注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

風呂上がり立ちくらみ

回答6 + お礼4 HIT数 1456 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/01/02 09:49(更新日時)

40度のお湯に10分くらい息子と一緒に浸かって湯船から出たらくら~っと辺りが見にくくなります。
アパートでただでさえ狭い風呂場なのでくらくらして見えなくなり、毎晩息子抱えて落とさないかぶつけないかこわいです。

なんか病気でしょうか?
ただの貧血?

学生時代の妊娠していないときにもあり、まぁひとりだから気にしてませんでしたがこわくなってきました…
わかる方教えてください。

タグ

No.204363 07/01/01 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/01 23:30
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

脳貧血です。周りが白くなりませんか?


湯船に浸かっていると水圧が体にかかっていて、体はそれに合わせてます。

急に立つと、体にかかる水圧が急になくなり。
水圧に対抗してた力に引っ張られて、脳の血液が一気に下がります。

湯船はゆっくり上がりましょう。

No.2 07/01/01 23:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は昔からそうですよ。5~10分ほどなのにフラフラ💧私は湯船から出るとき、まずお風呂の縁?に座って(座って足だけ湯船の中の状態) 視界がはっきりしたり、大丈夫そうだと思ってから、それから完全に立ち上がり、出るようにしてますよ。

無理して立ち上がりそのまま歩いてフラつくと危ないですからね(>_<)


それか温度をもう少し下げたらいいと思います。私は38度にしてます。 それでも立ちくらみがある時もありますが 断然マシです☆

No.3 07/01/01 23:58
匿名希望3 

「お風呂の温度は39度。」

No.4 07/01/02 00:08
通行人4 ( 20代 ♀ )

のぼせじゃなぃんですか❓
あたしも熱ぃお風呂が好きでいつも45℃のお湯に入るんですが、くらくらっとしちゃうんで
体洗って→お湯につかって→髪洗って→出る、ってしてます⭐

No.5 07/01/02 05:27
通行人5 ( ♀ )

あれ(゜_。)?
草薙君…

No.6 07/01/02 08:00
通行人6 ( 10代 ♂ )

自分もたまになりますが倒れるほどではなくて、2~3秒踏ん張ってれば収まります。

No.7 07/01/02 09:42
お礼

>> 1 脳貧血です。周りが白くなりませんか? 湯船に浸かっていると水圧が体にかかっていて、体はそれに合わせてます。 急に立つと、体にかかる水圧… ありがとうございます。
ゆっくりあがっているつもりですが息子抱いてると冷やさないように急いでしまっているかもしれません。

No.8 07/01/02 09:45
お礼

>> 2 私は昔からそうですよ。5~10分ほどなのにフラフラ💧私は湯船から出るとき、まずお風呂の縁?に座って(座って足だけ湯船の中の状態) 視界がはっ… ありがとうございます。
経験者がいて心強いです。
私もその方法やりたいのですが息子が冷えちゃって体調悪くしたら心配なのでできません…
どうにか治らないんですかね~

今日温度下げてみようと思います。

No.9 07/01/02 09:47
お礼

>> 4 のぼせじゃなぃんですか❓ あたしも熱ぃお風呂が好きでいつも45℃のお湯に入るんですが、くらくらっとしちゃうんで 体洗って→お湯につかって→髪… ありがとうございます。
のぼせるほど浸かっているのでしょうか…
それにしても45って熱いですよ(☆o☆)

No.10 07/01/02 09:49
お礼

>> 6 自分もたまになりますが倒れるほどではなくて、2~3秒踏ん張ってれば収まります。 ありがとうございます。
私もそのくらいの時間我慢すれば治まるので我慢してしまっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧