注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

彼氏ができないから、結婚できない。

回答10 + お礼10 HIT数 2478 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/12/29 01:53(更新日時)

最近、周りの友達(男も女も)が、どんどん結婚していって、置いていかれる気がして正直、かなり不安です。

過去に本気で恋した人は3人。
一人目は、結婚まで考えてましたが、結局、別れて。

その後の二人はどちらも彼女持ち。
どちらもその恋は実りませんでした。
まず1人は、彼女持ち。
それでも、私は彼の事を本気で好きで、告白もしました。彼の返事は『彼女と結婚する』でした。かなりショックでした。

それから数年して、もう一人の彼と出会いました。最初、第一印象は、格好良い人だなって思ってたのですが、私の方から話しかける勇気はなく。
すると、向こうから話しかけてきました。
話してみると、かなり面白くて、ギャップが魅力な彼でした。
それから、何人かで飲んだり、二人で飲みにいくようになったのですが。

ある時、彼の友達が『彼女と別れたらしいよ』と教えてくれたのですが、本人から直接好きだと言われたこともなく、おまけに格好良い人だったので、
(まさか彼が私なんかのために。)と自信を持てず、私から告白することもできませんでした。
今思えば、彼女持ちだというところにビビって、傷つくのが怖かったのかもしれません。


それからも誘われたりして会ってはいたものの、具体的な告白はとうとう無く。
そのうち、連絡も取らなくなり、自然消滅。彼は私と会わなくなった後に出会った職場の女性と結婚した、と風の噂で聞きました。

私には、魅力がないのかな、と本気で落ち込みました。

こんな私の事を好きだって言ってくれた人も、過去に何人か居ましたが(ありがたいことですが)、私の方が相手の方に対して恋愛感情を持てなかったりして、結局彼氏いないままです。

たぶん、自信がないのと、また振られるのではないかというトラウマがあるのだと思います。

だから、友達から『結婚することになった』という知らせをもらった時、嬉しい反面、素直に喜べません。。
なんだか、見下されてる気持ちになってしまうのです。

周りの友達は、幸せそうなのに、彼氏が出来ないのは、積極的になれない私に欠陥があるのが原因なのかな、とか色々考えてしまいます。

決して、今の生活がイヤとかではないのですが、ふとしたときに寂しくなります。

仕事に打ち込みすぎたのかな、、とも思います。仕事柄、気が強くないとやっていけなくて、どんどん強くなってしまう。
けど、実際、そんなに強くありません。彼氏に弱音をはけたらな、とから甘えられたらな、とか、デートしたら楽しいだろうな、とか色々考えます。

恋愛が出来ないのは、なぜなんだろう、と本気で悩んでます。
同じような思いをしてる方、いらっしゃいますか。
もしくは、アドバイスいただけたら嬉しいです。

タグ

No.2042740 13/12/27 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/27 23:07
OLさん1 

魅力がないわけではないのだと思います。主さんも傷つくのが怖くて自分から動かないっていうのもダメな理由の一つだと思いますよ。来るのを待ってるだけじゃあダメですよ。

No.2 13/12/27 23:11
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
優しい言葉をいただいて。。

動かないと、何も始まらないですね。

みなさんは、どこで出会ってるんでしょうね。
飲み会とかも行ってはいるんですけど、なかなか。。です。

No.3 13/12/27 23:21
通行人3 

わかるなぁ 相思相愛って ほんと難しい…結局 自分を好きだと言ってくる男性を 好きになれたら いいのかな

だったら結婚も早いよね

なかなか 好みでない男性を 恋愛感情を持ってみるのも
相当 大変だよね
(>_<)

う~ん やっぱりご縁のものかな

No.4 13/12/27 23:32
お礼

>> 3 街を歩いてるカップルとか、夫婦を見てると、ほんとに羨ましいんです。

相思相愛、なんですものね。

子供とか、愛の結晶を連れてた日にゃ、尊敬します。(笑)

クリスマスとか、かなりプレッシャーでした。。一体いつから、恋人のイベントになったんでしょうか(^^;

最近、ふと思うこと。
今の私だったら、あの時に出会ってた彼と、付き合えるのに、好きになれるのに、なんて思ったり。
当時は若いから、恋愛感情に至らなかったけれど、歳を重ねるごとに、相手の良さが分かってきたり、相手に対して求めるものが違ってきますからね。振り返っても仕方ないことなのですがね。
婚期を逃したんでしょうね。

見る目が私には無くて。

ご縁って、難しいけど、だからステキなんでしょうね。

No.5 13/12/27 23:51
通行人5 

ありきたりかもしれませんが結婚はタイミング。
頑張ってる姿や前向きな姿、そういう姿勢は男女問わず魅力的じゃないでしょうか?

少し違った角度でまわりを見ながらそういう風に毎日を送っていたら自然と自分にとって最も必要な人は現れる気がします。
私には魅力がないから恋愛できない
結婚したいのにできない
そういう風に考えるのではなく今何をしたら(自分が)楽しいか笑顔でいられるかを考えててほしいと思います。

恋愛は後からついてくるものだと思うんです。


No.6 13/12/28 00:15
お礼

>> 5 『結婚はタイミング』って、よく言いますよね。たぶん実際そうなんだと思います。

出会って1年もしないうちに結婚する人や10年付き合って結婚する人、子供が出来て結婚する人。色々いますよね。

普段の私は、好きなことをして楽しんだり、オシャレを楽しんでます。(自分なりにですが)

仕事は販売なのですが、常連さんに声をかけていただいたり、上司からも『信頼してるから』という言葉をかけてもらったりして、どちらかというと恵まれてる方だと思います。

友達はたくさんいる方ではないものの、気を許せる友達がちゃんといるので、満足してますし。。

不満はない。ただ、結婚報告とかで、ふと我に返る瞬間がある。
そんな感じですね。

私、何やってるんだろ・・って、思ったりしてね。

周りが結婚すると、友達付き合いも次第に減るものですし。正直寂しいですよ。
人と比べてしまう自分がいるんですよね。

好きなことをして、笑顔で過ごしていれば、幸せも近づいてくるのかもしれませんね。
笑顔の人の周りに、人が集まるでしょうしね。

力強いお言葉、ありがとうございます。

No.7 13/12/28 00:36
通行人7 ( ♂ )

主は頭がいいのかな?
長文嫌いな俺が引き込まれるように読んでしまった。

逆にそんな部分がネックになってるんじゃないかな?

相手に対してバカになるんじゃなくて、自分の肩の力を少し抜けば変わって来るかもしれないよ。

後はインスピレーションとタイミングと妥協。

結婚前の理想と結婚後の理想は正反対になるから(笑)

No.8 13/12/28 00:49
お礼

>> 7 まさか、そう言っていただけるとは思いもしませんでした。
しかも、長文なのに、、
なんか、なんとなくすみません。(笑)
ありがとうございます。

ほんとに、ありのままを書いてるだけなんで、引き込まれるとか言われると、嬉しいような、恥ずかしいような気持ちです。

でも、そこがネックになってるかもなんて、全然気づきませんでした。
そうですね。
言われてみると、私は真面目な方かもしれません。
おっしゃるように、肩の力を抜いて、ある程度は自由にというか、遊び心っていうのもあった方が、親しみやすさは 出てくるのかもしれませんね。


『妥協』って言葉も、確かによく聞きます!

そして、最後の『結婚前の理想と結婚後の理想は正反対になるから(笑)』という言葉からして、ご結婚されてる方なのかな、とお見受けしました。

だからこそ説得力ありますね。
自然体で、いい人に出会えれば、相手も、自然体な自分を好きになってくれるのでしょうかね。

目から鱗でした。
アドバイスありがとうございました。

No.9 13/12/28 02:54
匿名 ( 30代 ♂ L35MCd )

自分は男ですが、同じとは言えないかもしれませんが、もう10年近く恋人がいなくて悩んでる者です。

自分からしたらうらやましいです。自分はそこまで本気で好きになった人すらこの10年間で1人か2人しかいなかったので。
職場では出会いはないし、どうしてもサークルとか街コン合コンとか紹介になるんですけど、自分としては何度も会ってお互い知っていきたい(職場みたいに)んですけど、1回2回で判断されてしまうような出会い(また他の会に参加すればいくらでも出会いあるから)ばかりなので、短期間で相手に気に入られないと終わってしまうので、好きになって告白したこともこの10年で1回だけです。

最近は料理教室みたいな習い事がいいかなとおもってるところです。でも出会い目的で行くのはよくないですよね。。。

ほんと、この先好きになれる人ができるのか不安です。中には好意を持ってくれた方も何人かいましたけど、どうしても友達以上には思えずにダメでした。自分次第だし、相手のこと好きになれたらいいのになんて思ったこともよくあります。。。

ずっと恋人いないと1人に慣れすぎてよくなってきてしまうから、リスクを冒してまでアタックしようとは思わなくなるし(傷つくのが怖い)、余計に悪い方向にいってしまってるのかなと。

No.10 13/12/28 06:19
通行人10 ( ♀ )

私は主さんと年が近いですが来年結婚します。
今まで若い頃から彼氏はずっといたけど振られたり振ったりで結婚にはいたらず、30才過ぎて焦りだし婚活始めました。
婚活歴1年数ヶ月でようやく結婚決まりましたが、結婚する彼とはスピード結婚です。

もし婚活するなら知っておいたほうがいいけど、
私もそうですが、婚活すると経済力がある人が多くて、最初は誰でもどうせなら収入が高めな人にしようとみんな企みます。
ですが、婚活にいる高収入の人は行動、しぐさ、容姿などキモい人が多いためなかなか好きになれず、そんなことをしているとロスして年をくいます。だから経済力は置いておく。
更に楽しい性格の人はもう今さら残っていないのでキャラにはめをつぶり、あとは容姿が許容範囲の人を選ぶのと無難な性格の人を選ぶ作業になります。

30才過ぎると余計好きになれる人がいなくてめげますが、20代の男ならまだいい人が残っていたので私は年下にしました。
それに年下だと働ける年数も多いためなんとか経済力もめをつぶれました。

No.11 13/12/28 08:39
通行人11 ( ♀ )

ビビらずバシバシ当たって砕ける。
砕けても何かが残る恋愛をする。

何もしなかったら、自分の価値観は変わらないからね。

例えば容姿第一、収入第一

とか思っている人が何も経験しなかったら、ずっとその価値観は変わらないでしょ。

私の彼は、私からしたら最高の人なんだけど、知る限りでも3年間フリーだったよ。周りに女性はたくさんいたけど。(最終的に他に持ってかれそうになったから私が動いた)

なぜ誰も彼を目に留めなかったのか。有り難いけど。

今も私からしたらいい男が余ってる。逆にダメ男が売れていたりもする。

今よりもう少し異性に踏み込んでみたらどうかな。

傷付かない恋愛ってあまりないよね。

No.12 13/12/28 13:37
通行人12 ( ♀ )

私も32才で主さんとすごく考えてることが似てたので、レスしてしまいました。すごく共感してしまいました💦

私の場合、出会いがないのも多分あるのですが、
主さんと同じように、
異性に対して積極的に踏み込んでいけなくて、
自信がないのもあるし、奥手なのか?一人であれこれ考えてしまうタイプです…💦

私もなかなか彼氏ができなくて、
人を好きになることも少ない方だから、
色々と不安です💦

一緒にがんばりましょうね!

No.13 13/12/28 13:49
通行人13 

彼女持ちに告白はないな。
惹かれる人と少しずつ接点を持って仲良くなり相手が告白してくれる。
これで二人と付き合いました。
当たって砕けるが怖くてこんな感じです。
36で結婚しました(^_^;)

No.14 13/12/28 23:13
お礼

>> 9 自分は男ですが、同じとは言えないかもしれませんが、もう10年近く恋人がいなくて悩んでる者です。 自分からしたらうらやましいです。自分は… 私と、状況は似てますね。
不安とか、焦りを感じるのは、女性だけではないんだなって、最近思いますよ。私の周囲の男友達でも、婚活始めてる人いましたからね。
その人は縁があって、来年結婚が決まりました。

職場だと、いちばん1日を多く過ごすから、お互いの事を知るにはいいんですけどね。
私も同じく、一度きりの出会いで判断するよりも、じっくり知っていきたい方なので、街コンには参加したことはないんですけど、、興味はありますよ。
経験として、参加するにはいいのかもなーって。友達もできるかもしれないし。

ただ、噂で聞いたところによると、真面目に恋愛目的で参加する人ばかりではなく、残念ながら、中には、既婚者なのに、参加してる人もいるらしく。。
もし真面目な目的で参加するなら、そこは最初にチェック入れた方がいいと思いました。


自分から好きになって、告白するくらいに、好きになれる相手が見つかると嬉しいですよね。


他の皆さんが、私にアドバイスしてくださっている内容は、
きっとあなたにとっても役にたつと思います。

新しいこと始めるのもいいのかなと思うので、習い事もアリなんじゃないかと思いますよ。
仲間もできるし、目的はどうであれ、その習い事に意外とハマるかもしれないし。



友達以上には思えずにダメってのは、私も何度かあるので、気持ちすごくわかりますよ。
1人に慣れて、楽しめちゃうと、自己満足しちゃって、出会いのきっかけを作ることも、もしくは気付くこともできない気がします。
皆さんのレスを読んで、私なりに感じたことですけどね。

楽しむのが一番なんだな、笑顔って大事なんだなと思いました。

No.15 13/12/28 23:22
お礼

>> 10 私は主さんと年が近いですが来年結婚します。 今まで若い頃から彼氏はずっといたけど振られたり振ったりで結婚にはいたらず、30才過ぎて焦りだし… ご結婚おめでとうございます。
婚活=パーティーとか、サイトに登録ってイメージがあるのですが、みなさんどうされてるんですかね。
色々と手段はあるかと思いますが。。

婚活で得た教訓も教えてくださってありがとうこざいます。
読んでて、すごく現実的だな、と思いました。

収入よりも、最終的には、その人自身の魅力を自分がどれだけ見つけられるか?なのかな、と感じました。
相手に興味をもって、知っていくしかないですよね。

年下でも、年を重ねていけば、それはだんだん気にならなくなるでしょうし、若い旦那さんと一緒に過ごしていれば、自分自身も自然と若さを保っていられて、女性にとっては、いい刺激にもなるかもしれませんね。

レスありがとうございました。
どうかお幸せに。

No.16 13/12/28 23:31
お礼

>> 11 ビビらずバシバシ当たって砕ける。 砕けても何かが残る恋愛をする。 何もしなかったら、自分の価値観は変わらないからね。 例えば容姿第一、収… 『砕けても何かが残る恋愛をする。』

ここに、ビビッときました。
なにか残して、学ぶべきだったんですね。
価値観もそりゃ、変わらないはずだ。
堂々巡りになって当たり前だよなぁ~。だって、砕けてもいないんだもの、と。我が身を振り返り猛省中です。


『私の彼は、私からしたら最高の人』
何気ない言葉だけど、実はこれが、いちばん理想的だと思います。
そう思われてる彼氏さんは、かなりの幸せ者ですよ!
幸せを手にいれたのは、あなたがちゃんと自分から動いたからですしね。



『私からしたらいい男が余ってる。逆にダメ男が売れていた
りもする。』
見る角度を変えると、そうなるんですね。
それに、おっしゃる通り、みんな幸せそうに見えても、傷付かない恋愛をしてるわけではないんですよね。

恐れちゃダメなんですね。
ありがとうございました。

No.17 13/12/28 23:38
お礼

>> 12 私も32才で主さんとすごく考えてることが似てたので、レスしてしまいました。すごく共感してしまいました💦 私の場合、出会いがないのも多分ある… たぶん、あなたと私は、似てるタイプだと思いますよ。
自信のなさと、奥手、そして自分で自己完結してしまうところ。

自己完結してしまうと、新しい出会いがあったとしても、なにも始まらないよ、もっと踏み込んでもいいんじゃないの、と友達から言われたことあります。


私もあなたと同様、惚れっぽくない方なのかもしれません。
不安になることもありますが、ここにレスしてくださってる方々のアドバイスを読むと、けっこう色んな角度で自分を見ることができて、気持ちも軽くなりましたよ。

まずは自分が楽しんで、笑顔になって、周りの人も笑顔にすることからかな、と思いました。

お互いに頑張っていきましょうね。
ありがとうございました。

No.18 13/12/28 23:44
お礼

>> 13 彼女持ちに告白はないな。 惹かれる人と少しずつ接点を持って仲良くなり相手が告白してくれる。 これで二人と付き合いました。 当たって砕け… >彼女持ちに告白はないな。

たぶん、若さだったんでしょうね。
ほんとにないですよね。今の私じゃ絶対あり得ないし、パートナーがいる相手に対しては、気持ちにブレーキがかかるので。


自分が好きになった相手から、告白されるように持っていくシチュエーション、羨ましいです。
当たって砕けてなくても、ちゃんと相手に対して踏み込んだから、結果が残ったんだと思いますよ。

36で結婚されたんですね。
私もこれから2、3年が勝負な気がします。

平和ボケしすぎもよくないなと思い、新しいことを何か始めたいなと思いました。

レスありがとうございました。

No.19 13/12/29 01:45
通行人19 

主さんの容姿以外の売りはなんですか?

No.20 13/12/29 01:53
お礼

>> 19 長所ってことで良いですかね?

人から言われるのは、一本筋が通ってる、というところだと思います。
まぁ、そこは紙一重で、短所にもなりえる部分なのですが、、少々頑固というか、負けん気の強いところはあるかもしれません。
可愛いげをなくさない程度に、いようとは思ってます。(^^;


明るいところ。思い付いたら、行動にうつせるところ。
恋愛においても、生かさなきゃならない部分ですね。まだまだ修行がたりません。

自分なりに、長所を磨いて頑張ります!
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧