注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

回避性人格障害

回答16 + お礼12 HIT数 10890 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
14/01/29 01:04(更新日時)

おそらく私は回避性人格障害持ちです。

対人恐怖で初めて会った人は大丈夫なんですが、何回か会って打ち解けてくるととたんに怖くなります。

なので、行き付けの美容院・病院はないし近所で隣の家の人のあいさつなんかが怖すぎて会わないように付近を偵察→祈りながら出掛けて上手く会話が出来ないと家に帰って泣いて自己嫌悪です。
働いていたときは転職三昧でした。



中学の頃は一年間不登校、高校はなんとか出ましたがイジメに合い人間不信。
専門学校は中退。

こんな私ですが、こうなる前のように毎日イキイキと怖がらないで生活したいと夢みてます。
子供もいて、これから人間関係が広がるだろうし切実です。


私を知っている人には病んでるからカウンセリング受けなよ!って言われましたが、貧乏なのでカウンセリングとか通えません…。
本か生活習慣で治療した人はいませんか?

アドバイスがほしいです…。

No.2054505 14/01/26 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/26 19:20
通行人1 ( ♂ )

もう少し自分に厳しくしなきゃ 挨拶ぐらいはしなきゃね 人として最低の事だと 思うけどな~

挨拶した方は アナタから無視されたのですから…

No.2 14/01/26 19:29
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
無視はしたことありませんが、顔がひきつったり会話が続かなかったりおそらくとても感じが悪いと思います。。


自分に厳しく…。
確かに、根は優しい子なんだけど甘やかされて育ったと親戚に言われます。

ありがとうございます。

No.3 14/01/26 19:37
通行人3 

社会不適合者と言われたら悔しいですか?
自分は現実がとても充実していますよ(^O^)
だって嫌な事から逃げずに歯を食いしばって頑張ってるから(^o^)/

No.4 14/01/26 19:42
お礼

>> 3 社会不適合者でいいです。。


悔しいと、頑張れたらいいのですが怖いです。
傷付きたくない…。

No.5 14/01/26 22:08
通行人5 

美容院だなんだは、どうでもいいけど母親としてどうするの?子供までひきこもらせる気?

No.6 14/01/26 22:20
通行人6 ( ♀ )

これが社会だ!という名の伝統的な正義という大義名分の仮面を被った八つ当たりストレス解消的イジメもありますが、主さんのイキイキってどんな生き方ですか?

No.7 14/01/26 22:47
お礼

>> 5 美容院だなんだは、どうでもいいけど母親としてどうするの?子供までひきこもらせる気? 子供は、まだ歩かない赤ちゃんですが知人に会う意外ひきこもりがちです。

ひきこもりになりますかね…。。

No.8 14/01/26 22:51
お礼

>> 6 これが社会だ!という名の伝統的な正義という大義名分の仮面を被った八つ当たりストレス解消的イジメもありますが、主さんのイキイキってどんな生き方… 私のイキイキとした生活は、堂々と生きることです。

なんだかビクビクして生活しているので…。。

No.9 14/01/27 00:01
通行人9 

タグ見て思いました
『嫌われてもよい』
と思えたら治るかも
自分が自分をもっと好きになること
他人基準じゃなく

No.10 14/01/27 00:22
匿名 ( 30代 ♀ ysLLCd )

主さん、人格障害(パーソナリティ障害)は10種類あります。
不安のない人なんていないのであまり気にする必要はないです。

精神疾患も人格障害も精神医学では、色々な病名がありますけど重いか軽いだけです。
根っ子は同じです。

私は、発達障害・家庭環境(虐待)・いじめから二次障害を併発し不安障害(パニック障害)今は寛解してます。

前頭葉を鍛えないと認知も良くなりません。
(運動)・食事・規則正しい生活・心理学も読みましたが、私はスピリチュアルの方が優しい気持ちになれました。

私のお薦めの本は、アメリカの精神科医の本で
【愛とは、怖れを手ばなすこと・ゆるすということ】ジャンポルスキーさんの本です。

後は、ホ・オポノポノです。

外が怖いなら家の中でできる運動から初めて見たらどうですか?

No.11 14/01/27 01:36
通行人11 

人格障害での説明は、複雑なんで簡単にすると
「幸せなるのが怖くて、自ら無意識に不幸になろうとする人格」なんですね。
今まで悪い境遇だったんで、幸福な境遇になるといつ不幸になるか怖いから、自ら不幸な環境にして安心する心理です。
うつ病にもなりやすいので、精神科に通院しましょう。
必ずとは言えませんが、障害者自立支援法が適用されれば、収入に応じて最高で診察代とお薬代が全額無料になります

No.12 14/01/27 07:51
悩める人12 

本当に堂々と生きたいと思っていますか?現状の自分で居心地がいいように感じます。変わるためには大きな犠牲が必要です。あなたが今まで避けてきた自分と戦い勝つことです。とりあえず、挨拶は返事が来ないものだと思い必ずやりましょう。

No.13 14/01/27 09:44
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

主さんが特別ではないと思いますよ。

挨拶するとひきつる人とか、エレベーター開けて待ってるのに乗って来ない人。

けっこういます。

あなただけじゃないから、気にせずイキイキ生きてください。

病んでるとか言う友人(知人?)も如何なものかと。

でも、実際病んでる人には「あなた病んでるよ」とは言わないですよ。

診断も受けてないのに、自己分析で病気やなんとか障害だと思います。

みたいなスレをよく拝見しますが、
「あんたは医者か✋❗」とつっこみたくなります。

何番さんかを否定する訳ではないけど、

心が辛いときに読む本

みたいなのわたしは嫌い。

地味に高いし、みんな同じような内容できれい事。

そうできないから悩んでんじゃん❗

みたいに思います。

※本を読む人を否定している訳ではありません。

心が軽くなる人
やる気になる人
実践してすごく良くなった人
は、沢山みえると思います。


わたしもコミ障で人間関係が苦手だけど、家庭円満ならそれでいいや
<(^▽^)>

と、ある意味開き直って生きています。

良い意味での開き直って大切。

No.14 14/01/27 10:49
お礼

>> 9 タグ見て思いました 『嫌われてもよい』 と思えたら治るかも 自分が自分をもっと好きになること 他人基準じゃなく レスありがとうございます。
自分を好きになれというのは、私にとって難しいことかもしれません。

自分を否定されてしまった過去でなにが正しいか分からず、自分を抹消してしまってる部分があるので…。

No.15 14/01/27 10:55
お礼

>> 10 主さん、人格障害(パーソナリティ障害)は10種類あります。 不安のない人なんていないのであまり気にする必要はないです。 精神疾患も人… レスありがとうございます!

本を紹介していただきとても参考になります。

同じような境遇にいらっしゃってアドバイスいただけたこと嬉しく思います。

1日でも早くこのような問題で心が癒される日が来るといいですよね。

No.16 14/01/27 11:02
お礼

>> 11 人格障害での説明は、複雑なんで簡単にすると 「幸せなるのが怖くて、自ら無意識に不幸になろうとする人格」なんですね。 今まで悪い境遇だったんで… レスありがとうございます!

自分で知らず知らずのうちに不幸に身を置く…
やっかいですね。。
私は、今のところ自覚はないですが。。


人格障害は、医療費が免除になるとは初耳でした!
良いことを聞きました。

ありがとうございます。

No.17 14/01/27 11:12
お礼

>> 12 本当に堂々と生きたいと思っていますか?現状の自分で居心地がいいように感じます。変わるためには大きな犠牲が必要です。あなたが今まで避けてきた自… 自分の今いる場所に居心地の良さを感じ動かないでいるのは、あります。

でも、いつまでもこのままではいられないこともわかります。


追い込まれたら人間は変わるのでしょうかね…。。

No.18 14/01/27 11:24
お礼

>> 13 主さんが特別ではないと思いますよ。 挨拶するとひきつる人とか、エレベーター開けて待ってるのに乗って来ない人。 けっこういます。 あなた… レスありがとうございます!

まあ、友人と言っても職業訓練に通っていた学校で出来た3ヶ月だけの関係なのです。
あまりお付き合いもありませんし…。


旦那には、私を理解して受け入れてくれて夫婦円満です。
開き直りって大事ですよね。
人の目を気にしすぎで疲れます…。。

No.19 14/01/27 12:35
匿名 ( 30代 ♀ ysLLCd )

再レス10です。

私も以前は、主さんと同じく人の目が恐くて外に出れない時期がありました。
(身体にも様々症状が出て)

精神疾患って認知(心)の病気って言われてますが脳に原因があります。

セロトニン
ドーパミン
ノルアドレナリンがうまく働いてないことが原因です。

私は、心療内科や精神科に行きましたが中にはめちゃくちゃな薬の出し方をする(ヤブ医者)もいました。

発達障害のこと・精神疾患のことも色々と勉強しました。脳=認知(心)だと思いました。

森田療法などもありますが私は↑の方法と本で救われましたね。

本も好き嫌いがありますので。

すごく今は人間関係も良いです。
主さんもゆっくり自分のペースでいけば良いと思います。



No.20 14/01/27 15:29
悩める人20 ( ♀ )

私も同じく回避性人格障害です。
私の場合、軽い発達障害がありそれが原因で社会に出てからすごく消極的になりました。子供の時は普通だったようですが。
主さんも原因はあると思いますよ。。
両親どちらかマイナス思考ではないですか?
うちは父親でした。いつもビクビクしてお人よし、人を避ける人です。遺伝子の問題もありますがやはりお手本が親になるから。
やはり今から劇的に変わりません。受け入れて、自分の合う仕事を見つけてください。嫌われてもいい!くらいの開き直り根性でいくと逆にうまくいきます。
でも人の目が気になるんですよね…
主さんは周りから自分が思うほど嫌われてないと思うし、それを言い出したら世の中もっと変な人大勢いますよ。
よくそんな厚かましくて嫌われてるのに平然として生きてるよな〜って。

No.21 14/01/27 15:41
お礼

>> 19 再レス10です。 私も以前は、主さんと同じく人の目が恐くて外に出れない時期がありました。 (身体にも様々症状が出て) 精神疾患… レスありがとうございます!

脳ですか。思考回路が他人より違う感じで受け止めてしまうのはあります。
笑い声を聞いただけで、自分のことかな…なんてねじ曲げてしまう部分があるので…。
森田療法は興味深いです。

No.22 14/01/27 15:46
お礼

>> 20 私も同じく回避性人格障害です。 私の場合、軽い発達障害がありそれが原因で社会に出てからすごく消極的になりました。子供の時は普通だったようで… 私の場合、両親ではないですが祖父にその気があったように思います。

友達もいないであまり外に出掛けないし、自分が怪我した時も見舞いが嫌だから近所の人に黙っていろという…。。
遺伝で子供に似たら嫌です(汗)

No.23 14/01/27 17:36
通行人23 

そういう時期もありますよ。
今の世の中、何でもかんでも病名つけて、病気として捉えようとしますが、いかがなものかと思います。
これだけたくさん病名があれば、誰でも必ず一つは当てはまりますよ。

人と深く関わるのが苦手なんですね。
心を開けない相手には、距離を保って付き合う方が賢いと思いますし、そのままでいいのでは?
爽やかに挨拶をして、会話もせず立ち去る。
そんな感じでいいと思いますが。

No.24 14/01/27 18:07
お礼

>> 23 速やかに挨拶をして会話もせず立ち去る…いいですね、これが理想です。

欲深いもので、自分は人と関わりたいのか関わりたくないのかどっちなんだろうと思います。

No.25 14/01/27 20:56
通行人23 

確かに、どんな人とも会話を楽しめたら理想ですね。
ただ、トラブルの元にもなり得るのが人間関係です。

何かトラブルが起きた時、それを跳ねのけるパワーがあれば、そこまで怖れる必要も無いんでしょう。
自分で自分を守れる自信が無いのが原因かもしれません。

No.26 14/01/28 18:28
通行人26 ( ♀ )

勝手に病名決めたら、そっちに向かってしまうからダメよ🙅
一度診察を受けてね。
心療内科や精神科なら保険ききますし、国保の3割負担の保険証でも初診料3千円くらいです😃
通院で1200円くらいかな?

思い込みほど強く影響するものはないから、自己判断は気を付けてね😃


みんなに好かれるなんて無理。
そう考えて気楽に生きてください😊

自己啓発のなかでも仏教系の本がおすすめかな?
仏教の基本理念は「楽しく心地よく生きる」
わざわざ本を買わなくてもネットで読めますよー✨
写経ってご存じですよね?
写経で写し書く、あのお経の意味を一度読んでください😊


足るを知る。
今でも十分主さんは幸せだから😊
それはあなたが頑張って積み上げてきた事の結果だからね😊
だからあまり「もっとイキイキ生きなくちゃ」と自分を追い込まずに😊

今でも私は十分頑張ってる。
向上させようとしてる私は偉い。
そう誉めてあげてくださいね😊あなたは偉いよ⤴

No.27 14/01/29 00:38
専業主婦さん27 ( 30代 ♀ )

私は鬱病11年目なんですが、残念ながらなかなか治らず、私も子供の頃から主さんと同じ感じです。

私は基本的には社交的で明るく前向きで、リーダーシップもあり人気者で、明朗活発な学生時代を送りましたが、主さんと同じような一面も同時にありました。

最近、“ホンマでっかTV”で、コーヒーを毎日何杯か飲むと、鬱病が治るとか予防できるとか言ってて、『まさか~(笑)』って思ったけど、早速やってみたら、何か、その、主さんの悩んでるようなことが、いつもなら落ち込んだりすることも平気になり、なんか、イイ感じなんだよね。

まだ始めたばかりだから、たまたまかもしれないから断定は出来ないけど、コーヒー飲み始めてから調子イイ!

主さんも騙されたと思って、毎日コーヒー何杯か飲んでみなよ!

No.28 14/01/29 01:04
通行人28 

特効薬や正解は勿論ないけど、ヒントはゴロゴロ転がっているように思います。

コーヒーを飲むと…ってレスされている方がいらっしゃいますが良いヒントのひとつですよね。
と言うのも、人がニガテで会話なども常にガチガチな人が少量のアルコールを嗜むことで劇的に陽気になって社交的になったりします。
脳内の働きが過剰であったり、伝達物質の過不足で、陽気になったり落ち込んで塞ぎ込んだりと"気持ち"や"周囲の見え方"は左右されます。

裏を返せば、気持ちなんてのは案外、化学物質やちょっとしたきっかけに左右されやすいんです。それ程に不確かなモノなので正解は追い求めないほうが楽かも知れません。

味噌汁の味が毎日違う(正解がない)ようにです(苦笑)。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧