注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

先輩を振り向かせたい

回答4 + お礼4 HIT数 1051 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
14/01/14 16:33(更新日時)

専門学校1年の者です
今、自分より一つ上の先輩の事が好きです。
先輩とは夏くらいから昼休みなどに絡み始めて、お互い挨拶したりLINEしたりするような仲でした。凄く優しくて、自分は徐々に惹かれて行き、気が付けば気になる感情から好きな気持ちに変わって行きました。

しかし、自分の男友達がその先輩ゴリ押しでいつも鬼絡みして、LINEも電話もとてつもない勢いでしています。
その状況をみて、自分も負けたくないと思い先輩に告白しました。
結果、元彼といろいろあって好きとかより戻したいではないけど、人間的に尊敬できる人だったからからもやもやしてて、吹っ切れるまでは恋愛出来そうにない。年下はどこか弟的な感じになっていて恋愛として見れないと言われました。
返事をいただいた時に自分を傷付けない為に少し遠回しに返事を出してくれ、その優しさに更に惹かれて行きました。
諦めたくはありません。

しかし、ハッキリした答えが欲しく全部受け入れて俺が支えると伝えましたが、結果は変わりませんでした。
情けない話ですが、元彼の件は返事が来てから初めて知りました。
だいぶ前から引きずってるみたいです。

そんな弱っている先輩に気付き、助けたい、支えたいと芽生えましだが一度告白してちょっと気まずいのか、それからLINEは既読になって返事が来ないということが増えて来ました。
LINEは毎日しています。告白して返事が二週間後に来ましたが、その時も普通にLINEしていました。

自分が先輩を守りたいと思うようになりましだが、
・元彼の事をどこか引きずってる
・年下は弟的な感じになっている

この二つでとても悩んでいます。

元彼を吹っ切れさせるにはどうすればいいですか?
それと、弟目線で見られなくなるにはどのような接し方をすれば見方を変えてもらえるでしょうか?

女性の方に聞きたいのですが、上記のように元彼を吹っ切れられなくて、年下から全部受け入れて支えると言われたらどう思いますか?

長文すいません。よろしくお願いします。


No.2049323 14/01/13 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/13 21:42
お姉さん1 ( ♀ )

しばらく、そっとしておいてあげる訳にはいきませんか?

お気持ちはわかりますが 時間をかけることが、相手のためになることもあるので。

相手の心情より 自分の思いを押そうとしていないかな?

No.2 14/01/13 21:44
通行人2 


まずはお友達づきあいをしていく中で、主さんの頼りがいのある部分を
アピールしたり、悩みを聞いてあげたりして支えになってあげるのはどうかな👍

No.3 14/01/13 21:46
お礼

>> 1 しばらく、そっとしておいてあげる訳にはいきませんか? お気持ちはわかりますが 時間をかけることが、相手のためになることもあるので。 相手… 1さん

ありがとうございます

恥ずかしながらそういう気持ちもあったのかなと言われて気が付きました。
そうしたいのですが、先輩と学校で会えるのは残り一ヶ月しかないということもあり、それが焦りに出てしまったのかもしれません。
ありがとうございます。

No.4 14/01/13 21:49
お礼

>> 2 まずはお友達づきあいをしていく中で、主さんの頼りがいのある部分を アピールしたり、悩みを聞いてあげたりして支えになってあげるのはどうか… ありがとうございます。

少しづつ信頼をえたいですね。
元彼の事を聞きたいのですが聞き出しづらいです。どうすればよろしくでしょうか?

No.5 14/01/13 21:52
お姉さん1 ( ♀ )

あと1ヶ月しかないなら 手紙(内容は重くなり過ぎないように)を渡して 答えを待つのはどうですか。

恋愛はタイミングも大切なので、しばらく答えがなければ、諦める勇気も必要です。

私は、このへんで🙇

No.6 14/01/14 00:43
通行人6 ( 20代 ♀ )

毎日ラインはちょっと微妙です。私も学生の時は年下によく好かれましたが、自分の意見を押し通しすぎるところが余計に子どもに見えてしまって好きになれませんでした。主さんは彼女の思いを受け入れて支えたいと思っているようですが、彼女は別にあなたに支えて欲しいとはまだ思ってないはずです。そんなときにそのようなことを言われたら、「え、何一人で盛り上がっちゃってんの」となるのは当然。これが、自分の意見を押し通しすぎるということです。
彼女から悩みを相談してもらえるような関係をまずは目指してみてはどうでしょうか。好きな気持ちは隠して、とりあえず普通に接してみて友達からスタートで。

No.7 14/01/14 16:30
お礼

>> 5 あと1ヶ月しかないなら 手紙(内容は重くなり過ぎないように)を渡して 答えを待つのはどうですか。 恋愛はタイミングも大切なので、しばらく答… またお返事ありがとうございます

手紙ですか?
まずは先輩との距離を縮めてみようと考えていました

No.8 14/01/14 16:33
お礼

>> 6 毎日ラインはちょっと微妙です。私も学生の時は年下によく好かれましたが、自分の意見を押し通しすぎるところが余計に子どもに見えてしまって好きにな… ありがとうございます。

言われて気が付きました。良く良く振り返ってみれば、ただ一人で盛り上がっているような感じになっていただけかもしれないです。
その後、先輩とお茶することになったのでまずは先輩との距離を縮めてみようと思います。
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧