注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

包装紙破ってしまったお菓子。

回答6 + お礼0 HIT数 1567 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/12/17 10:38(更新日時)

先日親戚からお菓子をもらいました。母親が包装紙に貼ってあるのしをはがしたら剥がした後が白い水たまりみたいにくっきりつきました。いつも自家製野菜をくれる家が農家のピアノの先生にこれをあげるのは失礼にあたりますか?今までに買った物をあげたことは何度かありますが…。世間知らずの私に誰か教えてください!私は働いていますが、主人が管理していて実質自由になるお金がない状態です。

タグ

No.2038575 13/12/17 06:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/17 07:04
通行人1 


その先生とは、気心が知れた仲なのでしょうか?
普通だったら失礼に当たりますが、気軽な関係でしたら、汚くなっちゃったのですが、と言って渡せそうですね👼

No.2 13/12/17 07:32
通行人2 ( ♀ )

むしろ包装紙も剥がしてしまって、何か簡単な袋とかに入れて
「お裾分けです」と渡すのがいいかも。
お歳暮の時期に、のしをはがした包装紙の品物はいかにも使い回し感があります。

No.3 13/12/17 07:37
通行人3 ( ♀ )

私も経験あります。

包装紙安いので買って包み直しましたよ。

まぁ、関係にもよると思いますが…。

No.4 13/12/17 08:54
経験者さん4 

その包装紙のまま渡したり、その上から熨斗を付けて渡すわけでは
ないですよね!?😥
いくらなんでも、「親しき仲にも礼儀あり」でしょう💦
自分がその状態でもらったらあまりいい気分はしません。
包装し直すか、別の袋に入れ直すか・・・ですね。

No.5 13/12/17 09:27
通行人5 

失礼でしょ😱

No.6 13/12/17 10:38
お姉さん6 

親戚からの贈答品を、そのままお贈りするのは失礼ですよ。
(家族の間でならアリですが)
要らなかった物をそのまま横流しした感じに受け取られる可能性がありますから。


お野菜のお礼なら、中身をバラして袋に入れて『いつもありがとうございます。少しですが』と、お裾分けとして差し上げては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧