注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫の強迫神経症

回答3 + お礼2 HIT数 1574 あ+ あ-

働く主婦さん( 25 ♀ )
14/02/01 13:21(更新日時)

1つ上の夫について悩んでいます。

夫は些細なことで過剰に心配します。
私にはない発想で心配します。

例えば、
お風呂の栓に付いてる金属製のチェーンが洗われていないのを知って、「このチェーンに何か菌が付いていて、お風呂に入ることで感染して死んだらどうしよう」とか、
「○○(私)が仕事に行く途中に事故にあって、ダンプカーに頭踏まれたら…怖いー!!」

などです(´д`)

また夫はお金への執着が強く、通帳の金額が増えることで安心感があるそうです。

そのため、私が日常の消耗品を買う度に「それは本当に必要なのか。100均にはないのか」と問い詰めてきたり「お金大好きー!減るのイヤイヤー!!」と言って通帳を抱きしめたりしています。
また、お金のためには毎日もやしとうどんと安い豆腐で構わないとも言っていました。

私は別にブランド依存でもないし、洗剤等はちゃんとしたメーカーのものを使いたいし、色々な物を食べたいです。

夫の実家はかなり裕福ですが、学生の時は家の鍵を閉めたかを5回ほど確認し、授業に遅れることがよくあったそうです。

夫の私への依存が重すぎ、正直参っています。
精神科には行きたくないそうです。

変な話、夫と付き合い始めてから私の気力はほとんど下がっていて、夫ばかり調子が良いように感じます。
母にも「あんたはあの子にとってあげまんだったのね」と言われる程です。

離婚する気は全然ありませんが、どうやってうまく付き合っていけばいいのかわかりません。

今は子どもがなかなかできないことで不安が強くなっているようです。
検査では異常なしでした。

No.2055752 14/01/29 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/29 17:13
働く主婦さん1 ( 40代 ♀ )

ズボラな私には、きつすぎます。

お子さん出来たら、お金もの凄く掛かりますよ。
旦那さんが、お金の執着してると書いてありますがその辺りは大丈夫ですか?

公立で、大学まで掛かる費用一人約1000万くらいです。私立や習い事など行かせたらそれ以上掛かりますよ~これから、消費税も上がりますし

No.2 14/01/29 17:33
お礼

>> 1 そうですよね…
私もお金がかかる子どもだったので親の苦労は分かります(苦笑)

日用品を買う時は説明すれば納得してくれます。
一度「子どもが生まれてもお金ケチるんでしょ?」と聞くと、プライドの高い夫は「そんなことないし!今まででも必要な時はちゃんと出してるだろ」と言い返します(-_- )

関係ない話ですが、出産はグロテスクだから立ち会いたくないけど子どもは欲しい
でも私がお産で苦しむ姿は見たくない…
といったことを語って涙ぐんでる時もありました。

そのわりにズボラです。
何度言っても洗濯物を裏表にした状態で洗濯機に入れます。
再三注意すると逆ギレして「親にも言われ続けたけど直らなかった」と開き直ります。

ここまでくると何らかの発達障害でもあるんじゃないか…と思ってしまいます(^-^;

No.3 14/01/29 18:20
おばかさん3 

ちゃんと検査したら障害までいかなくても、グレーゾーンには含まれてしまいまそうな様子ですね。結婚されたこともそうですが、一緒に暮らしている主さんを尊敬。🙏

No.4 14/01/29 19:50
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます(´▽`)
相談し辛い内容ですがここで吐き出してスッキリしました。

夫は今まで付き合ってきたどの男よりも私の深いところを見てくれるので、簡単に縁は切りたくないと思っています。

私も完璧な人間じゃないし(多分私も発達に何かありそうです)、お互いの足りないところを補っていきたいと思います*

No.5 14/02/01 13:21
通行人5 ( 30代 ♂ )

周りに
旦那さんより年上で

でたらめな生活してるんだけどすごい実績(趣味や仕事など)をあげている人やすごく不潔なんだけど
人として魅力あふれ慕われている人いませんか?

荒療治ですが
そういう人と遊んだり呑んだり働いたりして
付き合っていると
少なからず影響があります
私はそういう上司をみて
脅迫性の確認ぐせが
だいぶ改善しました

必ずしも正解とは言えませんが参考までに

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧