注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

次から次へと、もう頑張りがききません

回答9 + お礼4 HIT数 3021 あ+ あ-

ぴち( 38 ♀ dWKLCd )
14/01/01 03:01(更新日時)

みなさま、今年も一年お疲れ様でした。
本当に疲れました。小学生2人抱えフルタイムの仕事と何とかやってきました。
夏には下の子が命に関わる病気を患い手術、その後には急遽、上の子がやはり大学病院で検査、その中事情があり突発的な引っ越し…絶望を味わいながら子供達も何とか回復。フラフラになりながら力を振り絞り転居。
多忙な主人に代わり動きに動きました。
入院、手術を乗り越えた子供はもちろん、私自身も我ながらよくガンバッたなあと一息ついてました。
何とか急な引っ越しも終えお正月は少し休憩しよう、自分を労わってやろう。
そんな矢先、先日受けた検診で乳がんの疑いと…。
神様に意地悪されてるのでしょうか。
責めて正月明けに結果が来て欲しかった。
年内は再検査にももう行けず、何もこんなタイミングで知らせなくても…。
子供さえ無事ならと、これ以上の辛さはないだろうと自分の体まで思いも及ばず。
子供のためにもまだ死ねない。でも今年一でもう頑張りは使い果たしたのに、余力が残ってないです。
折角のお正月を暗く不安に過ごすことになってしまいました。
愚痴になってすみません。
38ですが、もう後厄でもないですよね…?


No.2043374 13/12/29 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/29 15:06
悩める人1 ( 30代 ♀ )

厄は本人じゃなくても 旦那 親族が厄なら影響あるよ

そういうあたしも前厄で離婚 本厄で不倫 後厄で未婚出産 DV別れ どん底でした いまは這い上がるだけです

去年 子宮がん疑いで一年くらい 検査通いでした

結果大丈夫でしたが…
主さん 心身共にお疲れでしょうが 人生プラマイ0だと思います。いまがしんどいけど 必ず良いこともあります!

No.2 13/12/29 15:14
経験者さん2 

未婚やこれから子供を持つ女性には死活問題ですが、可愛いお子さんが2人いらっしゃるわけですし、がんも今は治る病気なので、昔ほど悲観的になることもないと思います。

ちなみに、未婚の30歳の同僚に乳がんが見つかり手術しましたが、今は元気です。

No.3 13/12/29 15:40
お礼

>> 1 厄は本人じゃなくても 旦那 親族が厄なら影響あるよ そういうあたしも前厄で離婚 本厄で不倫 後厄で未婚出産 DV別れ どん底でした いまは… ありがとうございます。
プラマイ0…になるんですかねえ…
やはり死ぬ時トントンになるんでしょうか
。私も実は子宮頸ガンの手前で数年前手術しています。子供の頃から苦労ばかりで次から次へと災難、受難でそれでも腐ったら終わりと歯を食いしばってきましたが、さすがに腐りたくなっています。
いけないと思いつつ。受難というより私自身に何か原因があるとしかもう思えません。

No.4 13/12/29 15:51
お礼

>> 2 未婚やこれから子供を持つ女性には死活問題ですが、可愛いお子さんが2人いらっしゃるわけですし、がんも今は治る病気なので、昔ほど悲観的になること… ありがとうございます。
昔からツイてない、運がないと思ってきました。でも何とか前向きにいい方へ考えなくてはと、子供のことも病気が見つかってラッキー、手術成功してラッキー。きっと最後は何とか乗り越えられる様になってるんだと言い聞かせてきました。
子供が家族が大切なら年明け早々にも予約して病院に行くべきと解ってます。
でももう面倒で。散々病院通いした一年でまた来年もかと…
年明けには子供のまた検診もあるのに自分まで。
子宮頸ガンの手前で手術歴あり保険もその後に加入した為ガンは保障されません。
手術や入院、例えば再建手術などで費用がかかるならいっそわたしの死亡保険金を残してやるほうがいいのではないかと、もう考えがおかしくなっています。
情けないですね。

No.5 13/12/29 17:32
お姉さん5 

子どもさんが無事に乗り越えられて何よりです。

乳がんでも早期発見で無事回復され、普通に生活されてる方もたくさんいますよ。

最後まで希望を捨てないでくださいね。✨

No.6 13/12/29 18:08
お師匠さん6 

それは大変でしたね。神様の意地悪のように感じますが、そうではないですよ。
それだけ苦労しました。神様も報いてくれます。
来年はいい年になりますよ。
がんばって!!

No.7 13/12/29 18:58
働く主婦さん7 ( ♀ )

自分のことをあと回しにして、変な話ですが、手遅れになるような主婦の人が少なくないです。

私も精密検査になり、最悪のケースも考えましたが、楕円形の水泡がいくつか見えるだけで、乳ガンではなかったです。

シコリはないですか?お風呂で触ってみる癖をつけて下さい。35を過ぎたら尚更油断できません

いろいろなことをまとめて考えず、問題は1つ1つ潰していきましょう。

また、受けていないようでしたら、子宮ガン検診も受けるようにして下さい。

No.8 13/12/30 06:11
通行人8 

とりあえず結果が出てから悩みましょう

No.9 13/12/30 10:29
通行人9 ( ♀ )

大変な思いしましたね。


私もついてない?!
病院と縁がきれない兼業主婦です。

まだ乳ガンと決まったわけではないし、お子さんだって助かったのですから、前向きに考えませんか?

うちは子どもの入院や私のガン発覚、等々一時期本当に大変でした。
でも、乗りきれますから!

その時はなんでこうも色々な不幸が重なるんだと病みましたが、過ぎてしまえば過去です!

頑張れ!
主さん。

ドーンと構えましょう。

No.10 13/12/31 09:03
お礼

>> 9 皆様一括のお礼お許しください。
年末の忙しいさなか、こんな話に耳を傾けて頂いてありがとうございます。
有難かったです、ほんと。
昨日はやっと仕事納めでヘロヘロで帰ると一足先に休みに入っていた主人がわたしの好物を買ってきて子供たちと待っててくれてました。子供2人に次いで私まで…は主人もしんどいに違いないので、その話は今は避けとりあえずお正月準備に没頭するつもりです。
皆さん、人生色々あって乗り越えてこられたんですね。
子供の病気の時は子供さえ助かるならわたしの命を奪ってくださいと本気で思っていたので神様に通じちゃったのかな、と・笑
でもまだ成長を見届ける迄は死ねないんです。だからどうすべきか解ってるんです。
でも力が出ないんです。お正月が終わるのが怖いです。また、検査、結果待ち、結果によっては治療方針…勿論悪性と決まった訳ではないのでどなたかおっしゃった様に結果が出てから悩むしかないのですが。
皆さんはどうやって自分と付き合い、乗り越えましたか?

No.11 14/01/01 00:45
通行人11 ( ♀ )

乳ガンの疑い、で乳ガンじゃなかった人沢山います。
私もその中の一人でしたが 空気や繊維質?などが 乳ガンに見えてしまうようです。
貴女もそうかもしれない。
結果でるまで私も生きた心地しませんでしたが 大丈夫だと祈ってます。
又早期発見なら手術などありますが元気に友人も子供抱えて生きてますからあまり心配なさらないで下さい。

No.12 14/01/01 01:19
お礼

>> 11 ありがとうございます。今初詣に行ってきました。おみくじを引いたら大吉!
病気:気遣いなし 信心せよ
でした。ちなみに子供は病気:気を強く持て
治る
でした!
大吉は凶に通ずなんて思わないようにします・笑
皆様からの返信、有難く何度も読み返させて頂きます。
明けましておめでとうございます。
皆様にとってもよいお年になりますように…。

No.13 14/01/01 03:01
通行人13 ( ♀ )

私の友達も、筋繊維腺腫?とやらになりました。
乳ガンではなかったですよ。
あまり悲観なさらずに。
笑うと免疫力上がりますよ。
スマイルスマイル。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧