注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

逆に離婚したくなりました。有利に離婚するには?

回答9 + お礼9 HIT数 5175 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
14/01/24 17:29(更新日時)

3年前に夫から性格の不一致で離婚したいと言われました。
女なのか?本当のところはわかりませんが、傲慢で思いやりもなく金使いも荒い夫だったので、一旦は離婚を考えました。
お金の話になり、慰謝料(鼻くそ程度)、養育費(月5万×1人)は払うという事でした。ただ、財産分与はしない。事業をやっているため、夫の名義だから…という理由です。
『そういう訳にはいかないでしょう?法的に頂くものはキチンと頂きます。なんなら調停、裁判しますか?私はかまわないけど。』
と、言うと夫は
『じゃあ、離婚はやめた。本当お前は最低な女だな。尚更嫌になった。そんなにここに居たけりゃ入ればいいさ。でも、俺は知らんぞ。覚えておけよ!』と言われました。

何をしでかすのかと思ったら、無視や悪態などの嫌がらせが始まりました。
何も言わず出掛ける事が多くなり、通帳やカードを隠すようにもなりました。ギャンブルで使い込みしているのだと思います。通帳を見せろ、と言うと『何でお前に見せる必要あるわけ?』っていい、また言われた事が面白くないのか?腹いせに金銭的圧力を掛けてきます。生活費の延滞、子供の学校費を期限内に払わない、私の妹の結婚祝いも出さず(私たちの時は妹から8万くれたのに)、私の父親の葬儀も身内だからという訳のわからない理由で香典を出しませんでした。つい最近では 娘の振り袖代も出しません。

元々 モラハラ気味な夫でしたが、さらにひどくなる一方で もぅ我慢の限界です。

そこで、離婚しようと考えているのですが、私から調停を申し立てると不利だと思いますか?

モラハラ的な事を理由に離婚したいのですが、難しいと聞きます。
実際、相手のモラハラを理由に離婚にこぎ着けた方いらしたらお話聞かせて下さい。

恐らく 夫は、前回の離婚話を自分から持ち出した事や私を家から追い出す為に普段嫌がらせしている事をしらばっくれて、 離婚はするつもりない とか 私の勝手な離婚だ というような持って行き方をすると思うんです。
そして、離婚したいなら 夫側の条件をのめ! みたいな?感じで仕掛けてくるのではないかと考えています。

夫50、私39、自営業、20才以下の子は1人、持ち家ローンなし

タグ

No.2053214 14/01/23 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 14/01/23 21:56
お礼

>> 1 モラハラなどは物的証拠の面で難しいのだと思いますが、日記とか毎月の家計簿など、とにかく実状を書面やボイスレコーダーに録音することです。それら… なるほど。

弁護士は今のところ2人ほどあたってみました。何だか イマイチしっくり来ないのは 自分に合っていない証拠なのかな?

No.6 14/01/23 22:03
お礼

>> 2 調停はただの話し合いなので、相手が来なかったり拒否したらそれまでです。 主さんの場合、こんなド素人や知ったかぶりが集まる掲示板ではなく、弁… 調停に出廷して来ない…
う~ん。あり得るかも。

恐らく財産の仮押え処分等をしなければならないと思うので、結局は弁護士にお願いする事になると思いますけど。 素人なりのご意見も聞きたかったもので投稿しました。

No.8 14/01/23 22:08
お礼

>> 3 初めましてm(_ _)m私は元旦那のモラが原因で、離婚しました。まぁこう言っては何ですが離婚は揉めますからご主人は自分に不利(自身のモラ行為… 誰か中に入っての話し合いは ウチの夫も かなり嫌がります。そういう理由もあったんですね。
最終的には弁護士にお願いする事になろうかと思いますが、 その前に 誰かに話したくて また、素人なりのご意見も聞きたかったもので 投稿しています。
ありがとうございました。

No.9 14/01/23 22:15
お礼

>> 4 >慰謝料(鼻くそ程度)、養育費(月5万×1人)は払うという事でした これでいいじゃないですか 本来、慰謝料を払う要因はなく、養育… そういう考え方のかたもおられるのですね。心(シン)がとても強い御方なのでしょう。勉強になりました。
ありがとうございました。

No.10 14/01/23 22:21
お礼

>> 7 妻だけが離婚したくて旦那が応じなかったケースで実際に離婚に漕ぎ着けたケースを2件知っていますが、いずれも弁護士さんが味方についていましたよ。… なるほど。

でっちあげですか??
凄い気合い入ってますね。
やはり、それぐらいの心意気でないと、ダメなのかな?

No.14 14/01/24 10:46
お礼

>> 11 離婚専門の弁護士さんを探してください。 それと、弁護士は正義の味方でないですからね。 報酬が多く取れるとふめば、力を発揮してくれます。 … そうみたいですね。

現に話だけしてる時は なんかやる気ない感じでしたけど、資産台帳見せたら ガラリと態度 変えますもんね。

弁護士は みな そんな感じなんでしょうかね…

No.15 14/01/24 12:38
お礼

>> 12 離婚したら 家から出ていくのは妻と子どもですか? 自営業と言うことは 妻側は収入がなくなりますよね? 夫婦共有の財産があると思います… すでに散財してますね。
夫の兄弟や友人名義の通帳にお金移動させてました。執念だけで隠している通帳見つけ出しました。夫はその事知りませんが…

No.16 14/01/24 12:49
お礼

>> 13 財産分与は借金も含みますよ。 財産は放棄して、旦那さんの言う慰謝料と養育費で離婚した方がいいのでは? そんな愛情のない旦那と老後… 負も正も財産は全て確認済みです。
ゼロ2つ違いますし。
だからこそ夫は必死なんだと思います。ま、私もですけど。

恐らく、いや120パーセント この夫との老後はないと思います。

No.18 14/01/24 17:29
お礼

>> 17 そうですよね。
口座番号の他に取引内容全てコピー取ってあります。

恐らく夫は最後までシラを突き通すと思うので、プラス 犯罪者として法の裁きを受ける事でしょう。

弁護士報酬、半分ですか…
ま、それも致し方無いと思っています。モラハラ夫への積年の恨み、社会的制裁と復讐が一度に出来れば それで本望です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧