かないとずっとつらいままですね……。勇気を出して電話してみたいと思います。

皆様重ね重ねありがとうございました。相談して良かったです。

No.6 13/12/13 02:00
先輩6 

日常生活に支障をきたしているのであれば、心療内科に行かれた方が楽になると思います。
先生が主さんに合うお薬も出してくれるでしょうし、アドバイスしてくれると思います。お金はそこまでかかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧