注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

親戚に続く不幸

回答7 + お礼1 HIT数 9060 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/12/19 09:36(更新日時)

霊的なことに詳しい方にご回答お願いしたいです。

母方の実家がとにかく不幸続きで、霊的なことに無頓着な私でも何かあるんじゃないかと感じます。

母方の実家は祖父、祖母、叔父、叔母とその子供二人(長男、長女)の6人家族でしたが、2008年に祖父が肺癌で亡くなってから残された家族にも次々不幸が起きています。
祖父が亡くなった年に長男が難病指定されているクローン病にかかりました。今も闘病生活は続いています。
そして2011年の東日本大震災で家が全壊。自営業だったので職も失い、今は日雇い等で何とか食いつないでる状態です。
元々不眠症だった叔父と長女が震災をきっかけに悪化し、睡眠薬や精神安定剤を飲む量が増えました。また叔父と長女は霊感も持っていてそのことでも悩まされています。
最近では叔母が過労から血栓ができ片目を失明しました。また長女は元々子宮内膜症ですが年々症状が悪化している上に最近は乳癌の症状が見られるということで、今度病院で検査をします。

ちなみに長女が一度神社にお祓いに行ったところ、体調不良になり徐霊の途中で帰ったそうです。その時神社の方に8割は取れたけど2割はまだ残っていると言われ、今もそのままだそうです。

母方の実家に起きてること全てが霊的なものとは思いませんが、あまりに不幸が続いているので何かあるのでしょうか?また対策などあれば教えて頂きたいです。
このままだとみんなが崩壊してしまいそうで怖いです。

No.2037015 13/12/13 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/13 10:29
OLさん1 

もしかしたら本当に霊的なものがあるのかもしれませんね。長女だけの問題じゃないんじゃないかな。一度、霊媒師さんに来ていただいたらどうでしょうか?

No.2 13/12/13 10:35
通行人2 

原因を取り除かないといけないと思います。霊に取りつかれないようにするには、波長を合わせない。不浄にしない、汚い言葉を使わないなどありますが、ちゃんとした方にみて貰うのも必要かも。

No.3 13/12/13 11:08
悩める人3 

途中までは不幸がタイミング悪く重なった印象ですが、後半は👻霊ではなく震災がきっかけで生活環境が変わり過ぎた事が全ての原因と言えないでしょうか。

No.4 13/12/13 11:48
通行人4 

創価学会の人ですか❓私の知り合いで創価学会に入ってる人達はみんな不幸に墜ちて行ってますね。
私の母曰わく、「家の墓や仏壇など焼き払う様な事するから、先祖が怒って祟りが起こるのよ」
と、そこの家の不幸は創価学会が原因だと言ってました。

No.5 13/12/13 13:57
通行人5 

ミクル占い スレで検索してまずは相談してみるのも良いかも知れませんね。

たしか、男性の主さんが相談のって下さると思います。

No.6 13/12/13 14:14
通行人6 ( ♀ )

ミクル内なら麗大士さん。

この方、ブログもやってます。http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=32684512&guid=ON

この方に相談してみては?

無料でやっている方で良心的な人です。

No.7 13/12/13 20:08
お礼

皆さん親身になって頂きありがとうございます。

親戚は創価学会ではありません。3さんの仰るように偶然や震災のストレスということも考えられますね。
男性の方にも相談してみようと思います。
ありがとうございます。

No.8 13/12/19 09:36
通行人8 

僭越ながら霊視させて頂きました。

震災に遭われたご実家に古い掛け軸の様な物が残されてはおりませんでしたでしょうか。
掛け軸の持ち主が病気で亡くなる前に、お祝い事か何かの為に書かれた思入れのある品物だったらしいのですが、事情があって手放す事になってしまった様なので、思い出の品として残しておいて頂きたい様です。その際には一度お線香を添えて頂ければと思います。
この方からのサインとしてご病気とは関係無く、ご家族に何かしらの小さな影響を与えていたかも知れません。
また、長女さんに何か憑いている様な事は無いと思います。

叔父さんと長女さんの不眠症はご心配ですね。
難しい事とは思いますが、生活環境を変えてみる事も視野に入れられてみてはいかがでしょうか。
同じ環境に居ると気持ちを変えるのも難しい事かも知れません。

度重なる災難でご家族のご心労も絶えないと思われますが、ご病気については病院に任されて安静にされて下さい。ご長男のご病気についてだけは病名と少し異なる様にも感じましたが、病院の診断であるならば間違いは無いと思いますのでお大事にされて下さい。

ご不幸が続いた後には、それを補える幸せがこれから訪れると思いますので、今後もご家族でご協力されて良い方向へ向かわれます様に。


悪戯等ではありませんのでご安心下さい。
ご参考にして頂ければ幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧