注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

女の子の産み分け

回答3 + お礼0 HIT数 2849 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/01/08 10:38(更新日時)

産み分けについて相談です。
産み分けに批判的な方はすみませんが遠慮してください。

男の子の母親です。
二人目はできれば女の子をと思っています。
私は生理不順で50日以上空いたりちゃんと28日で来たりバラバラで、産み分けのことは言わず産婦人科で検査してもらったら排卵しにくい卵巣だと言われました。
妊娠希望なら排卵させる薬もあるからと言われたのですが、排卵をコントロールできるんでしょうか?
ピンクゼリーは試してみたいと思っています。
産み分けしたいときは受付に言ったらいいんでしようか?
基礎体温は昔つけていましたがグラフがバラバラだったりつけ忘れたりで今はつけていません。

女の子の産み分けを試された方で生理不順だった方がいたら、どういう事をやったかや期間、費用、授かった子の性別など色々教えてほしいです。

No.2047027 14/01/08 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/01/08 06:39
専業主婦さん1 ( ♀ )

私は男の子3人の母です。女の子希望で四人目病院で産み分けして今妊娠5ヶ月です。
まだ性別はわかりません。
産み分けは基礎体温を測り、排卵日を特定し、その2、3日前に女の子はピンクゼリーを使いチャレンジするのでまずはきちんと基礎体温のつけ排卵日を特定しなければ行けません。
病院の窓口で産み分けしたいのですが、と話し先生に相談すると良いですよ。
費用はピンクゼリーが4回分で8千円位で初診で6千円位、排卵日を確率するのに3千円程、でしたよ。
私は初めてのチャレンジの2回ですぐ妊娠しました。
先生からは産み分け8割と言われましたが、私の友達は産み分けして男の子だったので・・・
絶対に当たると言う事はありませんし私も女の子だったらいいなと願うばかりです。
お互い女の子を授かればいいね(*´ 艸`)

No.2 14/01/08 07:41
通行人2 ( ♀ )

2人目で産みわけしてくれる所なんてなかなかないと思いますよ。
けど基礎体温は必ずつける事です。まず数ヶ月続けて排卵時期を特定する事からじゃないですか?

No.3 14/01/08 10:38
働く主婦さん3 

産み分けをしたいなら、それに対応してくれる病院を見つけるのがいいですよ。先生によっては産み分け批判的な先生もいますから・・・。比較的助産院の先生が新設にいろいろ教えてくれましたね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧