注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

幸せになるのが こわい

回答5 + お礼1 HIT数 640 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
14/01/31 21:15(更新日時)

今、好きな人がいます。

おそらく相手の男性も

私に好意を持ってくれています。

できればその人と幸せになりたいです。

でも、幸せになるのが怖いです。

幸せを失う時を想像してしまい、

それならいっそ幸せにならない方が

いいかもと思います。

そのせいか、恋愛に臆病になってます。

幸せが怖い。どうしたらいいでしょうか。

No.2056373 14/01/31 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/31 02:03
悩める人1 ( ♀ )

そういう不安も何事も経験を積めば慣れてくるもんだと思いますよ!
私も今までの恋愛で楽しかったり、悲しかったりしたけど、そういう経験はやっぱりあってよかったと思ってます。
じゃないと今の私も無かったし。

No.2 14/01/31 02:04
OLさん2 

好きな人とは良い関係でいたいですからね。
もし、傷ついたり、関係が壊れたりしたら、どん底になってしまう・・・。
でも、先に進む時は進みます。

No.3 14/01/31 07:33
通行人3 

付き合うまえから別れることになったり嫌われてしまったときを
考えてしまうことは、わかります。
ですが先の事考えたら、今の状況は変わりません。
相手の男性も主さんに好意があるのなら、
まずは食事など誘ってみたらいいと思います。💪

No.4 14/01/31 08:36
おばかさん4 

両想い💑だったら幸せを失わなくても済むじゃありませんか。✌

事故や病気で死別する事まで想像して悩んでしまっているのですか?

または、昔に辛い経験があったとか?

No.5 14/01/31 10:21
通行人5 ( ♀ )

そう思ってるうちは仕方ないと思います。

やがて、それじゃ嫌だ、どうしてもこの人と一緒にいたい、幸せを失う辛い気持ちより幸せへ進みたい気持ちが勝てば、その時に自然と心も体も動くと思います。

そういう風に大概は出来ています。

No.6 14/01/31 21:15
お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

いろんなご回答ありがとうございます。

もともと恋愛は苦手なので、

なかなか踏み出せずにいます。

みなさんのご意見を聞いて

少し前向きな気持ちになりました。

幸せを失うのは怖いですが

先のことまで悩みすぎないように

したいと思います。

一括のお礼ですみません。

どうもありがとうございました。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧