注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

孫命タイプの祖母への憧れを捨てきれない

回答9 + お礼6 HIT数 3352 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/12/29 11:40(更新日時)

私は20代後半。小1と3歳の息子がいます。
二人共やんちゃで、兄弟喧嘩も激しいです。

私の母、父方祖母、母方祖父との関係について相談です。

私の母は50代前半で現役でバリバリ働いています。
孫命タイプではなく、自分の時間を大切にしたいタイプ。
用事があって実家に呼ばれて行くと、「あー疲れた!早く帰って!仕事に差し支えるわ」
買い物に誘われて一緒に行っても「あんた達と買い物来ると疲れる!やっぱり一人で来れば良かった!」等。
会えば必ず疲れた疲れたと言われます。
特に兄弟喧嘩などしていなくてもです。

祖父母も息子達に会いたがるので連れて行きますが、母と同じような感じで、連れて行ったら行ったで疎まれます。
一緒に買い物に行きたいと言われて、連れて行っても「来なきゃ良かった!疲れた!もう◯◯達(息子達)と買い物なんか絶対行かない!」等、息子達の前で普通に言われます。

母や祖父母達と会っても私が息子達の面倒をみているので、母や祖父母達に息子達をみさせているわけではありませんし、基本、誘われた時しか行きませんし、預けた事も一度もないです。

私が長男を産んだ時、産後に風邪を引いてしまい、高熱が出て、長男の沐浴を一度だけ母にお願いしただけで、「お母さん疲れてるのに!!母親はあんたでしょ!育児放棄するな、こんなの育児放棄だ!」と言われた事もあります。
結局やってくれなかったので、自分でしました。

3年前に他界した私の母方祖母は孫命タイプの祖母で、私はかなり可愛がってもらいました。幼い頃から祖母とよく二人で出掛けていました。
長男が生まれた時も誰よりも喜んでくれて、幼い頃からやんちゃだった長男に対しても、疲れた等言わず、子供は元気が一番!男の子なんだからやんちゃな位がいい。また遊びにおいで。と、長男を受け入れてくれていました。

幼い頃から母方祖母と関わってきて、おばあちゃんという存在はこういうものなんだと認識してきたため、私と母方祖母の関係と、母と息子達の関係に差がありすぎて、ギャップを受け入れられません。

毎回、疲れた疲れた、もう一緒に買い物行きたくない等言われると、息子達を否定されてるようで、悲しくなります。

とはいえ、孫を可愛がらなきゃいけない義務はないし、母には母の生活があり、価値観があり、仕方ない事だとは理解しています。

どうしたら気にしなくなれますか?

アドバイスをお願いしたいです。




タグ

No.2042860 13/12/28 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/28 03:49
お礼

因みに義両親は、離婚しており、義父は孫どころか息子である旦那にも全く関心ないので、孫なんか他人同然です。

義母は再婚しており、再婚相手との間にも子供がいて、孫もいます。そっちの孫を溺愛していて、旦那とはほぼ関わりもないため、私達の息子は可愛がってもらえません。

No.2 13/12/28 03:57
通行人2 

息子達が否定されて悲しいんじゃなくて、自分が否定された・傷付いたの間違いじゃなくて?わりと実母に辛辣に毒を吐かれてるようだし。
息子達の扱いよりそっちが気になった

No.3 13/12/28 04:21
お礼

>> 2 レス有難うございます。

それもあります。
幼い頃から結構否定されて育ってきました。

でも私に対しては、もう諦めたので、いいんです。
今は息子達まで否定されるのが悲しいです。

No.4 13/12/28 08:10
通行人4 

会わなきゃいいのに、3歳なら子供心なりに傷付くと思う。

どこか自分の子供を通して、母親から自分への愛情を感じたくて、子供が傷付いてるかも知れないのに何度も試してるとか?

貴方が気にしなくなれても、子供は気にするかも?
だからアドバイスとしては会わない方が母親、貴方、子供の為になる気がする

No.5 13/12/28 09:42
通行人5 

お子さん預けて働きに出ればあなたもそうなるんじゃないですかね。お金を稼ぐ女は母性が無くなるみたいですよ。加えて、長い間、家事育児をしない父親に苛々しながら生活していたとしたら、子が自立してくれてホッとした直後、孫の世話なんか押しつけられたら嫌だと思いますよ。家の中の仕事はなるべく減らしたい!と思いながらずっと生きていたわけですし、年取って体力もありませんからね。

No.6 13/12/28 10:46
通行人6 ( ♀ )

誘われても断りましょう、それとお母様も悪気は無いと思いますよ。気にしないことです。

No.7 13/12/28 12:54
お礼

>> 4 会わなきゃいいのに、3歳なら子供心なりに傷付くと思う。 どこか自分の子供を通して、母親から自分への愛情を感じたくて、子供が傷付いてるかも知… レス有難うございます。

誘われた時しか行かないのですが、毎回断れば、怒り出します。
実際体調が悪くて何度か連続で祖母の誘いを断ったら「あんた、ばあちゃんと関わりたくないんだね!それならそれでいい。もう連絡しないからね!」と言われました。

行けば行ったで疲れた疲れたが始まるのに、定期的に連絡きますし、断れば断ったで怒り出しますので、自然に距離を置くという事ができません。

次男はまだあまりわからないと思いますが、長男は7歳になりましたから、わかってます。
気にはしているものの、長男自身も私の母に会いたがります。
母には会いたがりますが、祖父母にはあまり会いたがりません。
小学生になってからは、「ママと◯◯(次男)だけで行ってきて。俺留守番してる」と言う事も。
勿論5分や10分では帰って来られないので、置いて行けないから連れて行ってますが、祖父母に会っても本を読んでたり、ゲームしてたりで、話かけられてもそっけない返事しかしなかったり、特に祖母からは「あんた段々可愛げなくなってきたねー。懐かない子は可愛くないんだよ」と言われたり。
後でフォローはしてますが、長男自身も気付き始めています。

誘いを断る事で母や祖父母が怒り出して、疎遠になったとしても、会わない方がいいでしょうか?

旦那の両親が可愛がってくれるとかなら、私側に可愛がってもらえなくても諦めつきますが、旦那の両親も健在、私の母も祖父母も健在で近くにいるのに、誰一人可愛い可愛いと猫可愛がりしてくれないので、なんか息子達に申し訳ないような気もしてきて。。。

私自身は、母方祖母が精神安定剤のようなものでした。
母と一緒にいるよりも母方祖母と一緒にいる方が落ち着きました。
辛い時も話聞いてくれて、助言してくれて、祖母の言葉に何度救われたかわかりません。

母方祖母と比べても仕方ないのですが、自分が幼い頃から祖母の存在ってかなり大きかったので。。
息子達にはそういう祖母がいないんだなと思うと、責任感じてしまいます。

No.8 13/12/28 13:04
お礼

>> 5 お子さん預けて働きに出ればあなたもそうなるんじゃないですかね。お金を稼ぐ女は母性が無くなるみたいですよ。加えて、長い間、家事育児をしない父親… レス有難うございます。

そうなんですか。。。それは知りませんでした。
祖父母は80も近い高齢なので疲れるのも仕方ないとは思いますが、母はまだ50代前半で、祖母の立場としては、周りと比べても高齢ではないと思うのですが、それでも疲れてしまうんですかね。。。

孫を預かるのは疲れると思うので、預けた事ありませんが、孫の面倒みなくても一緒にいるだけで疲れてしまうものなのでしょうか。。。

頻繁に会う訳ではないし、向こうから誘ってきてるんだから、会った時くらい疲れた等言わずに、可愛がって欲しいと望むのも贅沢なのかな。。
改善してもらえないなら皆さん仰るように、向こうが怒り出しても会わない方がいいかもしれませんね。

疎遠になろうが、愛情くれなくて、疲れた疲れた、一緒に来なきゃ良かった!と言う祖母や曾祖父、曾祖母は息子達にとってプラスにはならないですもんね。。

No.9 13/12/28 13:12
お礼

>> 6 誘われても断りましょう、それとお母様も悪気は無いと思いますよ。気にしないことです。 レス有難うございます。

昔から傷つく事を平気で言う母なので、悪気がないのはわかっているのですが、悪気がない分、なかなか諦められなくて。

自分の事は、傷つく事を言われても平気ですが、息子達に関する事は言って欲しくなくて。

母方祖父も父方祖母も私の事をあまり可愛がってくれなかった人達なので、私の子供を可愛がれなんて難しいですよね。
祖父母は私の兄の事を猫可愛がりしてましたが、兄は仕事で遠方に行ってしまい、いとこ達もそれぞれ生活があって、祖父母との交流があまりないので、専業主婦で近くにいる私で寂しさを紛らわせようとしてるのかなぁとも思います。。

怒りだそうが、疎遠になろうが、もう会わないようにした方がいいでしょうか?

No.10 13/12/28 15:13
通行人2 

誰かが言ったように、息子たちを通して自分を愛して欲しいって気持ちが無きゃ関わろうとは思わないだろう。
世の中にはさ、祖父母がいない子供はたくさんいるんだよ。
なにが、申し訳ないんだろう。あなたの孫命の理想に付き合わされる方が申し訳ないと思わないのかね。
歓迎されてるならまだしも、邪険にされた上に母親が酷い扱いを受ける姿を見せられてさ

No.11 13/12/28 15:42
お礼

>> 10 レス有難うございます。

最初からいなければ諦めもつきますが(私の父は長男が生まれて数ヶ月で事故で他界してます)、近くにいるのと、向こうから誘ってくるので、どうしても期待を捨てきれなくて。

でも期待しても裏切られるばかりで、逆に息子達の為にもいい加減踏ん切りつけなきゃダメですね。。

正月も実家に誘われてましたが、断る事にします。

旦那も休みなので、家族四人で息子達が楽しめる年末年始を過ごそうと思います。

No.12 13/12/28 19:26
通行人12 ( 40代 ♀ )

お母様は元々母性が薄い方なのだと思います

女が皆、子供を産んだら母性全開になる訳じゃありません💧残念ながら


子供より孫より自分が優先


今の時代なら、お母様は子供を産まなかったのでは?と思います


昔は産むのが当たり前だったから、結婚して当然の如く産んだのでしょう💧産んだけど育ててない💦祖母が育てたようなもの


会わないと怒る→世間体ですよ


一応娘とは仲がいいポーズはしとかないとね

疲れたばかり連発するなら、会わないと言ってごらんなさい


多分怒り狂って疎遠って流れでしょう


「毒親」で調べてみて

No.13 13/12/29 00:51
通行人2 

近いって徒歩圏内?

No.14 13/12/29 01:03
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

それは確かに辛いですよね…
会いたいという割りに、そんな態度ではこっちがイヤな気持ちで帰らなければいけない事になりますよね。もう少しすれば子供達も会いたがらなくなるでしょうね。
母性うんぬんよりもただの自己中のように感じます。言われた相手がどんな気持ちになるのかも考えれないのでしょうね。
やはり少し距離をおいて、こちらの気持ちを正直に言うことが大事かなと思います。
こちらがどう思っているか気づいていないと思いますよ

No.15 13/12/29 11:40
通行人15 

「疲れた、可愛くないばかりじゃ会わせても子供かわ可哀想だから、それを言わないと約束できない限りは会わない」
と強く出てはいかがですか?

今、あなはは子供じゃなくて母になったんですよ。
母は子供を守るために強くないとね。

祖父母と関わらない家庭なんてたくさんありますし、「こんなおばあちゃんなら要らない」と切ってしまうのもありですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧