注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

転職先の内定

回答4 + お礼3 HIT数 1066 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
13/12/13 13:13(更新日時)

転職の事で相談あります。
転職活動をして、先月半ばに口頭ですが流通の企業に内定をもらいました。
健康診断を会社持ちで受けて、健康診断も問題がないと返答をもらい、いつから働けるかと打診がありました。打診があったのは、先月末でしたので在職中なので、在職企業の就業規則で退職するには1ヶ月とありましたのではたらけても年明けと返事をして、了解をもらい、給料の話や配属店舗の話は、12月15日にご連絡しますとの事。
その間に、制服はどうするかなどの質問もかねて何回か連絡をし、その際だいたいの給料案を聞きました。
何回か不安で連絡してしまいましたが、はたして12月15日以降にきちんと連絡があるか不安です。
在職企業には退職依頼をして今月中に辞める事にはしてますがどれくらい迄待ってみる必要はありますか?
あんまり何回か連絡したのでしつこいと思われるので連絡できずイライラしてます。
また、どれくらい迄待ってこなければ連絡すれば良いかアドバイスください

No.2036984 13/12/13 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/13 07:54
通行人1 

12月15日過ぎるまで連絡はしないほうがいいと思います。
連絡目安は、15日にもし連絡が来なければ
16日に連絡したら良いと思います。
もしいきなり不採用となったら労働基準監督署に相談すれば
なんとかなります。👮

No.2 13/12/13 08:31
お礼

そうですよね。ありがとうございます。
口頭では内定をもらってますので、それは有効なんですよね。
何回か連絡してしまいましたのでかなり印象悪くなったと思い悩んでました。
ただ15日以降と言われたのでいつ連絡くるかわからず混乱してます

No.3 13/12/13 10:20
通行人3 ( ♀ )

12月16日なら電話してもいいと思います

ただ、主さん自身も電話しすぎたかな?と感じているなら、相手はかなりしつこいと感じてると思います💧

仕事忙しいのに、まだ入社もしてない人に構ってられないもん😥

お客様でも社員でも、何回も聞いて来る人は面倒です。多分電話を取る度に溜め息ついてたと思う😔
お客様では女性、従業員では男性に多いですね😒
女性は心配性や細かい感じ
男性はただよく聞いてなくて、毎回聞いてくる感じ
でも主さんは心配性なイメージかな?

No.4 13/12/13 12:00
お礼

>> 3 そうですね。
かなり自分は心配性なところがありますね
アドバイスありがとうございます。
16日に連絡して大丈夫ですか?
15日以降と言われましたので16日に電話して決まってなければしつこいと思われそうで

No.5 13/12/13 12:46
お助け人5 

そこまで具体的な話が進んでいるんであれば、きちんと15日に連絡あるはずです。
なかったら、あまり良い会社ではなさそう。退職依頼出されているから、不安にはなりますよね。でも、きっと大丈夫ですよ。😃

No.6 13/12/13 13:11
お礼

退職届けをだしているから余計不安になります
一応上場企業ですので楽観していたのに、不安になります
16日に連絡しても大丈夫ですか?
15日以降と言われているのに16日は、急すぎる気がしまして

No.7 13/12/13 13:13
悩める人7 

まずは12月15日に連絡がなければ、
翌日にでも連絡していいと思います。
☝きちんと約束している訳ですから、
それを守って貰わないと困りますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧