注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

不平等な職場。辞めたいのに…

回答12 + お礼4 HIT数 5188 あ+ あ-

通行人
14/01/05 20:01(更新日時)

書きたいことがいっぱいありすぎて何から話せばいいのか分かりません。
とにかく世の中って不公平で、
上司から気に入られたもん勝ちなんですね。

No.2044627 14/01/02 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/02 00:56
通行人1 

えこひいきする上司のもとで働くって、こんなつらいことないですよね😭
独断と偏見を持つ人は世の中たくさんいます。
それが上司だったら最悪。

No.2 14/01/02 00:56
通行人2 

なんかいやなことでもあったんですね…かわいそうに、、新年早々・・・

上司がなんだ!主さんは自分の精いっぱいをやればいい!

No.3 14/01/02 01:06
通行人3 ( 40代 ♀ )

うちの職場も矛盾だらけの会社です。
上司に恵まれていません。
しかし 働いて生活していかなきゃいけないので割り切って仕事してます。

ミスをしない。自分の仕事はしっかりこなす。

そうする事で風当たりもなくなりましたよ。
割り切るしかないと思います。
世の中どこへいっても
多少ある事です。

No.4 14/01/02 01:12
通行人4 

世の中そんなもんすよ
俺も3年我慢したけど
ついに限界きたから仕事辞めました

詳細語らずとも
気持ち分かりますよ✋

No.5 14/01/02 09:42
通行人5 ( ♀ )

よ~く分かります。
ミスいっぱいしてるのに、なぜか笑って許される人。

バカらしくてやる気がどんどん無くなって、最低限のモチベーションで働くようになりました。

No.6 14/01/02 10:01
通行人6 

私も同じような感じで辞めようか悩んでます。

仕事がてきぱきしてるだけで実はすごい危ない事してたりする人は、出来ると可愛がられています。

勉強してないみたいだから何が危ないのかも分からず、上の人の言うことが全部正しいと思ってるみたいです。

だから余計に可愛がられるんでしょうけど…

人の命に関わる仕事なので、上の人の言うことを鵜呑みにするのは危険なんですけどね…

ウンザリしています。

No.7 14/01/02 21:55
通行人7 

おっしゃる通りだよ‥
人類🌏皆兄弟♊と言いながらも世の中不平等だらけだ~
特に個人の小さい会社は気に入られたもん勝ち!
嫌われたら蛇に睨まれた‥カエルだね😨🐸👀🐍

No.8 14/01/02 21:56
通行人7 

ぶっちゃけ仕事をたくさんこなしても嫌われたら最後😭
仕事をろくにしなくても好かれたらラッキー

No.9 14/01/02 23:13
通行人9 

「Aちゃんは可愛いから許すよ~☺』
『Aちゃんがいるから今日は気分が良いよ~☺』A以外がミスをすると怒鳴り散らしています。
Aには『Aちゃんは悪くないからね❤』
皆で辞めます。

No.10 14/01/02 23:49
お礼

遅くなってすみません。
レスありがとうございます。
先輩からの度重なる暴言、社員達からの冷たい態度…しまいにはひいきまでされて私はなんのために働いているのかわからなくなりました。
場の雰囲気が悪くなると思い、
しばらく我慢していたけど、
私の中で堪忍袋の緒が切れたんです。
上司に退職の申し出をしたら引き留められ、状況はなにも変わらず、毎日嫌な思いをしながら仕事をしています。
あまりにも不平等だと思います。
今の私には逃げ場がない…
やめることもできないんです。
ここまで思い込むのは独りよがりなのでしょうか?
誰を信じていいのかわからない。

No.11 14/01/03 00:09
通行人11 

引き留めた上司は味方になってくれないのかな。
時系列に出来事をまとめて、就労環境が悪く、就労意欲がなくなると相談されたら?
不眠とかの症状があったら医者の診断書もらって。

No.12 14/01/03 00:46
お礼

こうなる前から何度も相談はしていましたが、その先輩に注意をしたそうで一時的に暴言は収まっていたけど、
年末にまた言われたので別の上司に相談しましたが、あまり状況は変わってません。
おとなしくはなったけれど、
いつ何を言われるかわからないので。
味方にはなってくれそうにないです。

No.13 14/01/03 02:34
通行人13 ( ♂ )

踊る大捜査線でギバちゃん(役名忘れた)が言ってたでしょ。
正しいことをしたけりゃ偉くなれ。
下っ端がグダグダ言ってても始まらない。ゴマスリの太鼓持ちだって、そのためやってるやつが1人くらいは居るのかも。
目的を持ったヤツは着々と準備をしてる。
出会い頭の一発や短慮で物事は変わらないし変わっては困る。
会社や上司を売るのは結構だが、そのためこちとらの職や金が失われるなら裏切り者を許さない。特に扶養家族が居るなら。
というのが実情のようです。私がではありません。

No.14 14/01/03 02:38
おばかさん14 

私も状況似てます。

最近、ずっと仲の良かった子まで、ごますりに見えてきて、ウンザリしてます。

相手の男も、その子にひいき扱いでウザいしキモいです。

あからさまに私には冷たい態度したりやってくることが幼稚すぎて、興ざめしてます。

なんか仲良くしてた子だったけど、裏切られてる気がして嫌になってきました。

お昼ご飯を一緒に食べてるんですが、一緒にいたくないな、と思うようになってしまいました。

とにかく、その二人を見てると下心見え見えでウザいです。


なんか、残念な気分です。
変わっちゃったのか、もとからなのか、私が悪いのか…私がそうネガティブにとるとわかっていてわざとやってくるようにも思える。

その男は他の人への扱い見てても、ストレス発散にチクチクいじめてるから、確信犯だと思います。

ちょーウザい!


No.15 14/01/03 06:56
お礼

>> 14 ほんとにそうなんです。
そいつは若い女の子達にはひいきして私にだけきつく当たってきます。
今は減りましたが、前はもっとひどくて喧嘩になった時もあります。
若い子も私の前ではそいつが嫌いと言っていたけど、いくら仕事上とはいえ、仲良く接してるのが見え見えなので孤立してる状態です。
さすがに頭にきて誰とも口聞いてません。信じられなくなった。

No.16 14/01/05 20:01
お礼

明日から仕事です。
体調不良のため、2日ほど休んでしまいました。
行きたくないなぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧