注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

こんな友達…

回答9 + お礼1 HIT数 1854 あ+ あ-

みかん( 15 ♀ NUPMCd )
14/01/20 20:21(更新日時)

友達のことについてです。
私は友達が少ない方なのですが、その分、一人一人を大切にしているつもりです。
そんな友達の一人(Aとします)は相談に乗ってくれたりします。が、相談の答えが、内気な私にグサッとくるような答えだったりします。Aは『うち目線で言ってるから傷付いてるなら、もううちに相談しない方がいいかも』と言います。しかし私は友達が少ない為、Aくらいにしか話せません。なのでいつもAに相談しています。
今日、私がTwitterで愚痴りました。それも、誰も愚痴を聞いてくれないため、Twitterなどでしか発散できません。その愚痴をみたAは直接では無いですが、『だから嫌なの』とツイートしました。すぐに私だと分かった私は、愚痴のツイートを消し、『こんなところで当たっちゃダメだよね。』とツイートしました。その後Aの『だから嫌なの』と言うツイートは消えていました。多分、私がツイートを消したから宛が無くなったのだと思います。Aは私が輪の中に入れなかったりするとTwitterで『あーゆー子無理。やだやだ』みたいなツイートをするんです。近くにいるし、すぐに分かります。そして今日、『私、Aの事、信じていい?』と聞きました。Aは『それはB(私)次第だよ。』と。そして私が言う、上辺だけの友達とは等聞かれたので答えました。すっきりしたので、送っていいかためらったのですが、『今度放課後遊びにいこう』とLINEしました。すると『まだ分からないから』と。あまりにも素っ気なかったので『わかった』と送り、終わりました。しかし、AのLINEの一言を見ると『あーもーめんどい』とか『本当に無理』など…。その後のAのツイートも『もーしーらない。どーもできません。しりません。やあだ』と。私の自意識過剰かも知れませんが、LINEでは『大丈夫です』とか『怒ってないよ』とか言ってたのにTwitterでは本音をぶちまけて。。。Aは上辺だけの友達が結構いて、その場では自分は良い子ちゃんぶるのですが、裏では『あの子嫌い』とか言うんで、私にもそうなのかなと怖いです。どんな顔して会えばいいか分かりません。

AのTwitterのもう一つのアカウントは好きなアイドルのファンと繋がるアカウントで、そこでは大人ぶり、『大丈夫です♡お気持ち分かります。少しでも早く見つかると良いですね』と素の自分ではなく、作った、良い自分を演じてます。

友達を大切にする私ですが、さすがに気持ちが晴れません。
長文、読んでくださりありがとうございました。宜しくお願いします。

No.2050208 14/01/16 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/16 01:10
お師匠さん1 

Twitterって、どれが本当の自分なのかを分からなくさせますね・・・。
主さんも苦労しますね。
他の友達作った方がいいような気がします。無理ですか?

No.2 14/01/16 01:20
通行人2 

ツイッターで、とか、メールで、のコミュニケーションじゃなくて、顔を合わせて、直接話し合った方がいいんじゃないかな(^_^;)やっぱり。ほんとの気持ちを確認しあうには・・

No.3 14/01/16 01:22
お礼

>> 1 Twitterって、どれが本当の自分なのかを分からなくさせますね・・・。 主さんも苦労しますね。 他の友達作った方がいいような気がします… ありがとうございます。

他に友達は居るのですが、AもAで上辺だけの友達から私に逃げてきました。クラスに馴染めてなかった頃、Aに相談したらAも仲良くしてそうに見えていた子が嫌いと。それから仲良くなりました。少し距離を置いてみます。

No.4 14/01/16 02:16
通行人4 


文字だけのやりとりだと伝わらないこともありますし、
その子は自分の方が有利というか、上だと思っている感じなので
ちょっとほったらかしにするのが良さそう✊

No.5 14/01/16 07:46
通行人5 ( ♀ )

主さんが友達に振り回されてる気がします 気をつかって相手の顔色をうかがってつき合うような人は友達とは言えないと思いますよ その友達は主さんが頼れるのは自分だけだと調子にのってるのかもしれないですね…
距離をおくことをオススメします

No.6 14/01/16 17:52
通行人6 

無理、やあだ、しらない、と言われてまで友達続けなくても。
他に優しい人いますよ、Aさんにこだわらなくても。

No.7 14/01/17 06:08
通行人7 

正直、主はかまってちゃんで重い。

No.8 14/01/19 13:04
経験者さん8 ( ♀ )

そんな子に執着してたら時間のムダだよ!片隅に置いておいて、新しい友達作りをしていきましょう。新しい友達が出来、信用出来る友達になった時、そのAに同じ事を一度だけやり返してやりましょう。そして縁切りしてね。

No.9 14/01/19 13:18
学生さん9 ( 10代 ♀ )



ごめんなさい。失礼かもしれませんけど、
どうしてAみたいな女以外に
友達がいないんですか???
彼女に頼るのは間違ってます。
最低女です。
もうすぐクラスかえですよね…
それを機会に新しい友達をつくる
努力をしてみては???



No.10 14/01/20 20:21
通行人10 

友達が少ないと少ない友達に依存しやすいです。あなたはその弱みにつけ込まれてます。私以外友達いないかわいそうなやつと。対等じゃない友達は友達じゃありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧