注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

こんなくだらない事で涙出る。

回答9 + お礼10 HIT数 1745 あ+ あ-

おばかさん( 38 ♀ )
14/01/29 21:28(更新日時)


同じ職場の友人のことで。

彼女が
プライベートや仕事で辛い思いをした時、いつも本気で心配して話しを聞いてた。
何かと上司とやり合う強気の彼女が心配で‥。
プライベートもはちゃめちゃだった彼女。
イラついた時、悩んでる時。
彼女が話しを聞いてほしい時はいつでも気にかけてた。
話し聞いてもらえるだけでも気持ちって楽になるから。

でも
今彼女は
仕事の部署が変わって、プライベートも安定して、落ち着いてる。
前みたいに心が不安定になったりイライラしたりすることがないの。
それはそれで良かったって思うんだけど‥。


わたしが今
凄く仕事にストレスを感じていて、
気持ちも落ちていて‥。
彼女に話しを聞いてもらいたくて‥。
いっぱい話したいことあるのに。
なかなか話せる機会もないからメールしてみるけど

まるで興味なさそう
気にもしてないの。


それがなんだか凄く悲しい。

環境が変われば
付き合いする人も変わるけど、わたしが辛いのに
毎日楽しそうにしてるから。


こんなわたしはかまってちゃんかな‥💦

話し聞いてもらえるだけでも
ストレス発散になるのに。


14/01/28 22:14 追記
今日、色々辛いんだよって言ったら鼻で笑われたよ。
離婚でもしてもとの貧困生活に戻ればいいのに。
本気で思った。
その後メールで誤られたけど
心こもってないし。
もう知らない。

14/01/28 23:02 追記
それか
幸せで食べ過ぎでぶくぶくデブデブのブヨブヨに今よりもっと肥れば良いのに!


No.2055107 14/01/28 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/28 01:01
通行人1 ( ♀ )

見返りを求めないのが人間関係の基本
ましてや赤の他人ですよ
人が良すぎましたね
その優しさは神様はちゃんとみてるから
あなたを救ってくれる人は必ず現れるよ

我慢できなければ菩薩様のところへ行き悩みを打ち明けてみては?
菩薩様は全ての人間を助けてくれる方です

No.2 14/01/28 01:05
通行人2 ( 30代 ♀ )

悲しき片想いだね…

ここでよければ、愚直ってな。
聞くからな~

No.3 14/01/28 01:16
通行人3 ( ♀ )

いるんですよ
そういう人意外とたくさん

自分の話は聞いてもらうけど
人の話は聞けない人

自分がよくしてもらった事も
多分何とも思ってないです
あなたが 進んで勝手に良くしてあげていたという事なんです
悲しいですよね

あなたのように
人の話を聞いてくれるって人を探すしかないです

これがなかなかいないんですけどね
人の話を聞ける人って…

性分なので仕方ないんですよね…

No.4 14/01/28 01:29
通行人4 

その彼女は、自分の必要だけ満たされればそれでよかったんでしょうね。
こんな助けてもらったから、今度は私が!って普通思うけどね。😣

No.5 14/01/28 02:18
通行人5 

世知辛い世の中ですね・・・

いいことをした人がたたかれたり、無視されたり。

だからみんないいことしたって無駄って、なるんですよね・・

No.6 14/01/28 21:04
お礼

>> 1 見返りを求めないのが人間関係の基本 ましてや赤の他人ですよ 人が良すぎましたね その優しさは神様はちゃんとみてるから あなたを救って…
神様は見ていてくれてますかね‥。
なんだか人を信用できなくなります。

No.7 14/01/28 21:06
お礼

>> 2 悲しき片想いだね… ここでよければ、愚直ってな。 聞くからな~
聞くからって言葉は
暖かいですね(;_;)

それだけで頑張れます。

No.8 14/01/28 21:08
お礼

>> 3 いるんですよ そういう人意外とたくさん 自分の話は聞いてもらうけど 人の話は聞けない人 自分がよくしてもらった事も 多分何とも思ってない…
そうなんです。

恩着せがましく思いたくないけど
色々手助けしてきたのに
と思う時もあります。

忘れてしまうんですよね
自分が幸せだと。

No.9 14/01/28 21:11
お礼

>> 4 その彼女は、自分の必要だけ満たされればそれでよかったんでしょうね。 こんな助けてもらったから、今度は私が!って普通思うけどね。😣
そう思います。
もうわたしは
必要ないと態度でわかります。

No.10 14/01/28 21:12
お礼

>> 5 世知辛い世の中ですね・・・ いいことをした人がたたかれたり、無視されたり。 だからみんないいことしたって無駄って、なるんですよね…
世の中
ずる賢く生きた方が
楽かもしれないですね‥

No.11 14/01/29 02:11
通行人11 ( ♀ )

追記を見ると、ちょっと性格がひねくれてるのかと思っちゃう。

38にもなったんだから誰かに依存せず大人になりましょう。

No.12 14/01/29 06:58
お礼

>> 11 ひねくれてるって自分でも思います‥。
仕事のストレスか、どうしてもイライラしてしまうんです。

彼女の態度にも。
自分が楽になったら
わたしが辛いのはどうでもいいみたいで。

No.13 14/01/29 08:39
通行人13 ( 40代 ♀ )

いますよね、そういう人。私の高校時代の友達にも1人います。
相談はして来るけど、相談には乗らない人…そう割り切って付き合ってます。便りがない時は幸せなんだなと思ってます。

その友人とのお付き合いで、主さんが辛いなら、距離を置いた方がいいと思います。
私も産後すぐの深夜の電話に参って距離を置いた事があります。
でもいつの間にかまた付き合ってます。何だかんだ言っても私は彼女が好きだし、放っておけないんです。お節介おばちゃんなんですね。

No.14 14/01/29 10:41
通行人14 

ちょっと笑ってしまった。主さん面白いね。
友達は自己中だな~。けど私もそうかも。自分の話ばっかりだねってよく怒られる。今もリアルタイムで無視されてる。
こんな自分いやなんだけど喋りたいことが山ほど出てくるんだよ。でも相手の話つまんないし…植物の成長の話とかもう切り上げたくなる。
主さんも遠慮しないで、その友達とっつかまえてスパーンとグチっちゃいなよ。どうせ相手も自己中なんだし良いじゃん。
グチ相談で縁が切れる友達なんか絶対いないし。むしろ女友達ってグチるほどなぜか続くし。やーね。

No.15 14/01/29 13:45
MAMA ( 20代 ♀ K7X4Cd )

自分さえ良ければいい人間はいるからね。

私もそう。

No.16 14/01/29 20:07
お礼

>> 13 いますよね、そういう人。私の高校時代の友達にも1人います。 相談はして来るけど、相談には乗らない人…そう割り切って付き合ってます。便りがな…
彼女もそんな感じの人です。
幸せな時は何も言ってこない‥納得です。

自分が辛い時はわたしの話しも熱心に聞いてくれたけど
幸せな時は適当と言うか‥(笑)

わたしが今
気持ちが不安定で可笑しいのかもしれないけど‥

No.17 14/01/29 20:23
お礼

>> 14 ちょっと笑ってしまった。主さん面白いね。 友達は自己中だな~。けど私もそうかも。自分の話ばっかりだねってよく怒られる。今もリアルタイムで無…
面白いですかね( ̄∀ ̄)
大事な友達だから離婚は思ってないけど‥もっと太ってしまえ~!は思います。捕まえて話したいなぁ。

No.18 14/01/29 20:25
お礼

>> 15 自分さえ良ければいい人間はいるからね。 私もそう。
わたしもそんな時はあります。お互いさまかな‥

No.19 14/01/29 21:28
お礼

陰で悪口言われてた。教えてくれた人が居て‥。人間不信になっちゃうね。
まいっか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧