注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

結婚生活に窮屈感

回答25 + お礼0 HIT数 10616 あ+ あ-

サラリーマンさん
14/01/14 17:14(更新日時)

結婚約半年、一人の時間大好き人間です…

結婚前は休日はパチンコか釣り。夜は麻雀など自由奔放に遊んでおりました。

しかし…
結婚してから…

ギャンブル大嫌いの倹約家妻が家にいる為、全く持って自由がありません。

*ちなみに小遣い制です。(手取りの8%)

妻は県外から嫁いでおり、現在は専業主婦。平日は暇しているため、休日は必ず私にどこかに連れ出して欲しいとせがみます…( ノД`)

平日は仕事、休日は妻と外出(正直渋々の時もある)休日の外出も、財布は妻に握られているので気を使います…買い物に行ってもいちいち妻の許可を取るのも嫌ですしね…

結婚当初、会社帰りに仕事と偽りこっそりパチンコしたりしていましたが、年末にそれがばれ大喧嘩。

嘘をつかずに行け!!
と言われました。

ただ、休日に行きたくてもパチンコ屋に行きたい旨話せば機嫌が悪くなることは目に見えています。(現状、大喧嘩以降行っていません)

気持ちよく「行って来ていいよ~」

等と言ってくれるはずも無いので…

妻が家にいる日は我慢しようと決めました。

まぁ…
この掲示板でも良く見かけるスレッドですよね。休日パチ屋に行きたい旦那、引き留めたい妻。

やめた方が良いのも分かります。
ただ、行きたいんですよね、男って。

この3連休、ずっと妻に寄り添って行動してました…

疲れました(^_^;)

明日から仕事、これからずーっと家と会社との往復ATM生活なんかな~って、ふと思いまして…

妻を残してパチ屋には行かないと決めたものの、愚痴が出てしまいました(苦笑)

結婚てこんなもんなんでしょーね~
もうちょい自由があるもんかと思ってましたが。

ちなみに共通の趣味と言える趣味はありません。一緒に釣りに行っても妻に気を使ってしまって楽しめませんし(餌はつけられるか、魚は外せるか…など)ゲーセンのオンライン麻雀などに行っても私の隣で見ている妻が退屈そうなので長くはやれません…

独りで出掛けられる時間があればいいのですが…

難しいですね。
結婚、こんなもんですかね。

タグ

No.2049446 14/01/14 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/01/14 02:08
経験者さん1 ( ♀ )

我が家のことかと思いました・・(^_^;)

私も、他県から嫁いで、友達も知り合いもいなくて、旦那にべったりでした・・

都内から田舎に嫁いだから、ペーパードライバーな私は、休日も市街地まで1人で行けず、旦那に頼ってばかりで・・

パチンコも制限させてます。

たまには、休日1人で自由にしたい。と言われます。
でも、私は、旦那と出掛けることしか楽しみがなく。

旦那は、地元にいるから、平日の夜に友達とパチンコに行ったり、飲みに行ったり、同級生たちと、忘年会したり、花見したり。

私は、地元にも帰れず、田舎暮らしで、趣味もなくなり、友達とも気軽に会えないのに、自分だけ、楽しむ旦那に嫉妬してしまい、すぐに文句を言ってしまいます。

旦那がうんざりしてるのも知ってます。

でも、知らない土地に来て、友達作りも上手く出来なくて、いつも1人で・・

パートはしてるけど、友達はやっぱり出来なくて・・

都内にいた時は、電車で移動し1人でも色々楽しめたけど、旦那に合わせてこの土地に住んでるんだから、休日ぐらいは、私に尽くしてよ!とか思ってしまい。


男は、たまには1人になりたいんだよ。と言われました。

気持ちは、分かります。

でも、私もこんな場所に嫁いで、友達も出来ないし、つまんないんだもん!!




No.2 14/01/14 02:22
働く主婦さん2 ( ♀ )

行動パターンが合わないのに、結婚しちゃったのは何でですか?

あと そんなに暇なら、奥さんは働く、という選択肢は無いのでしょうか。

うちは双方 働いていますし、締めるところは締めますが、それ以外は、好きなようにやっています。
縛られては、休みが休みじゃなくなり、何のために働いているかわからなくならないですか。

結婚生活は、縛りではないはずです。

No.3 14/01/14 02:30
専業主婦さん3 

結婚、こんなもんですかね?→違います。

妻選びを間違えただけだと思いますよ。女がすべて旦那依存になるわけじゃないですから。

No.4 14/01/14 03:33
通行人4 


なんというか、主さんはとってもお優しいのですね、女性からしたら
理想の旦那さんかもしれませんが
主さんももうちょっと我侭言っていいですよ😵

No.5 14/01/14 03:47
経験者さん5 ( ♀ )

そりゃあ、結婚って人生の墓場だと言われてますからね。


No.6 14/01/14 04:05
通行人6 


だから結婚なんかするもんじゃないってあれほど言っただろうがッ(誰?


そういうの1、2年すると慣れてはきますけどね…お互いに
これでさらに子供作ったりすると面倒よ~
これが親の生き甲斐だ-責任だ-みたいな刷り込みされるし…まぁ責任は正解だが

何が言いたいかというと、結婚は周りには勧めるな&これに懲りて、離婚はしても再婚時はよくよく考えろ。ということ


あとお小遣いは大事に使おう。

No.7 14/01/14 04:09
ゆい ( ♀ 9PJvCd )

私も他県から嫁ぎましたが、働いてるためか友人もいます。

働いてもらえば?


生き地獄ですよ。

No.8 14/01/14 05:58
通行人8 

専業主婦って旦那依存症の人が多そう。
基本的に専業主婦は、自分の価値観でしか周りを見ようとしないし、家事や育児まで旦那に押しつける、きっと主さんの奥さんはめんどくさく女性なんでしょうね。
他県で友達がいない?
そんなの関係ないでしょ。
我が家は旦那がお昼~3・4時までパチンコ行ってますよ。その間私は録画したドラマ見てくつろいでます。
夕方からは家族で出かけます。
主さん大変ね。頑張ってね。

No.9 14/01/14 06:29
通行人9 ( ♀ )

そんなの普通だよ。
何の為に結婚したの?

自由に生きたいなら
結婚する必要ない。
一生独身でいれば良かったじゃん。休みに旦那と過ごしたいの自然な感情じゃん。依存でも何でもない、主が結婚に向いてないだけ。 彼女がお気の毒。あなたみたいな一人でいる事がすきと言い切る人間が何のために結婚したの?

No.10 14/01/14 06:54
働く主婦さん10 ( ♀ )

釣りや会社の付き合いは一人で行くのは気持ちよく送り出せても、

旦那がパチに行くのに良い顔する奥さんは少ないと思いますし、

結婚どころか交際の段階でパチが好きな男は私は選びません。

ところで奥様、彼女一人で楽しめる趣味はないのですか?

うちは元々、私が多趣味で一人で楽しめる方法を沢山知っているので、旦那の趣味も好きなだけ自由にさせております。
(※勿論、ギャンブルしない男を結婚相手に選びました。)

No.11 14/01/14 06:54
通行人11 

主さん批判殺到して荒れるスレかと思ったら、意外と擁護するスレがあることにびっくり。
パチンカスに一人の時間好きって…
私も9さん同様、結婚しなければ良かったのに。

子供は絶対に作らないでください。
不幸な子供になる可能性大です。

No.12 14/01/14 07:48
通行人12 ( ♀ )

パチンコする人が全て悪い訳じゃないですからね

節度を守れば、それはストレス解消になる人だっているでしょうし。

結婚を決めたくらいだから、主さんだって好きで結婚したのは当然でしょう。ただ、妻のベッタリに少し息苦しく、息継ぎしたいだけでしょう。

なら結婚しなきゃいい、では、アドバイスにもならない。


先ずは、妻の興味あるスポーツや講座に出かけてみたらどうですか?

なるべく一人でも出来るものを薦めたり。
ビーズアクセサリーや手芸などさせてみたり。
それをオークションなどに出品させてあげたり。
少し自信をつけさせる。
嫁さん寂しいんだと思います。

外との繋がりが出来れば、外に出る事になれてきますから。
今は、結婚して最初の夫婦仲の試練みたいなものなのでは?
嫁のやりたい事や興味ある事の話を聞いてやるだけでも、本人の行動するキッカケにはなるかと思います。
趣味でも仕事でも。

No.13 14/01/14 07:50
専業主婦さん13 ( ♀ )

主さん、お疲れさまです。

たまに、チョコッと行くぐらいなら、私はパチンコも構わないと思います。


奥さん、何か趣味はないのでしょうか?
お付き合いしていた頃には、どんなデートをされていましたか?
奥さんが楽しめそうな趣味や、二人で楽しめそうなことを探して、提案してみられてはと思います。

また、月に一度とか回数や時間を決めて主さんが一人になれる自由時間がもらえるように
話し合いをしてみられてはどうかな、と思いました。

私は専業主婦なので、休日は夫と過ごしたい奥さんのお気持ちも分かります。
基本一人が平気なので(一人旅大好き)、主さんの辛さも分かります。
お二人で楽しめる「何か」が見つかるといいですね。

我慢のし過ぎは、夫婦にとってもよくありません。
奥さんに主さんの単独行動を認めてもらえるように、頑張ってくださいね。

No.14 14/01/14 08:02
通行人14 ( 20代 ♀ )

何年か経てば奥さんも主と一緒に行動したいなんて思わなくなるし別行動も増えると思いますよ。

半年なんてまだ新婚なのに不満が出てくるなんて主さんは結婚しちゃいけない人種ですね。
奥さんに押しきられて結婚したんですか?

No.15 14/01/14 08:05
悩む主婦 ( ♀ V6KMCd )

結婚しなければよかったのに、
やっぱり結婚したらお互いに自由な時間はあまり持てないと思う。
主さんだけでなく、奥様だって結婚して、自分の思った様には、生活してないと思う
お互いに違う環境で生活してきたのだから、結婚するならある程度は覚悟すべき事
2人で、ルールを決めてみたらどうですか?
月に1~2回パチンコに行かせてもらえるようにして、奥様も、主さんがパチンコでいない時は、自分も遊びに行っていいとか、
まあ、うちの旦那はパチンコしたいとか、
1人になりたいとか言わないし、私のほうが1人になりたいと思うほうなので、ストレスは溜まりますが、我慢してます
旦那が頑張って働いてくれてるので(^_^)

No.16 14/01/14 08:11
通行人16 

うちは、月に一回パチンコ行かせてますよ。競馬も大きなレースのとき、かけてます。お小遣いは自由に使ってほしいし。勝ったら何かプレゼントしてくれるし笑
交渉あるのみ!うちは産後半年は自粛してましたし、月に一回私が美容院かマッサージにいく日も平等にあります。

No.17 14/01/14 08:46
通行人17 ( ♂ )

大抵の人は、我慢すればストレス溜まる。適度に、1人も必要だよ。バカじゃない?9とか同感とか言ってる奴。 パチンコしてもいいし、釣りもいいし、適度にやるには、いいんだよ😊 ただね、他県から嫁いで来てる訳だろ? 仲良くなれる友達探してやりなよ。 自分が知らない土地に来て、毎日家いたらどう? それを解消してあげれたら、主さんの自由時間も増えるはずだよ。 子供もいないなら、少しパートしてもいいしね。 自由にしたいなら、相手も、自由に楽しめる時間考えてあげたら、自分が楽になるんだからね。頑張って

No.18 14/01/14 09:14
専業主婦さん18 

パチンコも釣りも 時間制限があると楽しめない趣味ですね


子供を作る予定ありますか?


奥さんに

「もし子供が産まれたらたまにストレス解消に俺が子供預かってお前の自由時間を作るから俺にも自由時間を下さい」

と言ってみてはどうですか?

うちの旦那は自由時間が欲しいと思ったら…

私は何も頼んでないのに

やたらと
よく動くよ(笑)怪しい程に(笑)

ゴミ出ししたり

洗濯畳み出したり(笑)

掃除機かけ出したり(笑)




「どうぞ(自由時間を)」って笑顔で言ってしまう

No.19 14/01/14 09:32
おばかさん19 

主さんは偉いね!
旦那、結婚当初から、家庭には基本的に居ません。趣味も、女も仕事も友達も優先。
生活費入れません。浪費せず、貯金してますが、私の稼ぎで生活してます。
そんな夫のせいでうつになりましたが、別に何も変わってません。私は仕事も辞めましたが、未だに自分の貯金で家計をまかなってます。

主さんは夫の鏡です。このまま、奥さん大切にしてください。

No.20 14/01/14 11:23
通行人20 ( ♀ )

結婚したら、独身の時より自由が無くなると分からなかったんですか?

と言っても、相性が良い女性と結婚すれば良かっただけの話しだとは思いますがね。


うちは、夫と好きな事が似ているし、趣味も似ています。
パチンコ、スロットにも2人で行きます。
休日に、夫が行きたい所があれば
一人で、行って来て構いません。


夫と、「相性がいいよね。どちらかが窮屈と感じる結婚をしたら地獄だよね」
と話します。


主さんは、なぜ、その奥さんと結婚したのですか?
好きだったから?勢い?

失敗があるから、離婚が多いんですし
私は、離婚もいいんじゃないかと思いますよ。
我慢「ばかり」なら
どの道いつか破談しますしね。

No.21 14/01/14 11:46
専業主婦さん21 ( ♀ )

私も遠方から夫の地元に嫁いだので、頼れるのは夫だけですし、主さんの奥様の寂しい気持ちも理解出来ます。
だからと言って働いてる主さんのお金をガッチリ握ってたまの息抜きも許さないのはいかがなものかと思います。
一人が好きな主さんが結婚したのがそもそもの間違いでしたね。
でも『ハイ!離婚!』と言う訳にもいかないので、やはり奥様とじっくり話し合って譲歩出来るところはお互い譲歩して、せっかく縁あって出会ったんですからより良い結婚生活の為に頑張って欲しいです。

No.22 14/01/14 11:55
専業主婦さん22 ( 30代 ♀ )

奥さん趣味とかないのかな

私も他県に嫁いで友達居ないけど趣味あるから平日は家事終えてから一人の時間楽しんでます

旦那が趣味ないから休みの日は旦那がべったり

年二回帰らせて貰いそれが私の本当の自由時間です

奥さんを年二回くらい実家に十日とか帰らせればいいよ

その間自由にすればいい

それか月一くらい自由な日貰う

それも許さないなら私なら捨てるかなあ

No.23 14/01/14 14:30
通行人23 ( 30代 ♀ )

なんでパチンコする人が、パチンコ嫌いと結婚したのかしら???

主さんの奥さん、女の私から見てもそうとう面倒くさい人です。
奥さんにパートに出るように促すとか奥さんに趣味を充実させるように仕向けるとか…………
確かに具体的で効を奏しそうなアドバイスだけど、そんなことまで夫が導かなきゃならないの……?!と、思わず絶句。

私が男なら、そういう奥さんとは直ぐに離婚しちゃいそう…………。

ちなみに私もパチンコ大っ嫌いなので、主さんを擁護するつもりもありませんが。

No.24 14/01/14 15:48
経験者さん24 ( 40代 ♂ )

根本的にギャンブルの好きな女性は居ませんしね…💦

返ってそれの方が家庭は安定しますょ!

但し共通の趣味が無いって本当に虚しいですね…💦

要は子供さんが居れば…逆に手がかるので自由な時間も増えますし…
休みの日を毎日は無理でも週の何日かはパチンコに行くのは許して貰ったら
どうですか❓

本当にストレスで苛々して…
些細な事で爆発しますょ!

No.25 14/01/14 17:14
サラリーマンさん25 ( ♂ )

妻の性格によりますよ。

働いた経験が少なく、女社会メインで生きてきた女性に多いですね、奥さんみたいなタイプは…

女性でも仕事経験が多く、責務の重い仕事をしてた人や、男社会に混じって苦労してきた人はもっと理解があります。

今の状態はカゴの中の鳥状態で、男の性質的には生き地獄に近いですね。

いつまで持つか…

いずれ我慢の限界が来るんじゃないかな。

何で自分で稼いだ金なのに、ここまで拘束されなきゃならないのか疑問に感じないのかな、主は…

まぁ、多分奥さんに惚れてるから我慢出来るんだと思うけど、妻教育は最初が肝心だから、奥さんにはもう少し扶養されてる立場である事を分からせた方がいいかもね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧