注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

唾液や食事中の音

回答1 + お礼1 HIT数 689 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/12/03 19:50(更新日時)

クリック、ありがとうございます。
さっそくですが、本題に入らせて頂きます。
唾液の事ですが、普段は気にせずに普通に過ごしているのですが、ふと唾液の事に気付いたら 自然に飲み込み(?)が出来なくてなってしまいます。
食事中は、口を閉じて食べているのですが、口の中でくちゃくちゃと言っていて、周りにも聞こえているのではないかと思っています。
今までは、そんな事はなかったと思うのですが、突然発し(気になりだし?)ていました。

こういった物は、どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。
長々と失礼致しました。

タグ

No.204113 06/12/02 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/02 18:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

気にしてると栄養になりませんよ😃私もそういうときありましたが…大丈夫ですよ。おいしく食事しましょう。

No.2 06/12/03 19:50
お礼

>> 1 レス、ありがとうございます。気にしていたら、悪循環になってしまいますよね。なるべく気にしないようにしてみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧