妊娠はありえる?

回答10 + お礼10 HIT数 9039 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
14/01/10 20:42(更新日時)



妊娠についてです。


大晦日に2人目が欲しくて頑張りました。

成功していれば今頃着床していてもおかしくない時期だと思います。

何日か前から妊娠超初期症状のようなめまいや下腹部のチクチク感があり、今日生理痛のような強い下腹部痛と寒気、腰痛がありました。

今日出た下腹部痛は3時間くらいで軽くなりました。

PMSともとれますが自分では子供が欲しいので超初期症状だと願っています。

ですがどちらにせよ高温期になっていないのが気になります。

今日も体温36度で平熱でした。

高温期にならないってことは妊娠ではないのでしょうか?


他にもいつもはない胃痛や乳首のかゆみなども出たりしました。



No.2047325 14/01/08 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/08 21:13
通行人1 

まだ妊娠かどうかの判断は早いと思いますが、いつもは低温、高温期きちんとわかれている感じですか?排卵はきちんとされていますか?

No.2 14/01/08 21:37
通行人2 

ルナルナを利用するといいです。アプリですが、妊娠したい人、避妊したい人など使い分けることができて、多分、主さんの参考になると思います。

No.3 14/01/08 21:42
お礼

>> 1 まだ妊娠かどうかの判断は早いと思いますが、いつもは低温、高温期きちんとわかれている感じですか?排卵はきちんとされていますか?

排卵日になると卵巣あたりに痛みもあるので排卵はしていると思います。

きっちり低温期高温期とわけて測ったことはないですが、普段は36度~36度6分が多く、前回妊娠したときは36度4分~36度9分でしたので、大体そのくらいなのではと思っています。


No.4 14/01/08 21:47
お礼

>> 2 ルナルナを利用するといいです。アプリですが、妊娠したい人、避妊したい人など使い分けることができて、多分、主さんの参考になると思います。

出産後から生理不順になったので、周期が戻るまででもと思いルナルナではないですが、そのようなサイトを利用しています。


そのサイトでは排卵日が5日、妊娠高確率が大晦日でした。


第1子の時はルナルナを使っていて、妊娠高確率のときに子作りしたらあたったので、もしかして…と期待しているのですが…

No.5 14/01/08 22:03
通行人5 

ちゃんと婦人体温計での基礎体温ですか?高温期になってないなら排卵してない可能性ありますよ。

No.6 14/01/08 22:07
お礼

>> 5

前回も普通の体温計で今回も普通の体温計です。
今日は夕方からやたら寒気がしていたのでそのせいもあったのかと思ってましたが…

婦人体温計初めて聞きました。
どんな違いがあるんですか?


No.7 14/01/08 22:45
通行人7 ( ♀ )

お礼に対してですが、婦人体温計は、薬局に行ったら売ってますが、4桁表示の体温計です。
例えば36.75とか4桁まで正確に出るので基礎体温は婦人体温計で測らないと意味がないんです。
基礎体温は0.00の世界ですから普通の体温計だと高温期とか低温期が分からないかと思います。
なので、今回は体温は当てにならないかと思いますので、やはり生理予定日を待つしかないかと思いますよ。

ちなみに婦人体温計で朝一番にだいたい、同じ時間帯に布団の中で舌の下で測るのが基礎体温です。
布団から出てしまうと気温に左右されますので、これまた意味がなくなります。
脇の下でもなく舌の下で測らないといけないです。

No.8 14/01/09 02:26
通行人8 ( 30代 ♀ )

基礎体温知らないのに驚きました…本当ですか?
もうお子様いらっしゃるみたいですが、今後の為に勉強した方がいいですよ。

No.9 14/01/09 07:41
お礼

>> 7 お礼に対してですが、婦人体温計は、薬局に行ったら売ってますが、4桁表示の体温計です。 例えば36.75とか4桁まで正確に出るので基礎体温は…

4桁のものを婦人体温計というんですね。

存在は知ってましたが名前までは知りませんでした。

私はきちきちっと基礎体温をつけるタイプでもなく不妊症というわけでもないのであまり4桁にまではこだわってはいないです。

前回も妊娠したかもって感じてからちょこちょこ程度に測っていたくらいですので…

意味はなくないと思いますよ。
36度7も36度7.5も私にしてみればとちらにせよ高温期ですから。
不妊症のかたならそこまできちんとやられてもいいかと思いますが、 今の私には前回同様普通ので十分そうです。

どうもありがとうございました。


No.10 14/01/09 07:59
お礼

>> 8 基礎体温知らないのに驚きました…本当ですか? もうお子様いらっしゃるみたいですが、今後の為に勉強した方がいいですよ。

すいません、
基礎体温知ってます。
むしろ、ホルモンとか婦人科疾患、妊娠の仕組みなどには詳しい方だと思います。

ただ性格がおおざっぱだし、そこまで基礎体温にはこだわってないもので…

今回は自分的には日々かなり妊娠超初期症状を感じていたものですから、体温が低くても妊娠はありえるのかなと思い質問させていただきました。(ありえるのはありえるんだと思いますが、その場合はだいたい人工的に妊娠した方が多いと思ってるので、自然妊娠でもそのような方がいたら少し心強いかなと思い…)


何回かだいたいの妊娠高確率のときに性交してみても妊娠しなかったらまじめに基礎体温つけてみようと思ってます。


No.11 14/01/09 08:48
通行人7 ( ♀ )

正確に知る必要がないのであれば基礎体温をわざわざ測らなくてもいいと思いますが…
普通の体温計を舌の下で測ってるんですか?
私は産科の看護師ですが、不妊治療をしてない患者さんにも、普通の体温計でも大丈夫なんて説明は医師共に絶対しません。
普通の体温計の使い方は脇の下で測りますよね。
もちろん脇の下で測ったら基礎体温の意味がありませんし、普通の体温計を舌の下で測るとなると、体温計自体の使い方が違いますからかなり大雑把に出るし、あまり意味ないからです。
まあ正確にに知る必要ないみたいですし、主さんがいいのならいいんでしょうね。
失礼しました。
妊娠されてるといいですね。

No.12 14/01/09 10:16
お礼

>> 11

それは仕事柄おおざっぱな値がでるものを勧めるわけにいかないでしょうし、ドクターだっておおざっぱな値で無責任な判断もできないでしょうからそうなりますよね。


私は基礎体温はつけてないですよ。

昨日たまたま測って高温期の体温ではなかったので妊娠の可能性がないのかなと思って書き込みました。
たった1度低温になったからなんだという話とは思いますが、妊娠を望んでいますのでその1度でも不安にかられてしまいまして。

スレに書いてる高温期の体温は前回の妊娠が始まってからの体温です。
言葉足らずですいません。

少し理由があり、検査薬も受信も先延ばしにしていたものですから大体でいいやくらいで体温を測って予測してました。


勿論普通の体温計で腋下で測ってましたけど、家で自分で大体知る程度には十分な値でしたよ。


不妊になったらきちんとした方法で基礎体温をつけていかなければとは思っています。


ありがとうございました。

No.13 14/01/09 12:06
通行人13 ( ♀ )

基礎体温も計ってないし、妊娠初期の症状なんて人それぞれだし、これっぽっちの情報では医者だって判断できません。

脇の下の体温は外気の温度でも変わりますし、厚着をして測れば上がりますし風呂上りでも上がります。だから、あんまり意味がなく参考になりません。冬の朝、暖房を入れる前なんかに測ったら低いのは当然。こたつになんか入ったらすぐにあがりますよ。

性交から10日経てば、検査薬にうっすらですが反応が出ることがあります。もう少し経ったら検査薬を使って検査してみてください。

あと、別に不妊じゃなくても基礎体温ぐらいは測りますよ。自分の体のことを知るのはとても大事なことです。おおざっぱだからとか、不妊じゃないからとか、自分の身体のリズムを知るために真面目に基礎体温を測ってる人にとっては、とっても不快な考えです。子供を授かるためだけではなく、色々な理由で基礎体温を測っている人がいるのですから、その偏った考えはやめた方がいいですよ。知らないうちに反感を買ったり人を傷つけたりします。

No.14 14/01/09 14:38
お礼

>> 13

外気で体温がどうだとかそんなことは百も承知です。

なんだか被害妄想が強いのかわからないですが、私は基礎体温を測らなくても大丈夫。私がきちんと基礎体温を測るときは不妊になってからでいいと思っています。

あくまでも私が基礎体温をつけるならの話ですよ。

何でもかんでもそのようにとらないでください。

真面目に基礎体温をつけてるひとをバカにしたこともないし、自分の生理周期くらい自分でわかっています。

何回か妊娠高確率のときにねらっても妊娠しなければ無排卵なのか婦人科疾患その他があるのかわからないので受診してきちんと基礎体温をつけるつもりですし、あなたやその周囲のひとがつけてるからやるのがあたりまえなのでしょうか?

私の周りにはつけてる人もいたりいなかったりで様々ですがそれでいいのでは?

私は今のところ基礎体温測らなくても困っていません。

妊娠は検査薬や受診しないかぎりわからないこともわかってますが体温がそんなに上がらなくても妊娠していることもあるのか聞いているだけです。

超初期症状の人それぞれの体験談など聞けたらおもしろいですしね。


No.15 14/01/09 14:50
通行人15 ( ♀ )

間違ってたらすいません。今日の下腹部の痛みが排卵痛では?と思いました。産後は特に排卵日がズレやすいので、基礎体温はきっちり付けた方が良いです。ちなみに私は生理不順などはないですが、二人目を生理予定日4日前の行為で妊娠しました。

No.16 14/01/09 15:58
お礼

>> 15

生理前の症状と妊娠超初期症状って似ているので区別がつきにくいですよね。
そうだったらがっかりです(^_^;)


せっかくなんですが、今のところ月経周期の管理のサイトで排卵痛も生理日もぴったり合っているのでまだいいです。

ズレたり妊娠しなかったりとなってからにします。

すいません、ありがとうございました。


No.17 14/01/09 21:31
通行人13 ( ♀ )

高温期がどうたらと相談を書いてるのは自分なのにね。だからみなさん、一生懸命体温についてなどのアドバイスをしてるのに。

私だって真面目に書いたのに被害妄想と言われてしまいました。

だったら、妊娠初期症状はどうでしたかと聞けばよかったですよね。

何かイライラしてるのですか?生理前で情緒不安定なのかな。

No.18 14/01/09 22:22
通行人7 ( ♀ )

基礎体温はつけてないですよって、スレ本文には高温期になってない、とか書いてますのにね。
13さんと同じで、だったら、紛らわしく体温の事は書かずに初期症状の事だけ聞けばだけでいいじゃないですか(ー ー;)

高温期なんて書いてるから基礎体温のことをみんな教えてくださってるのに、教えたら教えたで、基礎体温は測ってませんから、って…
アドバイスした方は不快な気持ちになりますよ。

No.19 14/01/10 20:31
お礼

>> 17 高温期がどうたらと相談を書いてるのは自分なのにね。だからみなさん、一生懸命体温についてなどのアドバイスをしてるのに。 私だって真面目に…

高温期でなくても妊娠はありえるのか聞いているだけなんですが。

イライラなんてしてないですがあくまでも私が不妊になったらきちんとした方法で基礎体温をつけたいと言っているだけなのに、不妊の人に失礼とか不快だとか感情的なのはそちらではないでしょうか。

そんなに基礎体温をつけていなければいけないですか?
あなたが行っていることが常識なんでしょうか?
妊娠していたら大体の人は高温期が続きますよね?でもたまたま測った体温が平熱より少し低く、そんなこともあるのかどうなのか聞いただけで別に生理周期のことやなかなか妊娠しなくて悩んでいるわけでもないですから、そんなに基礎体温をつけることにこだわらなくてもいいと思います。
真面目に書いてくださったのはありがたいです。
しかし内容が基礎体温をなかなか測りたがらない私に対して批判的で感情的な書き込みでした。

なにもバカにした内容でもないのに不妊の人に失礼だ、不快だと、さらには基礎体温を測らない私を常識から外れているようにまで言われました。
そして相談者はアドバイスをしてくれた人の言うことを嫌でも素直に聞くのもんだ、相談者は自分の考え云々以前に低姿勢でアドバイザーにしたがえとゆうことですか?

それに初期症状については知っています。


私とあなたは合わないようですので一方的で申し訳ありませんがこれ以上のレスはご遠慮ください。

真面目にレスくださったことには本当にありがとうございました。

No.20 14/01/10 20:42
お礼

>> 18 基礎体温はつけてないですよって、スレ本文には高温期になってない、とか書いてますのにね。 13さんと同じで、だったら、紛らわしく体温の事は書…

初期症状のことを聞きたかったわけでもないですので。

でもたまたま体温を測り低体温だったのでそれでも妊娠していることもあるのか質問しているつもりでした。

初期症状はどのようなものか聞いていないと思います。

高温期というワード1つに執着しているみたいですが、ちゃんと文章をみれば高温期にならないと妊娠はしていないのかどうか聞いていると思うのですが。

まぁこういった文章だけですので紛らわしかったり人によって内容を理解してもらえたりもらえなかったりもしやすいものとは思いますので仕方ないとは思っていますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧