注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

悪いのは環境?自分?何もわるくない?

回答17 + お礼13 HIT数 3053 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
14/01/02 21:41(更新日時)

職場では出会いがないため、出会いを求めて社会人サークル、料理合コン、街コンなどの出会いの場にお金や時間もかけて何度も参加したのですが、趣味を共有できる友達は性別問わずかなりできたんですが、肝心な恋人はできません。。。

友達の紹介もありましたが、とても感じの良い方ばかりだったんですが友達止まりで恋愛対象としてはダメでした。。。良い方だし無理に好きになろうとしたこともありましたが、それは相手にも失礼だし自分にうそもつけませんでした。

好きな人もなかなかできなくて(好きという感覚すら忘れてしまって自分で気づいてない可能性も。。。)、もうちょっと話してみたいな程度のことなら多々ありましたが、出会いが街コンだからなのか1、2回会ったきりで判断されておわってしまうものばかりでした。
なので、好きな人ができて好きな人に告白できたのも1回限りです。逆に好意を持ってくれた方もいましたが、恋愛対象にはみれなくて。。。

もういい年だし、この先奥さんや恋人どころか好きな人すらできないんじゃないか、好きという感情が自分にはないんじゃないかと不安です。。。

インターネットや結婚相談所やお見合いパーティー系もありますが、そういうのはちょっと抵抗があります。年収少ないし、人柄より年収などの条件からみられるのは。。。

たまたまいい出会いがなかっただけで、街コンなど出会いの場にとにかく何度も行きつづけるしかないのでしょうか。

ちなみに、理想は決して高いわけではないと思います。

No.2041432 13/12/24 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/24 16:43
通行人1 

街コンやパーティーに行くよりは、
最初に話に出て来た趣味の繋がりの方が楽しそうですね。👀
趣味方面を続けて極めていけば
人柄を見てくれる人に出会い易いのでは?

No.2 13/12/24 16:48
通行人2 

出会いを増やせばそれだけ多くの人と出会えますし、自分と気の合う人もいつか見つかるかもしれませんから、参加することは良いと思います。
恋愛対象になれるように、努力も必要じゃないでしょうか。

No.3 13/12/24 16:59
通行人3 ( ♀ )

それだけたくさん
出会ってるんだから、
環境じゃないですよね

理想が高いのでしょうか?

No.4 13/12/24 17:05
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

主さん、行動力あってイイと思います。
なにもしなければ何も起きませんし。

悩みは出会った人が恋愛対象にならないということですかね~?
でも繋がりを大切にすればそこからまた出会いが生まれたりもします!
好印象のかたとは、まずは、友達という関係を築いていけたらいいと思いますよ。

あと、恋に落ちる。
というのは、そうそう瞬間的には起こらないものかと。
一目惚れなら分かりやすいかもしれませんが、ちなみに私はその経験ないです。
遊んでるうちにいつの間にか好きになってたな。ということの方が多いかな。

あくまで自分の場合ですが。

頑張ってくださいね
応援してます!

No.5 13/12/24 17:09
経験者さん5 

恋愛は二人のフィーリングが合わないと先には進めません😢
この人だって、お互い思える人と出逢えるまで、地道に待つしかないですね。

No.6 13/12/24 17:13
お礼

>> 1 街コンやパーティーに行くよりは、 最初に話に出て来た趣味の繋がりの方が楽しそうですね。👀 趣味方面を続けて極めていけば 人柄を見てくれ… ありがとう。

たしかに、理想はその趣味つながりだと自分でも思ってます。共通の趣味が合った方が楽しいし。
ですが、仲のいい友達になってしまっていて、恋愛対象には難しくて。。。
過去に好意を持ってくれた方もいましたが、自分は友達のままでいたいとう気持ちを察してか、そういう方はみな離れてしまいました。。。
中には気になる方もいましたが、逆に今度は相手が友達としていたかったのか、うまくはいきませんでした。
でも、何回も会えるから人柄はわかるし、ここの集まりを大事にするのが近道なのかなぁ。

No.7 13/12/24 17:17
お礼

>> 2 出会いを増やせばそれだけ多くの人と出会えますし、自分と気の合う人もいつか見つかるかもしれませんから、参加することは良いと思います。 恋愛対… ありがとう。とにかくいろんな人に出会うしかないですかね。それで好きな人ができればいいのですが。
恋愛対象に見られるように努力というのは、たとえばどんなことですか??
正直、自分は興味ない人から何度もアプローチされても迷惑だし、自分も1、2回アプローチして全く感触なかったら身を引くようにしてます。もちろん感触あればがんばりますが。
でも、毎回ちょっと気になる程度なので、あきらめるのははやいかもしれません。本気ならすぐにはあきらめられないと思うんですが。

No.8 13/12/24 17:23
お礼

>> 3 それだけたくさん 出会ってるんだから、 環境じゃないですよね 理想が高いのでしょうか? ありがとう。理想が高いんじゃないの?とはよく言われますが、そりゃ人並みに見た目の好みもありますが、別に特別美人な人は求めてないし、優しくて一緒にいて落ち着けて楽しければそれで十分です。

変な質問ですが、人を好きになるときってどうやって好きになってますか??
加点制で合格点までいったら??減点制で合格点にはいっていたら??
会った瞬間にビビビッと??

No.9 13/12/24 17:33
お礼

>> 4 主さん、行動力あってイイと思います。 なにもしなければ何も起きませんし。 悩みは出会った人が恋愛対象にならないということですかね~?… ありがとう。
自分も惚れにくいのかもしれないし、まずは友達からスタートできればいいなとおもってるのですが、自分の出会った女性はそういう方は少なくて、1、2回会っただけでありかなしか、0か100かを決めてしまう方ばかりなんです!!
1回会えばわかることもありますけど、やっぱり何度か会ってみないとわからないことってたくさんあると思うんです。
最初感じよかったのに、改めて会ってみたらえ~ってこともあれば、最初はあまり印象よくなかったけど、会っていくうちにこういう1面もあるんだなということもあるわけで。
優しい人が好きって女性はよくいいますけど、結局は見た目や器用さやトーク力や女性慣れした人なのかなって。

ある人は、特に30近くなれば女性は時間もないし焦ってる??から、時間かけたくないし友達なんて求めてないって話はしてましたけど。。。

No.10 13/12/24 17:38
お礼

>> 5 恋愛は二人のフィーリングが合わないと先には進めません😢 この人だって、お互い思える人と出逢えるまで、地道に待つしかないですね。 ありがとう。
20代前半まではそういう方すくないですが、それ以降になるとよくフィーリングが大事って言いますけど、実際フィーリングってなんですか??
友達にも話しやすい、一緒にいて落ち着く、楽しい人はいます(だから友達になった??)けど、それとは違うんですよね??
ドキドキとかでもなさそうだし。

No.11 13/12/24 17:42
通行人3 ( ♀ )

好きになるときは、
私の場合ですが、職場とかで、
始めは話しやすいな、とか気になるな、程度で、
だんだんと性格とか分かってきて、すごく気になるようになり、
ある時その人のことを自分がいつも考えてばかりいる事に気付き、好きと分かる感じですよ


あとは好きな人ができるとその人ととにかく話したいな~関わりたい、と思います。

減点とか加点とかは考えたことなくて、フィーリングかなぁ


主さんは趣味の場や街コん等で出会いを積極的に見つけてるので、
そのまま続けていけば、出会えるんじゃないかと思います。

ただ、自分に好意持ってくれた子とも、すぐに判断とかせずに、
もう少しその子のことをよく知るようにした方がいいような…

偉そうに書いてしまいすいません。

何か参考になれば…と思います💦

No.12 13/12/24 17:43
経験者さん12 

性的対象の範囲というか許容が狭いんだろうね

結局は選り好みしてるから恋人が出来ないだけですよ

No.13 13/12/24 19:49
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

なるほど~そうなんですね。

出会いが目的の場所で出会う方は、友達探しではなく恋人探しが目的だから
切り替えが早いのかもしれませんね。

どなたかも仰ってましたが、
趣味の線がいいかもですね。

あと、30過ぎた女性が皆さん焦ってるわけではないでしょうし、中には自然な出会いからという方もいると思いますよ(*^^*)

それより、30過ぎると外見より中身です。結婚も視野にいれて付き合う方も多いと思うので、尚更中身が大切と思います。

女の子に慣れててトークがうまくても、浮わついて見える男性よりは、不器用でも誠実で優しい人を選びますよ。

主さんに良い出会いが訪れますように
頑張って下さいね♪

No.14 13/12/24 21:07
通行人14 ( ♀ )

厳しいかも知れませんが、現実を見ないとスレ立てが増える、現状は変わらない事になるのではないでしょうか。

理想が高いのが一概に良くないという事ではなく、理想の人に釣り合う自分を目指す事に楽しみを見いだしてみるとか。

No.15 13/12/24 22:39
お礼

>> 11 好きになるときは、 私の場合ですが、職場とかで、 始めは話しやすいな、とか気になるな、程度で、 だんだんと性格とか分かってきて、すごく気にな… 職場だと毎日会えるからお互いのことしることができるし、たとえ最初印象悪かったり何かあっても挽回できるチャンスもあるし、職場はいいですよね~。リスクもありますけど。

いえいえ、全くその通りだと思います!
タイプではないなと思っても、好意を持ってくれた人がいたら興味を持つ努力はしてみようと思ってます!

No.16 13/12/24 22:41
お礼

>> 12 性的対象の範囲というか許容が狭いんだろうね 結局は選り好みしてるから恋人が出来ないだけですよ そうなんでしょうか。誰でもいい訳ではないし、ある程度の気持ちがなければ付き合うことはできないので、そういう意味では堅いというかせまいのかもしれませんね。

No.17 13/12/24 22:46
お礼

>> 13 なるほど~そうなんですね。 出会いが目的の場所で出会う方は、友達探しではなく恋人探しが目的だから 切り替えが早いのかもしれませんね。… 女性は切り替え早いと思います!
友達でも、別れて悲しんでて、どう慰めてあげようか数日考えてたら、知らぬ間に他に好きな人できてたなんてよくあるし。。。

街コンでは見た目とトーク力がすべてだと思います。。。
自分は逆で、そういう場で乗りが良い女性は楽しいけど慣れてるだろうし、むしろ緊張してうまく話せない人の方が好感もてますけど。

No.18 13/12/24 22:50
お礼

>> 14 厳しいかも知れませんが、現実を見ないとスレ立てが増える、現状は変わらない事になるのではないでしょうか。 理想が高いのが一概に良くないとい… 理想の人はって良く聞かれますけど、正直自分でもよくわからないんです。
昔はおとなしいおっとりした方が好きでしたけど、いろんな女性と話していくうちに明るくてよくしゃべる方でも話してて楽しいし、自分の理想が必ずしも1番ではないなと思ったので。だから、好きになった人が理想のタイプかな。その好きな人がなかなかできないんですけど。。。
相手に釣り合う自分というのは背伸びすること相手に合わせること自分を変えることですか??

No.19 13/12/25 00:21
通行人14 ( ♀ )

主さんは真面目で良い方だと思います。

ですが、理想の相手から好ましく思われる確率を上げたい場合、相手に合わすとか背伸びをしては逆効果だと思います。

長所短所を含めたありのままの自分と向き合えば、上手く行かない原因が見つかり、次の機会に活かせる可能性は上がると思います。

No.20 13/12/25 00:33
通行人3 ( ♀ )

あ、あともう1つですが、多分会って二~三回デートしたら、
相手と付き合いたいか、好きになれるかは大体分かると思います。

なので挽回とかじゃなく、相手がもう会ってくれないなら仕方ないのかな、と思います。

大体二~三回で分かるものなので…


No.21 13/12/25 16:35
おばかさん21 

メスは後世に強い子孫を残すというメカニズムが本能にあります。
人間であればこの人の子供が産みたいと思うのです。
メスにオスとして選ばれなければならないのです。
頑張って下さい。

No.22 13/12/26 18:43
通行人22 ( 30代 ♀ )

14さんが適切なアドバイスしてると思いますよ。
会うことが続かない、いつもの主さんですよね?

14さんは理想の相手がどうのではなく、
いいなと思う相手から魅力的と思われる自分であるか?
是非とともに、自分を客観視できていないのではないかということだと思います。
で、何をどうしたらいいのかも書いてある。
ありのままの自分で接して浮き上がる問題を直視しろと。

そのまま実行したらいいと思いますよ。
私も同じようなことを、主さんには薄々感じてたので。

No.23 13/12/27 00:41
お礼

>> 22 いいなと思う相手から魅力的に思われるように努力しろってことですかね。
そもそも、良いなと思う人ができないので、それゆえあきらめも早いんですよね。
この人!!って想いがあるなら、なんとか振り向かせようと頑張ろうってなると思うんですけどそこまでのエネルギーがわかなくて。きづ付くのが怖いからそうなのかもしれないし、自分でもよくわからにいんです。。。

何が悪いかわかれば改善する努力もできますけど、何が悪いのかもわからなくて。単純に相手のタイプでないとかなら仕方ないですけど。

No.24 13/12/28 20:46
通行人14 ( ♀ )

主さん、「…努力しろってことですよね…」って。

掲示板での伝達は難しいですね。

今、好きな人が居ても居なくても、自分自身の為に努力する 気持ちは自分の心の中に自然と備わっているものです。

よくよく考えながら、自分の思う通りにされたらよいと思います。

また、分かりにくかったらすみません。

よき出会いがあるように、応援しています。

No.25 13/12/28 21:12
通行人3 ( ♀ )

マチコンで会った人で、
この人がいい!とかは強く思わないかもしれません

なんせ何回か会っただけじゃ好きにならないですから…

何回も会って、知ってほしいなら、趣味の場がいいし、
マチコンて難しいですよね…

No.26 13/12/29 23:46
通行人26 

難しいですよね。
気に入ってくれる人の事はあまり好きになれず、気に入った方にはそんなに気に入られないなんて事いっぱいありましたよ。私も。婚活してたんですけどね。結婚するまで3年かかりましたよ。会った人数30人は超えていたと思います。もう、とにかく色んな場に顔を出して会って会って会いまくるしかないかな。お金もかかりましたよ。
結婚相談所二箇所入ったしお見合いパーティー参加して、知人の紹介、婚活サイトなどなど。お金は50万円は使ったかな。結果的には婚活サイトで主人と出会い付き合って1年後に結婚しました。恋人にしろ結婚相手にしろ、出会うのに時間かかるもんですよ。私の周りも婚活してたしみんな苦労してる。主さんだけじゃない。頑張って!

No.27 14/01/02 20:45
お礼

>> 24 主さん、「…努力しろってことですよね…」って。 掲示板での伝達は難しいですね。 今、好きな人が居ても居なくても、自分自身の為に努力する … ごめんなさい。。。おっしゃってる意味がわからなくて。
でもありがとうございました!

No.28 14/01/02 20:47
お礼

>> 25 マチコンで会った人で、 この人がいい!とかは強く思わないかもしれません なんせ何回か会っただけじゃ好きにならないですから… 何回も会って… そうなんですよね。一見、一度にいろんな方と話せるので出会いありそうですけど、逆に出会いがありすぎて1人1人と向き合う時間がないというか、ダメならまた次って感じで、どんどん理想も高くなるし、実は出会いの場としては無理があるのかもしれないですね。

No.29 14/01/02 20:50
お礼

>> 26 難しいですよね。 気に入ってくれる人の事はあまり好きになれず、気に入った方にはそんなに気に入られないなんて事いっぱいありましたよ。私も。婚… ほんとその通りで、お金と時間はかなりかかってます。。。学生時代の頃は学校やバイト先などで出会いはあったし、まさか出会うためにお金払わないといけないなんて。
もう街コンはいいかなとも思ってたんですが、あきらめずに参加したほうがいいのかな。。。

No.30 14/01/02 21:41
名無し ( 40代 ♂ NXKMCd )

単純に主は、人を愛せないだけでしょ
人だから必ず人を愛する感情を持ってなきゃならない訳ではないので
まぁ、違うかもしれませんが先ずは、主が自身を理解しないと何も始まらない気がします
もう、いい歳なんだから子供みたいな事を言わず、自身を理解して、問題点を見つけて解決策をここで聞くなら分かるけどね
主のスレ読んだら先ず、主自身に問題点がある気がするけど問題点を洗い出す内容じゃないので、解決策が提示出来ないよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧