注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

同棲している彼氏の変化

回答25 + お礼2 HIT数 7694 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
14/01/21 23:54(更新日時)

私には付き合って5年近くで、同棲して2年の4歳年下の彼氏がいます。

たまに喧嘩もしながら今に至ります。

彼氏は人が良く背も高く、顔もまぁまぁイケメンなので、女性にモテるタイプの人だと思います。

契約社員という事もあり、仕事の異動も多く大変なのですが、
今日ふとした話から、彼氏が職場の子に告白された事をしりました。
彼氏は、彼女がいるからって断ったとは言ってましたが
その子とラインのやり取りをし、
今〇〇してるよ(*^ω^*)みたいな感じのやり取りをしてました。

最近、よく将来の事をちゃんと考えていて、
4月に籍入れようかと思ってるとまで言われてたので、
そのつもりなら、ちゃんと割り切ってほしいと伝えた所、謝られ、その子とのラインは削除したと言ってました。

それで話を終わらすつもりでしたが、
次に彼氏から神妙な顔で、
〇〇(私)に話さないとと思ってた事があって・・・と重苦しい空気が漂い始めました。

私が疑り深いとこと、突発的なところが、ずっと気になってて
〇〇の事は好きだけど、別々になった方がいい気がするんだ・・・と言われました。

もちろん昔に比べたら、だいぶマシにはなったけどねと。

つい何日か前に小さな事で喧嘩になり
その時も、俺といない方がいいんじゃないのか?と言われ、私は□□(彼氏)と一緒にいたいと言いました。
そのあと仲直りした時に、寂しくなってしまい
私が泣いてしまいました。
その時に、なんだかんだ傍にいるでしょと抱きしめてくれたばかりなのですが、

今回も私は一緒にいたいと言いました。

しかし彼氏は曖昧なままで
少し不安になってしまった私はキスをしてほしいと言いました。

最初は、しないよと言ってましたが、
結果腕枕をしてきて、軽くキスをしてくれました。

そのあと、1日考えたいと言われ今に至ります。

彼氏はいま隣で寝てますが、
私はモヤモヤしたまま寝れずにいます。

私は29ですが、見た目も幼く、きっと中身も幼いです。
恋愛経験も少ないため、こういった状況の際、どうしとくのがいいのか分かりません。

その職場の子と彼氏はタメらしいので、
気になり始めてるんじゃないのかと思いましたが、
それはないと怒ります。

どなたか相談のっていただけませんか?

No.2051436 14/01/19 05:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/19 05:43
通行人1 

Lineは削除したかもしれないけど
職場で毎日会うのですから完全に切れていないのかもしれません。
主さんと今疑惑の職場の女の人とどちらと付き合おうか
彼は迷っている状態なのかもしれません。

はっきりしないのが続く場合この彼とは終わりにしたほうが
良いのかもしれません。

No.2 14/01/19 05:48
通行人2 


真剣に前から思っていたことを伝えてくるということは主さんとの将来を
考えているからだと思いますし
その子とは何もない、と彼が言うなら信じてあげては?☺

No.3 14/01/19 06:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

う~ん…スレ読むと、その女と最近急接近して、その矢先に告られたから新鮮味もあってそっちに気持ちが傾き、主さんと別れようとしてる…って感じがします💧

彼氏が『四月に籍入れよう』とか言ってたのも、ここ最近の話しなんですよね?
彼の別れの理由が本当で前からそう考えていたなら、よほど主さんが結婚結婚言ってない限りそんな期待させるような事言わないと思う。
しかも主さん年齢的に結婚適齢期だし、それなのに適当にそんな事言ったら後々別れる時に面倒になるし。

やっぱその女が原因だと思いますよ。
その女とのlineを削除するくらいなら、もう主さんと別れよう…みたいな感じなんじゃないでしょうか。
つまり、新しい方を取ってしまった。
19あたりからずっと主さんと付き合って来て、他の女も見たい願望が出てきちゃったんじゃないかな💧
ムカつくけど。

No.4 14/01/19 06:25
通行人4 

距離を置いて見たら?

いつもそばにいるとよく無いトコしか見えなくなるから。少し距離を置くといいトコしか思い出さなくなる。

五年付き合い、同棲してるとなるとかなり馴れ合いになって来ますよね。安心感を安らぎを今彼はドキドキに変えたいのだと思います。

私も経験上、二回程あります。同じ様な事が。その時はほとぼりが冷めるまで待ちます。すると決まって向こうから頭下げて戻って来ます。私と離れて私の存在に気づいたって言うけど、別の子と付き合って見て違うって思ったんでしょうね。まぁ、都合よく帰ってきたはいいけどさだんだん腹が立ってきて、私をよくも保険にかけたな!って結局お別れしちゃったんだけどね。それが、33歳の時だから結構きつかった!

でもその後知り合った人と一年足らずででき婚しちゃった!もう5年前の話だけど、あー、あの時あの男と別れたのはこの子どもに出会う為だったんだー!なんて解釈してるけどね。

主さんも今は本当宙ぶらりんで辛いかな。話聞いてると彼も迷ってるみたいだね。主さんは大事な存在だけど初めて会った時の様なトキメキはないよね。それを今、他の子にしちゃってるとしたら何言ってもダメかな。ほとぼり冷めなきゃ逆によくない方へ行くよ。泣けばなく程鬱陶しがられ離れたいと思う。

悲しい別れでなくよくなる為の別れをしたら?同棲をしばらく解消する。彼も毎日顔を合わせれば安心感はあるかもしれないけど、会えずにいるからそのLINEの子の事が気になるんだよ。主さんもおんなじ様にしてみ?追いかけるだけじゃダメだよ。追いかけさせなきゃ。

それで主さんの気持ちが変わらなければ、ね。

No.5 14/01/19 07:44
お礼

>> 1 Lineは削除したかもしれないけど 職場で毎日会うのですから完全に切れていないのかもしれません。 主さんと今疑惑の職場の女の人とどちらと… 回答ありがとうございます!

彼氏はその職場から、先日違う店舗に異動になったため、
それを期に相手の子が告白してきたようです。

ほんとか否かは分かりませんが、
俺には〇〇がいるから、断ったと言ってはいます。

ただ、異動した店舗の近くのショッピングモールの写メや、やたら可愛いスタンプと
休みの日はどこへ行ったなんて
カップルみたいな会話をしてたので、

聞いたところ、俺も来た内容に対してダラダラ続けてたのは悪いから・・・と
ちなみに内容は、やましくないならあ、見せれるでしょと聞き見ました。

夏頃にも、また違う店舗の彼氏より年下の子に告白をされていて
それは彼氏の雰囲気的に問題なかったので
そこは放っておいたのですが、

今回はどこか不安になります。

ただ、毎回喧嘩みたいのになると
〇〇は俺と離れた方がいい気がすると
言われ続け、結果、彼氏から謝られ
仲直りして・・・だったので
どこまでがどうなのか全然分かりません。

No.6 14/01/19 08:04
お礼

>> 2 真剣に前から思っていたことを伝えてくるということは主さんとの将来を 考えているからだと思いますし その子とは何もない、と彼が言うなら… 回答ありがとうございます!

彼氏の気持ちが、どこまでが本当なのかが
分かりません。

喧嘩になると、離れた方がいいんじゃないのかとか、ネガティブな方向になり
仲直りすると、結婚や子供についての話になります。

彼氏は昔から1人で考え、1人で答えを出してしまう部分があり
突然、彼氏が出した答えを突き出される事が多々あります。

今回の職場の女性の話が出る直前までは
彼氏が仕事から帰宅し、私も帰宅したばかりだったので、ご飯買いに行こうとなり
とりあえず近くのドラッグストアで洗剤など買い、ご飯を買って、一緒にご飯を食べてと
普通に過ごしておりました。

きっかけなんて、たわいもなくて
たまたま私のスマホがうまくwi-fiに繋がらなくて、彼氏のはどうなのかと見てたところに
たまたま、その子とのラインのやり取りが出てきてという流れでした。

ほんと最近、喧嘩したあと仲直りをし
なんだかんだ傍にいるでしょとなって・・・

彼氏が1日考えたいとの事で、ここは静かに待ってからの方がいいのかなとモヤモヤしたまま朝となりました。

私、色々求めすぎですかね?

私は彼氏と付き合う前から特定の曜日が休みで
自然に彼氏も同じ曜日の休みで
その日を利用して、出かけたり一緒にダラダラしたりをしてました。

ただ、休みも合わせないといけないのか?と言われたりで
もうよく分からないのです。

もちろん彼氏の事が好きだから
ここまで一緒にいたのですが
今は彼氏が分からないです。

No.7 14/01/19 08:36
経験者さん7 

今の付き合いや同棲や将来を考えること全般について。

29才の女と25才の男じゃ、一つ一つの重みや年齢による重圧や後がない焦り感が違って当たり前。

25才の彼氏なら周りはまだ結婚してない。結婚に憧れたり願望自体は多少あるだろうから時々ふと口にするだけで、それは固まった決意というよりはフワフワしたもの。だから日によってコロコロ変わるわけだな。

29才女が持つ焦りや重圧を押し付けても温度差あるし、埋められない部分。

適齢期に年の差恋愛をするのは本当に危険で「若い彼氏ができた」とか浮かれてる場合じゃないんだよ。
若い側が将来を考えれば考えてしまうほど結婚は遠退く。だって、若い側にはメリットよりデメリットのが多い。

いくらあなたの見た目や考え方が幼稚でも、生殖機能や体内機能は確実に高齢化してるわけで、結婚となればそういうデメリットを考えてしまうよ。

No.8 14/01/19 08:47
ゆい ( ♀ 9PJvCd )

多分貴女とは別れたいんだと思います。

ケンカばかりだと疲れますしね…同棲して今からなのにフラフラしてる彼氏…
大丈夫ですか。


貴女のことを幸せにしたいなら、そんな女気にならないはずですが。


彼氏さんその女が好きなんだと思います。

私なら一度同棲解消しますね。

No.9 14/01/19 08:57
通行人9 

彼はまだ若いから考えが安定しないのだと思います。
主さんに甘えたくなったりもすれば、重く感じたりする。
一度距離を置くのがいいのかも知れないですね。

No.10 14/01/19 10:03
悩める人10 ( ♀ )

彼が主さんに 別れを口にするのは、やはり

主さんに対する今までの色々つもりつもっていた不満(彼に指摘されたような)から出た言葉で

主さんの事が 冷めつつある、半分鬱陶しく なってきてる んじゃないですか?

そこにそんな別の女の存在が現れてそっちの方に言い寄られたら、

新鮮さを感じてそっちの方に 気持ちが傾いても不思議はないのでは?

そんな状態で 主が縋ったり 甘えたりしても気持ちが戻る訳でもなく・・・。

益々離れていくだけなのでは❓❗💦💦


一旦あなたの 方から潔く 離れたら❓💦


一緒に居れば 居るほど あなたへの気持ちは無くなる だけですよ。💔

No.11 14/01/19 11:27
経験者さん7 

人間とは「全く脈なしの相手に告白する」ほど強くないので、職場の子は何らかの脈を感じて告白したわけだよ。あなたへの愚痴不満を聞いたり下心から来るかは別として優しくされたり、少なからず期待感を持って告白してきてるはず。

そして、人間は「自分が不利になる図星なことを言い当てられる」と怒るものなので、彼もその子を気に入ってるのは間違いない。

まだまだ若い彼には自分の伴侶となれば決めかねてしまうのは仕方ない。

ただ、今回告白もされたし、これから色んな出会いが待ってるかもしれないのに、喧嘩ばかりする幼稚な思考の年上女でいいのか考え直すことは、無責任どころか真っ当な選択と言える。

真剣に将来を考え始めたら、なるべくなら、嫁は若くて素直で賢くて癒されて可愛いほうがいいもの………選べる立場なら。

No.12 14/01/19 13:39
通行人12 ( 30代 ♀ )

主は重い。男は重い女と結婚したがらないよ。

No.13 14/01/19 18:09
通行人13 ( ♀ )


そんな彼氏は つっぱねるに限ります。

先はないと感じます。



No.14 14/01/19 18:49
通行人14 

相手はまだ若いから仕方ないよ

付き合いは続けても同棲解消してお互い自由に過ごすか、待てないなら別れるしかないかも

結婚した後で浮気を繰り返される方がもっと辛いと思うよ

No.15 14/01/19 19:38
通行人15 ( ♀ )

彼は職場の女性と仲良くしたいのだと思います。
年齢も若いみたいだし、結構気に入ってるんでしょうね。
主さんがlineをやめるように言ったのは間違ってないと思います。
彼に告白してきた女性となんか繋がりを持ってほしくないのは当たり前だし、彼もそういう気持ちは理解できるはず。
しかしそれでも職場の女性に好意があるからlineをやめさせられた事に反発しているのでしょう。
この時点で主さんと彼の関係は破綻してますよね?
体の浮気までいってなくても心の浮気ですよ。
それがいつか体の浮気にまで発展してしまう可能性が大いに感じらてしまいました。
私が主さんなら彼に怒らないから正直に答えてほしいと言い、自分と職場の女性とどちらが好きなのか聞きます。
もし職場の女性と言われたら別れますよ。
他の人を好きな彼と一緒にいても幸せにはなれませんから。

No.16 14/01/19 20:46
通行人16 

あきたんじゃない 若い娘の方がいいと思ったんだよ

No.17 14/01/19 20:56
通行人17 ( 20代 ♀ )

辛いですね。
私は、一年前に同棲+婚約してた彼と別れました。

別れる前の私に似ている気がして、、ほっとけません。

彼の事が大好きで別れたくなくて、でも辛くて辛くて。。

だけど、、疑いとかそういうの持ち始めたら、この先幸せになれるのかな?
疑わなくても安心せてくくれる彼がこの先現れるんでは、、。と、今なら思います。

大好きな彼といて、すんごく幸せなはずなのに不安のほうが勝ってしまうなんて、辛すぎます。

No.18 14/01/20 00:08
通行人18 ( ♀ )

アタシも長く付き合った人と同棲して同じ事されたことある。

もし、その女が原因だとしても一時の感情で戻ってくる気がする。

やっぱり、新しい子っていろいろ気を使って疲れるし…。

No.19 14/01/20 00:22
通行人19 ( 20代 ♀ )

めんどくせーなぁーおい!

私だったら付き合ってる時にすら不安にさせるヤツは結婚なんて無理だな。
どうせ他の女と遊ぶぜ?!
それで主さんが、 テメーふざけんなよとか はぁーマジキモいんだけどとか 彼に対して思える考え持ってるならまだいいでしょうけど。

嫁ってのは強くならないとやってけないですよ。特に彼がそんなんなら尚更。

No.20 14/01/20 01:57
通行人20 

言えることは相手がきちんとあなたに向き合って直して欲しいところを言ってくれたんだから、それを受け入れて改善する。

改善することが今後上手くやっていくための最低条件だと思います。

でもなかなか自分の性格を変えるのは難しくて。私はあなたと同じような経験したけど、自分が苦しくなって最終的に別れました。

今まで生きてきた倍以上の時間をその人と歩むには困難が多すぎると思ったからです。

恋人を信じられず信じなければならないと自分に言い聞かせること程、悲しくて苦しいことはないと思いませんか。

No.21 14/01/20 06:48
お助け人21 

後悔先にたたず
私も長い同棲の末別れたましたけど、色々気付くのが遅かったと思いましたね。
一度離れるとよく分かるよ。
離れてみたら?

No.22 14/01/20 13:16
通行人22 

職場の女性の存在は憶測でレスするのは控えますが…

「別れ」る言葉が一旦出てるってことは、彼は主さんとの将来に前向きでない可能性は高いと思われてなりません。
そんは心境の中、結婚を意識させられたら益々気持ちは引く一方になるかもで。
付き合いの長さからくる情や、嫌いにはなっていない主さんに哀願されると曖昧な言葉を放ち、主さんに期待を持たせる結果になってるだけの気がします。
その言葉に振り回されず、辛いだろうけど一旦離れて主さんも本当に彼が必要な人なのか考えてみる時間にしたら良いと思いますよ。

No.23 14/01/21 08:30
通行人23 ( 30代 ♀ )

19さんの言い方面白いですが、的を射ていると思います。
結婚って本当に大変ですよ。不安なことがあっても逃げられないんです。
私は結婚前に不安になることはありませんでしたので、携帯を見ることもありませんでした。
でも結婚して2年、夫が女性とLINEをしていました。結果は白でしたが、それからは疑う気持ちが消えません。私は主さんより嫉妬深いかもしれませんが、主さんも彼を完全に信じることできますか?
モテる彼ならなおさら大変だと思います。

私なら今気がつけて良かったと思って別れます。
本当に縁がある人なら、また復縁できると思って一旦諦めます。

辛い時期かと思いますが、なんとか耐えて下さいね。

No.24 14/01/21 11:01
通行人24 ( ♀ )

年上女性と付き合って5年か。

もうそろそろ飽きる頃だね。

結婚する決め手も見つからないままダラダラやってきたけど、なんか最近つまんねー。という感じに思う。

一度冷めると、復活しない場合が多い。

No.25 14/01/21 11:18
専業主婦さん25 

5年は長い付き合いですね。
結婚してても倦怠期、彼氏も新鮮を求め後で、後悔すると思う時がきますよ!
結婚しても優柔不断な彼氏で苦労するより、幸せな結婚生活をしてほしい。

No.26 14/01/21 22:06
通行人26 

主さんが不安になって、彼に愛情を確かめる時は、彼は主さんから少し気持ちが離れているときだから、主さんへの愛情が負担になるんだよ。

主さんがキスを求めて、主さんは満足しても、彼の気持ちは、そのままだから、そのうちキスもしたくなくなっちゃうよ。

相手の気持ちが、離れた時は無理に愛情を求めない方がいいよ。なんでそうなったか考えた方がいい。

No.27 14/01/21 23:54
通行人27 ( ♀ )

疑い深いの?

彼とは合わないよ。

疑い続けて一緒にいたって、お互いつまらない人生だよ。

彼が信用の置けない人なのか
信用させるのが下手なのか
実際愛されていないのか

主さんは誰が相手になっても、相手を疑うようなタイプなのか

どれ?

そんなに長い間一緒にいるのに相手を信用出来ないなんて、理解に苦しむ。

浮気された事でもあるの?

あるなら仕方ないけど、ないなら彼が可哀想かもよ。

だってあなたは信用できないような人間だって、結婚まで意識していた彼女にずっと思われてるって事だもの。

疑うより、相手の愛情を育てる方が建設的だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧