注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

鍋を食べると99%下痢

回答8 + お礼0 HIT数 20018 あ+ あ-

通行人
13/12/25 13:20(更新日時)

鍋を食べると下痢します😫具を全部食べてから汁が大分残るんですが、その汁を全部飲み干します、お腹ぱんぱんになります、その後しばらくするとお腹の調子が悪くなって水の様な便がしばらく続きます😫やっぱり汁を飲み干すのがいけないんでしょうか?分かる人いますか?

No.2041587 13/12/25 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/25 00:37
通行人1 


汁を飲むのがおそらく原因ではないでしょうか?
お野菜やお肉のだし汁なのでたくさん飲んだらおなか緩くなりそうです
雑炊にして食べたらどうかな🌟

No.2 13/12/25 00:38
通行人2 

鍋の具材は何?
年齢は?

豚バラや鮭カマやカモやシシ等、強い具材を入れていて、30過ぎてるなら、下痢にもなるんじゃないかな。

強い具材の鍋汁は、胃腸の弱い方や中年以降は、控えた方がよい。


No.3 13/12/25 00:43
通行人3 ( ♀ )

豚汁の時は大丈夫ですか?

鍋は土鍋ですか?中国製?

No.4 13/12/25 00:48
通行人4 

やっぱりおなかぱんぱんになると、そういう症状引き起こりますよね・・・胃がふくらんで腸が圧迫されて、そうなるんだとおもう。汁の飲み干しをひかえましょう

No.5 13/12/25 06:52
通行人5 ( ♂ )

塩水の取りすぎ
成人病にはもってこいの患者さんですね

No.6 13/12/25 10:11
お助け人6 


やはり汁は飲まない方がいいと思いますよ。

アレルギーとかはないですよね?


No.7 13/12/25 10:32
通行人7 

腹八分目がいいよ

No.8 13/12/25 13:20
通行人8 

キムチ鍋ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧