注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

インフルエンザ、病み上がりでゲーセン

回答9 + お礼4 HIT数 4168 あ+ あ-

ロロ7( 36 ♀ OlSLCd )
14/01/27 14:22(更新日時)

五歳の息子がインフルエンザに掛かりました。丸三日高熱と頭痛、下痢嘔吐など症状があり、本人も辛そうでした。
昨日は熱が下がり、今日は仕事に行かなきゃならないので、旦那に任せ家を出ました。本人は元気ですが、まだ出歩いてはいけないと旦那に伝えて出て行ったのに、、。
帰宅途中TELしたら、デパートのゲーセンに居ると。
何故今日に限ってデパートのゲーセン‼❔
本人は元気だし、家だと暇を持て余す。
マスク付けてるから大丈夫だ‼と逆ギレ。
確かに元気になると外へ出たいと言うのは分かりますが、どうしても無理な時はドライブしたり、近くを散歩するくらいで止めておくのが普通ですよね。
他の人にも移るし、病み上がりなのに信じられない。
たまにの面倒も任せられない。
いつも面倒になるとゲーセン。手っ取り早く遊べるから。他にやる事ないの❔
話したくないです。
これから夕食どうしよ。。
愚痴でした、ごめんなさい~_~;

No.2054038 14/01/25 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/25 17:51
通行人1 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)mお疲れ様ですm(_ _)m失礼ですがご主人の判断って大丈夫なの?お子さんの希望ではなくただご主人がゲームセンターへ行きたかっただけですよね?何だかなぁ😲でもお願いした手前、それ以上言うと喧嘩になりそうですよね?旦那って何でそうなるんだろう?いかに普段育児に関わろうとしてないか?ですよね?

No.2 14/01/25 18:19
おばかさん2 

五歳くらいの年の男の子は
ゲームセンター大好きですからね。
子供さんにしたらゲームセンターで
遊べてきっと大喜びしているのかな。💧

No.3 14/01/25 20:30
通行人3 

確かに良くないのはわかるし、主さんが母親として怒らなきゃいけないのもわかります。

だけど…いけないんだけど…旦那さんやお子さんの気持ちもわかるんですよねぇ(^_^;)

病み上がりって体調が万全じゃないのに、病んでた時より調子がいいような気になるし、寝込んでた鬱憤をパーンっと弾けさせたい的な…良くないのをわかっていながら💦

特に子供なんて、普段は大人より動く生き物ですから、子供の病み上がりって鬱憤溜りまくってると思うんですよ。

親として良くないことは良くないと叱りつつ、心の中ではまぁわからなくないけどね…と思ってあげてほしいかな。

No.4 14/01/25 20:52
通行人4 

熱も下がり元気だから外出…わからなくはないけど、病み上がりだしたとえ本人が行きたいと言っても大事を取って止めるのが親だと思うのに、親自らが手っ取り早くゲーセンって…それはないですね。
私でも怒る😣

No.5 14/01/26 20:11
お礼

>> 1 初めましてm(_ _)mお疲れ様ですm(_ _)m失礼ですがご主人の判断って大丈夫なの?お子さんの希望ではなくただご主人がゲームセンターへ… ありがとうございます。何故今日混み合ってるゲーセンなの❔と思ってしまいました。考えの違いは仕方ないと思いますが、毎回そんな感じの事で喧嘩になってしまいます。

No.6 14/01/26 20:14
お礼

>> 2 五歳くらいの年の男の子は ゲームセンター大好きですからね。 子供さんにしたらゲームセンターで 遊べてきっと大喜びしているのかな。💧 ありがとうございます。息子としては嬉しかったと思います。
二時間は遊んでいた様なので、行くにしても早く帰ってきて欲しかった。
寝る頃には案の定ぐったりして疲れているようでした。

No.7 14/01/26 20:19
お礼

>> 3 確かに良くないのはわかるし、主さんが母親として怒らなきゃいけないのもわかります。 だけど…いけないんだけど…旦那さんやお子さんの気持ち… ありがとうございます。そうですよね。息子にしたら、イライラを解消したかたかも知れませんね。大らかに見ようと思いますが、休みは遅くまで寝ていて、連れて行くならゲーセン、いつもそんな状況なのでイラっとしてしまいました。

No.8 14/01/26 20:22
お礼

>> 4 熱も下がり元気だから外出…わからなくはないけど、病み上がりだしたとえ本人が行きたいと言っても大事を取って止めるのが親だと思うのに、親自らが手… ありがとうございます。状況を見てですよね。まだ熱が下がったばかりだったので。手っ取り早く感がわたしも嫌なんです。

No.9 14/01/26 22:08
通行人9 

旦那さん、楽な道を取りましたね。
インフルエンザは熱が下がっても
2〜3日は外出ダメですよね?
自分の子供さえ良ければいいのでしょうか?
注意されて逆ギレの旦那さん…問題あると思います。
きっとインフルエンザを広めてるでしょう。
レスされてる方達は皆さん優しいコメントですが
ご自身や子供が移されたらどうですか?
最近その様な考えの方が多くて憤りを覚えます。

No.10 14/01/26 22:19
働く主婦さん10 ( 40代 ♀ )

まさしく、今娘がインフルエンザで幼稚園休んでます。

ちなみに、私は移って無いですが仕事休んでます。
仕事休めなかったんでしょうか?
私なら、旦那が万が一移ったら大変なので、私一人で看病してます

No.11 14/01/26 22:47
通行人11 ( 30代 ♀ )

感染翌日から丸5日間及び解熱後2日間は人に感染させる恐れがあるから、外出禁止です。うちの子供もインフルエンザになり、翌日には解熱し元気でしたが勿論外出なんてさせませんでしたよ。大人なら、人に感染させるリスク考えて行動するように、ご主人にきつく言って下さい。

No.12 14/01/26 22:57
匿名希望 ( 40代 ♀ 30Dpc )

こういうことするからインフルエンザの感染がとまらないんですよ。自分さえ元気なら移ってもいいのか…。いい大人が恥ずかしいわ。インフルエンザにかかって亡くなる人もいるんですよ。それ考えたらそんな行動出来ないと思います。

すいませんなんか旦那さんの悪口みたいになってしまいましたが。

No.13 14/01/27 14:22
悩める人13 ( ♀ )

昨日実家で母の会社の男性がインフルエンザだったという話から、その男性は仕事を1日休んだだけで二日目は熱も下がったしいつものように出勤し運輸の仕事でトラックに乗り遠出の仕事に出かけていったとの話を聴かされましたが、男性には細かい予防の観念がないのだなぁと感じました。
手洗い一つとってもそう、指先をちょっと水につけただけで手洗いしたことになってます…
ハァ…
もう感染させる人がウヨウヨいることを前提に自らは手洗いうがいはもちろんしますが、その前にマスク手袋を常に装着してないとダメなんだとやり方考え方を変えていかなきゃいけないんですね…

ちなみな最近テレビで家族にインフルエンザの人が出たら鍋するとよいと話してました。
インフルエンザは同じ鍋をつつき合っても感染はせず、鍋から出る蒸気で湿度が上がってインフルエンザもうつりにくいそうですよ。

でも今年はインフルエンザよりノロウイルスのほうがよほど怖いですけどね。
病気してなくてもむやみやたらな外出は避けるに限ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧