注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

落ち着く声( ̄∀ ̄*)

回答6 + お礼5 HIT数 4433 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
14/01/22 02:57(更新日時)


なんか
「あーこの人の声聞いてると 落ち着くなぁ(´∀`*)」
とか
「う… この人の声聞いてるとイライラする…」 とか 「心が不安定になる声だな…」

っていう感じ ありませんか?

私が通っている教習所の先生が あまりにも 私が落ち着ける声で、危うく眠りそうになってしまいます(笑)💦

やっぱり 人によって
良い声だな
とか
嫌な声だな
とかって
分かれるのですかね?

No.2052323 14/01/21 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/21 12:00
通行人1 

声によって良い声とか嫌に感じる声はあると思います。
それに話し方なども影響することも多いですね。
会社の先輩にも声が優しい感じがする人がいます。😍

No.2 14/01/21 12:20
経験者さん2 

あります!

「声」からして嫌な人・・・・

イラつく人。

心が不安定になるって、表現が、
しっくりと一番来るって言うのは有ります。

それは人それぞれの好みですので、何とも言えないですね。
誰が聞いても客観的にいい声だ。
とか誰が聞いてもイライラする声だ。と言うのはほとんどないかな・・・。
モスキート音をイラつくという人もいれば、かわいい声と言う人もいる。
さらさらとした綺麗な澄んだ声が怖いとか驚いたぁ・・・。と言う人もいれば
澄んだいい声だ、渋い声だと好評である場合も・・・。

No.3 14/01/21 12:22
経験者さん3 

ありますあります。

思わず聞いていると眠くなる💤声ってありますよね。

大切な話なのに、

良く聞いておかないといけないのに、

ついつい眠り💤の世界へ…。

No.4 14/01/21 12:39
お礼

>> 1 声によって良い声とか嫌に感じる声はあると思います。 それに話し方なども影響することも多いですね。 会社の先輩にも声が優しい感じがする人が… ですよね!
あぁー
確かに 話し方もありますわ( ̄ω ̄*)
めっちゃ優しい感じですもん💕
素敵な先輩ですね🌼

No.5 14/01/21 12:40
お礼

>> 2 あります! 「声」からして嫌な人・・・・ イラつく人。 心が不安定になるって、表現が、 しっくりと一番来るって言うのは有… やっぱり 人によって どう感じるかは違うんですね…(--;)

No.6 14/01/21 12:41
お礼

>> 3 ありますあります。 思わず聞いていると眠くなる💤声ってありますよね。 大切な話なのに、 良く聞いておかないといけないのに、… そうなんですよー(-_-`)

もう運転中だってのに、声のせいか
リラックスしちゃって
眠くなってしょうがない…(笑)

No.7 14/01/21 14:21
通行人7 

杉下右京の声を聞くと落ち着く・・・・

No.8 14/01/21 15:17
通行人8 ( ♀ )

声フェチじゃないですけど 好きな人の声は全部よく聞こえますね(笑)

嫌いな人は声が良くても×です(´ω`;)

No.9 14/01/21 23:27
お礼

>> 7 杉下右京の声を聞くと落ち着く・・・・ ちょっと わかる気がします…
渋い声ですね( ´∀`)

No.10 14/01/21 23:28
お礼

>> 8 声フェチじゃないですけど 好きな人の声は全部よく聞こえますね(笑) 嫌いな人は声が良くても×です(´ω`;) それもありますね(笑)

No.11 14/01/22 02:57
通行人11 

ラジオ体操の岡本美佳 先生の声 メッチャ癒されませんか? Σ(´◎Д ◎`;)У

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧