注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

親戚宅での新年会

回答6 + お礼4 HIT数 2807 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/01/04 09:48(更新日時)

毎年、親戚宅で子供から大人まで30人くらい集まる例新年会があります。

今年も新年会があったのですが…今年は料理も飲み物も少なく…帰宅してからうどんを食べてしまいました。

うちは、Lサイズピザを4枚・山梨から取り寄せた白ワイン一升瓶1本・ペットボトルのお茶3本・北海道から取り寄せた数の子松前1キロ持参しました。

親戚宅に用意されていたのはお寿司とおせち料理でしたが…人数の割りに少ない…。多分、他の親戚は料理など何も持参しなかったと思います。

親戚宅で新年会される、もしくは本家で新年会をされる方、お料理は分担して持ち寄りますか?

うちは親戚同士、事前に打ち合わせしないのですが、どんな料理を持参したらいいですか?

来年の参考にさせて下さい。

No.2045372 14/01/04 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 14/01/04 00:55
お礼

>> 1 うちは毎年新年会では手巻き寿司って決まってるので、各自持ち寄るのは飲み物とかデザートとかそんなもんですよ。ほとんどの料理は本家が準備してます… 有難うございます。

30人集まるので、さすがに親戚宅に任せるのは申し訳ない気持ちです。

でも、今年はあまりにも食べ物が少なく…来年はもう少し料理を持って行かなきゃ、って思いました。

No.5 14/01/04 00:57
お礼

>> 2 30人も集まるって、すごいですね・・・!!! わたしだったら、主さんよりも少ないかも、もっていくもの・・・ それだけ持ってけばじゅうぶん… 有難うございます。

毎年、うちはピザ持参が担当になっていましたが…足りなかった💦

No.6 14/01/04 01:07
お礼

>> 3 打ち合わせしましょうよ。 持ち寄るのか、集まるお宅で用意してもらうのか 実家は新年会に限らず、よく誰かしら家にきてよく飲むような… 有難うございます。

事前に打ち合わせするのが理想ですよね…。

『行かれないかも』『行かない』と聞いていた親戚が突然5人家族でしかも食べ盛りの子供連れて「おめでとう~」と来たり、『遅くなるよ』と聞いていた若夫婦がすっかり料理無い状態で来たりで💦

料理が余っても困るけど、食べる物が無い所に遠方からの親戚が来てもしらけます。

私の家なら『持ち寄りね』とか『用意するから手ぶらでいいよ』と言えますが、お邪魔する身分なので難しいですね。

No.8 14/01/04 01:33
お礼

>> 7 有難うございます。

私なりに親戚宅に負担をかけたくない気持ちはあります。

親戚宅のお嫁さんは家事が苦手で、どちらかと言うと気配りが出来ず、嫁に出た娘(私からしたらいとこ)があれこれ仕切っています。

来年はお嫁さん抜きで、いとこと事前に打ち合わせしようかと思いますが、お嫁さんの立場はどうなのかな…とか、色々考えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧