注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人身事故の加害者

回答9 + お礼2 HIT数 6410 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/12/04 10:38(更新日時)

九月の終わり、渋滞の運転中謝って前の車に追突してしまいました。相手の方は「一番軽いムチウチ」の診断で「病院に通いたい」との希望で、人身扱いにしました 。事故の次の日 謝罪のため菓子折りを持参し 頭を下げに行き 次の日も様子を見に行き、謝罪しました。保険会社に「こちらから連絡とりますので」と言われていたので一任し、その後連絡せずにいたら 先日怒りの電話。「保険会社は保証だけのもので 加害者として誠意が足りない」と。皆さんならどんな誠意を尽くされますか?

タグ

No.205175 06/12/02 02:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/02 02:59
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

菓子折り持って挨拶いったなら後は保険会社に任せてノータッチでOKですよ。 一応保険会社の担当に話して、相手には保険会社に任せてあるんでと言い続ければいいですよ。 たまに保険の規定の金額じゃ満足しない人がいるんで、当事者同士で話すと感情的になって揉めます。

No.2 06/12/02 04:02
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

💧私がカマ掘られた方でしたが、一度も謝りに来ない人がいましたよ😢
一度お詫びに行かれているのでしたら後は保険屋さんどうしの話になるんじゃ~ないですかね~😢

No.3 06/12/02 05:34
匿名 ( 30代 ♂ bOesc )

菓子折り持って謝って、先方に「後は保険やさんにまかせてる」で良いと思いますよ。相手がグダグタ言って来ても保険屋にで良いよ、もしお金を請求してきたら恐喝になるから警察に行けばいいんだよ☝でも主さんは自分が悪いのも認めてるんだから相手に「保険屋に言われてるんですが、保険屋以外に補償の話をするなと言われている」で良いと思いますよ☝

No.4 06/12/02 07:05
通行人4 ( 30代 ♀ )

そこまでしてるんなら必要ないですよ。
その方のいう誠意ってなんなんでしょうね、
その様子だと、示談の時に金額が少ないとかゴネそうですね💧

私は被害者側ですが今年の初めに事故に会い、相手の方は3回ほど謝りにきましたが、後は保険屋さんとって感じですよ。

No.5 06/12/02 11:38
通行人5 ( 40代 ♀ )

一度、誠意みせているのであとは良いと思う。
被害者気分味わいたいんじゃないの❓面倒な人にあたっちゃいましたね…

No.6 06/12/02 11:56
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

保険屋に任せたって言ってあとはシカトでいいんじゃないですかね。深入りすると面倒ですよ

No.7 06/12/02 11:58
通行人7 ( ♂ )

ケ-スbyケ-スだけど…今回の場合は金取りに近いみたいですね。慣れた人間なら10:0事故ですから…保険会社が😭白旗上げるまで黙って毎日🏥病院に通うか入院するものですけど…素人の浅知恵なのか…誰かの入り知恵なのか…すぐに💰慰謝料が欲しいか…車の破損修復に関して保険会社と意見の相違が有って不満なのか…その辺りでしょうね。とりあえず主サンは一度は謝罪に伺っている訳だし、あまり罪の意識を持ち過ぎると付け入られたりしますよ。10:0事故だから過失相殺で揉める心配は無いでしょうから、保険会社に…加害者側として出来る限り手厚い保証を依頼するしかないでしょうね。相手が被害者側とは言え…その立場を利用して脅しと取れる暴言を吐いたり、具体的な金額まで指定して💰金を要求して来たら立派な恐喝になります。保険会社と連絡を良く取って…場合によっては警察に相談する事も頭の隅に覚えておく事ですね。

No.8 06/12/02 13:37
通行人8 ( ♀ )

被害者側から言われたことは、保険会社にも伝えたほうがいいですよ。私は、一人暮らしだったのに、夜中に押しかけてこようとしたり、連日の電話でまいっていたら、保険会社から相手に訴えますよと言ってくれ、少しはましになりました。ただ、私の相手はしつこくて、今度は非通知設定の無言電話になりましたけどね😭話が落ち着くのに半年以上かかり、その後引っ越しました。
やっかいな人は、電話にもでず、保険会社にまかせたほうがいいですよ😃

No.9 06/12/02 16:28
匿名希望9 ( ♀ )

家の主人と似た状況です😢事故の翌日、御菓子持って謝罪に。今から病院行くとの事なので病院まで送って行きました。約半年後、保険屋から一度謝罪に来ただけ😤と苦情言ってるのを聞き、また御菓子持って謝罪…同じ様な人いるんですね😩昔、私が被害者の時、相手からの謝罪一切無く💧保険会社も最悪で泣き寝入り、約15年経つ今でも天気の悪い日は調子の悪い時があるので相手の気持ちも分からなくも無いけど…周りの人は、そんな相手なら完了するまで定期的に様子伺う電話ぐらいしたら❓って人や、そんな相手だから保険屋に任せなさいって人もいるし難しいですよね😥あまり答えになってなくてごめんなさい🙇家の場合、やった事は悪い事だけど、相手の状況と対応見てると、そんな人は何をしても納得いかない、誠意が無いと言うんだろうな…って考えてしまいます😢お互い早く解決しますように🙏

No.10 06/12/04 06:51
お礼

皆さんありがとうございました。保険会社に相談してから 必要であれば定期的に電話を入れたいと思います。怒りの電話をもらった時に「病院に通院する時は代わりに姉にきてもらってる」とか「一生治らないかもしれないとまで思う」とか「金銭の要求じゃない」とか言われ「誠意のなさが人間的におかしい」とまで言われ…二回の直接の謝罪で私は誠意を見せたつもりなので、連絡を入れ続けるのは避けたいです😥 保険もいざという時の弁護士付きの保険なので もめるようなら そちらの方でも考えたいと思います。

No.11 06/12/04 10:38
お礼

保険会社の方と話をしたら「月に一度くらい電話をいれた方がいい。難しいところですが」というアドバイスでした。保険会社は示談を長引かせたくないからかな…という印象を受けました。ますます悩んでしまいます😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧