注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

障害年金貰ってる方

回答5 + お礼2 HIT数 2097 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
14/01/07 18:19(更新日時)

坐骨神経痛をやってしまい半年位仕事をしないで暮らしていたのですが…病気の症状も何も知らない兄に居候扱いされて喧嘩になり…親と一緒に掛かり付けの精神科の先生に会いに行ったら、正直働けないと思ってると言われたのです。

派遣社員でしたが一生懸命仕事をしていて評価はされていましたし、自分自身が打ち込める仕事が見つかるって信じてました。

知り合いの友達が自分の夢を語ってたり頑張っていると、正直羨ましいです。

私も何か将来の為にしたいのに…って思います。

私の症状は幻声と特定の人物の声姿を見るとイライラする等です。

症状のせいで対人関係は破綻しやすいですね。
何か出来る事ないですかね。

No.2046717 14/01/07 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/07 13:19
案内人さん1 

パソコンが使えるのであれば、
例えばウェブデザイン💻の仕事など
在宅でもやれる事はあるのではないかと考えられます。
内職系の仕事ですね。

No.2 14/01/07 13:31
通行人2 

1さんの言われているwebの仕事するのにハローワークで受給資格がなくても
テキスト代のみで受講できる制度がありますから利用したらいいと思います。
おすすめは当然webデザイナー講座ですね。🙋

No.3 14/01/07 13:38
お礼

1、2番さんありがとうございます。

素人スタートで始めても出来るものなのでしょうか?

No.4 14/01/07 15:05
働く主婦さん4 

水を差すようで申し訳ないですが、
在宅の仕事はそんなに甘いものではありません🙅
生活できるほどの収入になる人はごくわずかですよ。
それより、パートやアルバイトでも外に出る方が確実な
収入になるでしょう。

No.5 14/01/07 15:18
通行人5 

妹は障害者年金もらっていますが月にすると7万あるかないかですよ。
トイレさえ親の介助がないとできないし話もできないしそんな子にだって7万しかおりませんからね。
障害者年金だけでは生きていけません。

No.6 14/01/07 16:43
通行人6 

自分は、去年申請して、今は障害年金の結果待ちの状態です。

No.7 14/01/07 18:19
お礼

>>4
素人スタートでは厳しいですよね。
>>5
基礎年金ではそれ位ですよね、私もそうです。
>>6
通るといいですね。
金銭的な悩みはともかく、仕事しない生活は楽しくないし、生活も荒れますが頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧