どぉすれば

回答4 + お礼3 HIT数 956 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/01/02 13:04(更新日時)

父親の居ない子供4人の母子家庭の長女であります。
今、凄く生活困難な時期になってまいりました。
私は、今年成人式。弟は高校入学。お金のいる事ばかり。
母からお金の話は聞いていましたが、現状把握できてませんでした。きっと姉弟みなそうでしょう。今日、初詣に初めて彼氏と行きました。毎年、家族で行くのですが家族は皆起きるのが遅くて…
2日の日にでも行き直せばいいだろうと勝手に思い、家を後にしました。夕方帰って来て、母が泣いて話を切り出しました。「後何回、皆でこんな風に集まれると思ってるん?長女であるアンタが勝手な行動したら皆バラバラや。好きにしたいならすればいい。誰一人としてお母さんの事分かってくれる人おらんねんさかい!」言われて、事の重大さに気付いた。
でも、今までしてきた恋愛は全てと言っていいほど、家の事情で会えないが為別れた。だから、今度こそ…と思いデート費用も惜しまず、彼氏と一緒に居るときは楽しもうと思った。
でも、私は裕福な家庭ではない。沢山の時間会いたいと思うほど
お金はかかる。
でも、今の彼氏はめっちゃ大切で離したくない。
家族も大切。
この変な三角形、どぉすれば良いように回るかな。

No.204021 07/01/01 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/01 23:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

お母さんの言葉とお金は関係なぃのでは❓
女一人で4人育てるのは大変です。金銭的にも精神的にも、あなたが力になってあげなくてどうするんですか❓
お母さんのことを想うなら、その気持ちを伝えてあげてくださぃ。
あとお出掛け前には声かけましょうね。
彼氏さんと家族ぐるみの付き合ぃしたっていぃし、お金かけるデートが全てじゃなぃ。会えなぃくらぃで別れるなら所詮それだけの男だってこと。

成人式行きたければ自分が働いて稼いだお金で行けばいぃ。

No.2 07/01/01 23:20
悩める人2 ( ♀ )

家も母子家庭です。私は主さんのお母さんの立場にいます。きっと寂しかったんじゃないのかな。主さんがどんどん手の届かないところに行ってしまいそうで...。彼と思いきり楽しい時間を過ごしてきた日は.その分お母さんにも労りの気持ちを持って接してあげて下さい。きっとわかってくれますよ。子供の幸せを望まない親はいないんだからね。

No.3 07/01/02 00:16
お礼

>> 1 お母さんの言葉とお金は関係なぃのでは❓ 女一人で4人育てるのは大変です。金銭的にも精神的にも、あなたが力になってあげなくてどうするんですか❓… 1さんへ
ありがとうございます。
母は毎月の支払いに困ってんのに、アンタは彼氏と遊ぶお金があって良いわね。って意味も込められているんです。
短大に行かせてもらっているので、~費などのお金は多少なりとも自分で払っています。でも、私が出来るのはそこまで…
成人式のお金は、親がしてやりたいと思う気持があるみたいです

No.4 07/01/02 00:21
お礼

>> 2 家も母子家庭です。私は主さんのお母さんの立場にいます。きっと寂しかったんじゃないのかな。主さんがどんどん手の届かないところに行ってしまいそう… ありがとうございます。
父がリストラにあい、
家庭内でのモメ事が続き
離婚という形に追い込まれ、
母も頼る場所がないのかな…
とも思ってみたりもします。
やっぱり、自分の事より
家族の幸せ願わないといけませんよね

No.5 07/01/02 02:33
匿名希望5 

18歳で成人式❓近々19歳❓来年じゃないのかな❓

No.6 07/01/02 10:37
お礼

>> 5 いえ、私は20歳です。
実は登録ミスをしまして…

No.7 07/01/02 13:04
うさぎ ( 20代 ♀ b1lzw )

お母様はきっと、母親失格だと自信喪失してる状態で、「こんな家っ」といつ出て行かれるかと不安何じゃないでしょうか、、、
彼にすべてをうけいれてもらえるよう、家族を紹介し、お金使わなくてもいい花見や公園など、彼と家族ぐるみで出かけることをふやし、彼の良さをお母様にも知ってもらうといんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧