注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

美容店にて

回答7 + お礼6 HIT数 945 あ+ あ-

悩める人
13/12/19 08:06(更新日時)

男性です。これはあまり関係ないと思います。私は髪を切るのに理髪店ではなく美容店で髪の毛切ってもらってます。今日行くと大学生?のねーちゃんが来ていて店主と助手3人で楽しそうに会話しながら髪の毛をセットしてもらってました。

さて、自分の番が来ました。自分は極度の人見知りの為、どう切って欲しいかだけ伝えると、後は無表情で黙り込んでしまいます。「今日はよく雨が降りますね~」くらい言えたらそこから会話の輪が広がり会話も徐々に弾んで来るのかもしれませんが、日常会話一切話せませんでした。

店主と助手には心の中では、あるいは仕事終わった後で「〇〇さんのあの仏頂面にはいい加減疲れてくるわ。仕事していて全然楽しくない。会話能力0か?ああいう客にはこっちが、ちゃちゃっと終わらせて帰ってもらった方が良い。店の中がどんよりと暗くなる」ってな事をもしかして話すまたは思われているのか?と思うと虚しくなって来ます。

これはこの店に限らずあまり面識のない人とかいつもこうです。何を話して良いか分からすそのまま終わってしまいます。

自分のような仏頂面な男が実はおしゃべり上手でギャグのセンスがあればそのギャップが魅了になり好感度アップにかなり繋がると思うのですが、眉間に少しシワを寄せ難しい顔しながら黙り込むこれが身に付いてしまいどうする事も出来ません。

救いようないですか?

No.2039233 13/12/18 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/18 21:59
通行人1 

私も人見知りです。
美容院でカットとかされてるときの会話ってどうしていいかわからないですよね。
美容師さんが話しかけてくれることがほとんどですが、会話はあまり広げられません(^^;
あとはひたすら雑誌読んでますね…

主さんが帰った後とかにお客さんの悪口?みたいなのはないんじゃないでしょうか。そんなに気にしなくていいんじゃないかな。



No.2 13/12/18 22:08
通行人2 ( ♀ )

そんな事何も思わないよ

ただ、無口なのが嫌なら、適当に話してたらいいじゃない?
話すのが苦手なら聞き上手でもいい

洋服や髪型からプライベートな話や地元ネタ何でもあるじゃない?

お喋り好きな私にてって聞きたい事なんか山ほどあるよ

No.3 13/12/18 22:11
通行人3 


美容師さんも色々なお客さんを毎日相手にしていますし、気にしていないと思いますよ
お喋りが苦手な美容師さんもいますし、好きに過ごしていいと思います👼

No.4 13/12/18 22:15
お礼

自分がはまっている太極拳の話とかでも良いのでしょうか?

No.5 13/12/18 22:18
お礼

やはりそこまで考えてないでしょうね。そんな事より今日の売上のガタガタ大事でしょうね。生活がかかっているのだから。

No.6 13/12/18 22:18
通行人6 ( ♀ )

私も髪型の件を伝えたら会話は、ほぼしません。
話しかけられるのも苦痛なので、寝たふりします(^_^;)

終わったら笑顔で『ありがとう』と言うだけで好印象だと思いますよ。

No.7 13/12/18 22:22
お礼

もしかしたらあの美容師さん、本当は無口だけど仕事の時だけは無理して客に楽しくしてるのかもしれませんね。好印象を与えるリピーターも増やさないとね。

No.8 13/12/18 22:25
お礼

かなり気が楽になりました。ありがとうございました。でも助手の女性、体育会系と言うか男っぽいと言うか、ちと怖い( ̄▽ ̄;)

No.9 13/12/18 22:40
通行人2 ( ♀ )

太極拳でも大丈夫ですよ

No.10 13/12/19 06:52
お礼

何だか心のモヤモヤが消えました。その手もありですね(^-^;

No.11 13/12/19 06:58
通行人11 

べつにいいんじゃないの。
陰口はないと思いますよ、話したければ美容師さんが話しかければいいことですから(そういう仕事だしプロですから)。

私は美容院では雑誌を読みたい派ですから話しかけてこられるほうが嫌です。

No.12 13/12/19 07:11
お礼

やはり陰口までって考え過ぎですよね?次回からは自分は客の立場なので適当にやり過ごして会計終わらせてとっとと何も考えず帰ります。ありがとうございました。

No.13 13/12/19 08:06
専業主婦さん13 ( 20代 ♀ )

元美容師です✂
わりと大きいお店にいたので、老若男女いろんなお客様がいました。
おしゃべり好きな方もいれば主さんのような方も勿論いましたよ。
でも『あぁ、この人はあまり話したくない人なのかな?じゃああまりしつこく話しかけないでゆっくりすごしてもらおう』と思うくらいで、特に嫌な印象とか無いですね。

まぁ、最初のうちは探り探りだからどう接客しようか悩むかもしれませんが😃💦

ちゃんと髪型の要望やシャンプーの力加減とかあともし途中で何かあったら(服が濡れたり痛い熱いなどのこちらのミスなど)を伝えてくれればあとはお客様が過ごしたいように過ごしてくれれば良いです。

美容師はお客様に合わせた接客をするのも仕事ですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧