注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

睡眠時間

回答7 + お礼0 HIT数 895 あ+ あ-

悩める人( 41 ♂ )
13/12/17 22:40(更新日時)


失業して3ヶ月がたちました

深夜のアルバイトをして食いつないでます

毎日のように12時間位 寝てしまいます
それでも眠い時があります



病気なのでしょうか?
今では6時間睡眠だった頃がありえなく思えてきます

No.2038693 13/12/17 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/17 14:52
通行人1 ( 30代 ♂ )

眠いのは疲れから来てるんじゃないかな。僕は中学卒業してから施設でて働いてたけど2時間睡眠だったよ。捨て子だから、親いないから頑張って働くしかなかったんだよね。

No.2 13/12/17 14:52
通行人2 

12時間寝たとしても深夜のアルバイトに支障がでないようなら大丈夫です。👍
これが客に不眠となると自律神経もおかしくなり大変な事になりますが
多く寝るぶんには問題はありません。⭐

No.3 13/12/17 14:54
通行人3 

お疲れ様です<(_ _)>
深夜のお仕事だったら、夜昼逆転しちゃうし、疲れ方も違うと思います。
だから寝てしまうんでしょう・・体壊さないようにされてくださいね。

No.4 13/12/17 15:01
通行人4 

深夜に働いているのが影響しているのではないでしょうか。若い頃と同じような感覚でいると、体力面で徹夜作業は結構堪える😩と思います。

No.5 13/12/17 15:59
通行人5 

深夜に働いてるんですよね?

日中に寝ても、夜きちんと寝るのと同じではありませんよ。
夜睡眠を取れないなら、長いこと寝るしかないです💤

No.6 13/12/17 22:16
プリンくん ( ♀ dzE9w )

寝過ぎも、眠気を誘います

No.7 13/12/17 22:40
通行人7 ( ♀ )

時間に縛られないとついつい寝ちゃうからねー

規則正しい生活しといたほうが良いよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧