注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

仕事に疲れた

回答4 + お礼2 HIT数 978 あ+ あ-

まさ( veXMCd )
13/12/18 23:04(更新日時)

社会人1年目、現場半年の営業です。
甘いとは思いますが頑張っても、終わらない仕事に疲れてきました。

最近平日のサビ残(社外での顧客相手の営業)と土曜日の出勤がほぼ暗黙の了解で、たまたま体調を崩して先週休日出勤をやらなかったら、今日は別室に呼び出されて1時間責められました。
この半年、友人と遊べたことなど片手で数えるほどしかありません。彼氏など作る余裕もありません。家族とご飯は食べられないし、会話が無くなりました。
客先に行く交通費も、手土産もすべて自己負担で準備させられ、それだけで何万も給料が減ります。今月は手取りが10万切りました。
更に、先輩から渡された顧客が解約していて、今月からその分のペナルティーで減給まで知らない間に背負っていました。何があったのかと驚きました。
上司は契約を取れば給料が上がるのだからと言いますが、私が取った契約で増えたお給料は500円程度、それに対して交通費だけで1000円はかかっています。契約を取らない、客に会わない方が収入が多いって意味が分からないです。

会社の同僚や先輩はいい人です。でももう、自分が何のために毎日生きているのかわかりません。辛いです。
こんなやる気のない状態では迷惑がかかると思い辞めようとしましたが、内部の規定で1年で辞めていい部署の人数が決まっているらしく上限一杯の今年は辞めさせて貰えないみたいです。

タグ

No.2039229 13/12/18 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/18 21:56
通行人1 

交通費とかは会社からは出ないんですか?
経費ばかりかかってはお給料の意味あまりないですよね。
うちの主人も数か月前まで営業職だったので、経費がかなりかかってました。

もっと他に良い職場あるんじゃないでしょうか。

No.2 13/12/18 22:00
通行人2 


法律的に会社に縛り付けることはできないので、主さんが辞めたいと
思ったら構わず出て行っていいです
自己負担が多すぎますし、ブラックすぎると思います😨

No.3 13/12/18 22:42
お礼

>> 1 交通費とかは会社からは出ないんですか? 経費ばかりかかってはお給料の意味あまりないですよね。 うちの主人も数か月前まで営業職だったので、… ありがとうございます。
所謂出張費のような物は一切ありません。
自宅から会社までの定期代だけは支給されているのですが、そこからも税金が持って行かれているので結局何割かは自腹です。(事業所得者扱いなので、自腹の多さはそれもあると思います)
交遊費もケチれば仕事の付き合いに差し障りがでますし、食べ物と衣類を削って生活しています。
客先は定期の範囲外です。担当のために県外に赴くことも多いです。

先輩方はなれてますので、私がお金の使い方に溜め息をついているとケチだと怒られます。
やっぱりおかしいですよね。安心しました。

No.4 13/12/18 22:47
お礼

>> 2 法律的に会社に縛り付けることはできないので、主さんが辞めたいと 思ったら構わず出て行っていいです 自己負担が多すぎますし、ブラックす… ブラックだとは思います。
上はこれでも昔より残業が減ったとか、楽になったとか言いますが、だったら私の同期は10人も辞めませんよね。
親に新卒で入ったのにすぐ辞めるなんて恥ずかしい、と言われ思いとどまってしまったのが間違いだったと思っています。
確定申告で多少戻ってくるとはいえ、何より金銭の問題が今は一番苦しいです。

No.5 13/12/18 22:58
通行人5 

日本の戦後、高度急成長を支えたのは、町工場、日雇い労働者!それらの低労働の礎である。

No.6 13/12/18 23:04
通行人5 

なんら変わっていない!日雇い、町工場の職工、低辺の労働者は、上手く利用され、切り捨てされる!それは、学卒の正社員に雇用された者たちも、今では変わらない。外資系、雇用形態の今の日本!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧