注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

「店長のひいき」についてスレしたものです!

回答1 + お礼1 HIT数 947 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/01/04 00:19(更新日時)

繁忙期の為辞職の意思をまだ伝えられずにいます。

「繁忙期がすんだら時間を作っていただきたいのですが…」とだけ伝えました。

辞める覚悟したら…なぜか癇癪が無くなりました。腹は立つけど笑顔で仕事ができるようになりました。

スランプ?だったのか…取りあえずまだ頑張ってみたいと思うようになりました。

でも営業さんに話があると約束しました。どうしたらよいでしょう?(泣)

やはり私…馬鹿でしょうか?

タグ

No.205351 07/01/02 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/02 22:29
匿名希望1 

辞めると腹をくくると、もうすぐ解放されるという意識から、職場の嫌な場面に出くわしても一歩離れた感覚になり、少し他人事のような感覚になるのだと思います。
ただ、退職をやめたとして、仕事をこれから先続けていけばまた辞めたくなると思います。
「ひいき」とはどこの職場でもある事ですから、それを割り切れるならば仕事を続けて行けば良いと思いますし、割り切れないなら転職するのも一つの手段ですね。辞めないと決めたなら、営業さんには何か別の話を持ちかければ良いと思います。もしくは、仕事で困った事があったがもう解決したと伝えても良いと思いますよ。

No.2 07/01/04 00:19
お礼

>> 1 お礼遅くなってしまいごめんなさい!

冷静なアドバイスありがとうございます。

冷静によく考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧