auのスマホ

回答4 + お礼5 HIT数 1914 あ+ あ-

稲葉一鉄( 37 ♂ RoWoc )
14/01/26 21:43(更新日時)

スマホのアプリで良いものが無いか探しています。

ISW11F(アンドロイドOS2.3.5)を使っています。そろそろ2年になるのでガタが来ているのかも知れませんが、データの読み込み中に勝手に再起動したり、固まったりします。再起動中に勝手にまた再起動や、電源が切れることもあります。

そこでHDのチェックをしてみたいのですが、クラスタスキャンのようなアプリは無いでしょうか?
不良セクタを見付けたら修復、もしくはアクセス除外領域に出来るものが良いです。

ショップやサービスセンタに聞いてみたところ、『すべて把握出来ている訳ではないが、auからは出ていないと思う』との事でした。
スマートパスでも探しきれませんでした。

このようなアプリが有るなら助かります。
知っている方はいらっしゃいませんか?
m(_'_)m情報をお待ちしています。

No.2054380 14/01/26 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/26 13:02
通行人1 

クラスタチェックのアプリは分からないですが、
調子が悪いなら、OSの入れ直しとかをしてみるのは駄目なのですか。☝
専門的なことは、さっぱりですが、最近は端末も進化して来ていますからね、
アプリも新しい端末向けに作られているのかな。

No.2 14/01/26 13:57
通行人2 

こちらの無料アプリを試した様子をみてみては?デブラグとは違いますが、よくなるかもしれないです。ただ、2年経過しているならそろそろ寿命かも。
http://p.tl/2IuD

No.3 14/01/26 14:03
お礼

>> 1 クラスタチェックのアプリは分からないですが、 調子が悪いなら、OSの入れ直しとかをしてみるのは駄目なのですか。☝ 専門的なことは、さっぱ…

回答ありがとうございます。

ケータイアップデートでのOSバージョンアップは無かったのですが、OSそのものの入れ直しは気付きませんでした。

調べてみます。

No.4 14/01/26 14:07
お礼

>> 2 こちらの無料アプリを試した様子をみてみては?デブラグとは違いますが、よくなるかもしれないです。ただ、2年経過しているならそろそろ寿命かも。 …

ありがとうございます。

それっぽいアプリ探してくれて感謝します。取り込んで試してみますね。

結果はまた報告します。

No.5 14/01/26 15:22
通行人5 

何か懐かしいです。
私もISW11Fを発売日に購入して約7ヵ月使いました。
色んな意味で話題の機種でした。
auのスマートフォン自動診断アプリは試しましたか?
もし試して無いならダメ元で試してみてください。
ただ個人レベルで出来る最大の解決方法は初期化だと思います。
もちろん初期化しても解決する保証はありませんが、アプリに頼るよりは解決の可能性は高いと思います。

No.6 14/01/26 20:07
お礼


まず報告。

ダメでござりました…

2さんのサイトのアプリを2つと、解説に有った内容をいくつかやってみたところ、サクサク快適に動き、再起動の時間は半分くらいになりました。

よく固まっていた処理も通ったのでヨッシャア!と思っていたらコケました。
寿命なんですかね。

それでもサクサクになって固まりにくくなりましたよ!

No.7 14/01/26 20:19
お礼

>> 5 何か懐かしいです。 私もISW11Fを発売日に購入して約7ヵ月使いました。 色んな意味で話題の機種でした。 auのスマートフォン自動診…
ありがとうございます。

診断アプリを取り込みました。チェック用のアプリが有ったんですね。自分で探したときは見付けられませんでしたよ。

が、起動方法が解りません(恥泣)
解説には『お客様サポートアプリ』→『おすすめアプリ』→『診断アプリ』と書いていますが、そもそも最初の『お客様…』がどこにも見当たりません。

診断アプリは正しくインストール出来ているようです。

No.8 14/01/26 20:26
通行人5 

>7

スマートフォン自動診断でググッてみてください。
アプリの使用方法が動画&図解で解説されてます。

No.9 14/01/26 21:43
お礼

>> 8
ありがとうございます。

アプリ実行できました。
『基本ソフトウェアが最新ではない』という診断結果がでました。

心配していたハード面には問題が無さそうだと判りました。
必要な物のバックアップを取ってから、初期化→アプリなどのセットアップをやり直してみます。
OSも更新が出来そうなら、やってみようと思います。

判定できて良かった。いろいろと助かりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧