注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

疲れました

回答4 + お礼4 HIT数 1734 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/02/03 17:50(更新日時)

見てくださりありがとうございます。

私は専業主婦で
2歳4ヶ月の息子と
0歳8ヶ月の娘がいます

娘を出産してからホルモンバランスが崩れてるせいか、不安になったりイライラしたり、やっと落ち着き
でも最近、家の事情でゴタゴタあり
解決しましたがそれからまた
すぐイライラしたり不安になったり
気持ちが安定しません。

一番悩んでるのは
息子がイヤイヤ期が真っ只中…
なおかつ反抗期もあり
私もすぐイライラしてしまい
イヤイヤに付き合えなかったり
つい怒ってしまいます
気持ちに全く余裕がないことは
自分でも自覚してますが
まだワガママ言って甘えたい息子に
イライラしたはずなのに
何回言っても聞かないので叱ると
今度は私は自分を責めて
なんでイライラするのか
なんで叱ったのか
涙がでます…

男の子だからヤンチャだし
順調に成長してる
イヤイヤ期や反抗期は
育つ中での絶対必要な過程だから…
わかってるのに
すぐイライラして
優しいママになれない

主人は仕方ないって言いますが
仕方ないとか言いながら
すぐ、【ママ、こえ~からな】とか【ママすぐ怒るからなあ】とか笑って言われるので余計悲しくなります

先週から主人→4日間インフルでダウン
主人が治ったと同時に息子が3日間インフルでダウン
息子が治ったと同時に娘がインフルで4日間ダウン

ワクチンしましたが私以外はみんなインフルで10日間弱、看病しっぱなしで夜中も寝れてなくてしんどくて
よし!みんな回復した!よかったって休もうとすれば
主人に
【最近ずっとサボってた(←夫婦生活)から、はい!】とかいわれて
口でやらされたり体で答えさせられたり、涙が止まらなくて
私ってなんなんだろって
もう疲れました

実家がないので頼れない

自分の時間もない

毎日子どもたちにギャーギャー言われて
やっと休もうとすれば
主人に付き合わされたり
拒めば、レスだ!レスとか言われるし
なんだか疲れました

助けてほしいです
死にたいです
いなくなりたいです

ごめんなさい弱いダメな母親で…

14/02/03 01:52 追記
追記

主人は出勤が12時で
夕方16時に休憩で一旦帰宅するので
それまでに夕飯を準備し
18時に仕事へ再出勤し
23時に帰宅後、夜食を出したり
時間に追われてばかりで
色々疲れて息子や娘を可愛いと思う余裕がないのが辛いと感じたのがきっかけでした

No.2057581 14/02/03 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/03 02:24
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

大きな子供と小さな子供のお世話、お疲れ様です。。

気持ちがすごくわかります>_<
男性は、ホルモンバランスのことなんか知らないから、ちょっとした気持ちの変化を説明しても、わかってくれないんですよね。
女性は子供を産んだら、みんな完璧な母親になると思ってますよね。。

私も実家は頼れません。
イライラすると、実家に帰ってリフレッシュしたら?と主人に言われます。
その度に悲しくなります。帰る実家ないの知ってるくせにって。

どうして、自分が動いてフォローしてあげようと思わないんでしょうかね。
仕事で疲れてるのはわかるから、こちらからは催促できないんですよね。

最近では、タバコ吸っちゃいます。

すると何かを察知して、いろいろ動いてくれるようになりました。

夫婦生活は拒否したことはありませんが
、嫌な時は完全にマグロです。

まとまりもなく、私事で失礼しました。

No.2 14/02/03 02:36
先輩2 

疲れる原因、わかりました。
ご主人の仕事が午後からというのがネックですね。
朝昼と家事や子育てに追われ、夕方から夜中まで、ご主人のための食事の準備や片付け。。体持ちませんよ。

No.3 14/02/03 13:09
通行人3 

お疲れ様です。

そんな状態ではストレスが溜まって余裕がなくイライラしても仕方がないですよね。
旦那さんがお休みの時に、お子さんを少し預けて外出とかは出来ません?
下のお子さんまだ小さいから数時間だけでも出掛けられたら気分転換にもあるのになって思います。

あとは、一時保育に預けてリフレッシュする!

頑張ってばかりでは、主さんの身体が持ちませんよ。

No.4 14/02/03 14:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんは悪くないです。
1つも悪い所など無いです。
凄く頑張っている、素晴らしいお母さんです。
悪いのは旦那です。

読んでたら子供が三人居るなぁ~と思いました。
一番デカイ子供が一番主さんのストレスですね。

ママこぇーからな!!ってさ、何様だろうね。
『旦那は(貴方は)子供だからな!!』って言っておやりなさい。

奥さんの限界の悲鳴すら聞こえないなんて、子供以外の何者でもない。

想いを伝えることですよ。ちゃんと話して伝えてみてください。

預かってもらって、外出等の息抜きをさせてもらって♪
一時間でイライラ消えますから。

No.5 14/02/03 15:39
お礼

>> 1 大きな子供と小さな子供のお世話、お疲れ様です。。 気持ちがすごくわかります>_< 男性は、ホルモンバランスのことなんか知… レスありがとうございます。

ほんと、男にはホルモンバランスや体調の悪さとかわかりませんよね(T-T)
そのくせ自分が体調悪いと悪いアピールしてきて寝かせてくれオーラ全開だし…

悲しくなります

私がマグロでもおかまいなしです。
むしろ、私が寝ていても勝手に下着下ろして挿入(←生々しくてすみません)してきます
眠い…といえば
レスだレスだと言われて
しかもいじけるので
私も参ってます

なんだか疲れちゃいました

みんな頑張ってるのに…
すみません

No.6 14/02/03 15:43
お礼

>> 2 疲れる原因、わかりました。 ご主人の仕事が午後からというのがネックですね。 朝昼と家事や子育てに追われ、夕方から夜中まで、ご主人のための… レスありがとうございます。

まさにその通りです
私も今気づきました(T-T)

ずっとフル稼働してます
今日、キッチンにたつの何回目だっけ?ってよく思います

正直、体も心も休めないし
神経がずっと休めません

だからこんなに気持ちがダメになってしまったのかも…

No.7 14/02/03 15:49
お礼

>> 3 お疲れ様です。 そんな状態ではストレスが溜まって余裕がなくイライラしても仕方がないですよね。 旦那さんがお休みの時に、お子さんを少し… レスありがとうございます。

主人の休日に
ちょっと見ててもらって
その間にリフレッシュしたいと
お願いは何回もしてますが

えー
俺1人で怪獣2匹(←子どもたち)見たら俺死んじゃう

って言われて結局いけません(T-T)

私は毎日、子どもたち2人を、1人でみてるけどって感じです

さっきも
イライラして
でもイライラしちゃいけないって
思い自分を責めた結果
気づいたら泣いてました

ダメな母親で本当に申し訳ないです

でも笑えなくて…
今はひたすら寝ていたい

No.8 14/02/03 17:50
お礼

>> 4 主さんは悪くないです。 1つも悪い所など無いです。 凄く頑張っている、素晴らしいお母さんです。 悪いのは旦那です。 読んでたら子… レスありがとうございます。
悪くないと言っていただき
ありがとうございます(T-T)

今日もイライラしてしまい
そんな自分を責めて泣きました

ただ、ただ、疲れた…

主人はそんな私を知っています
休日にちょっとだけ見ててもらえないかもう一度頼んでみます

悪くない…その言葉がとても嬉しかったです☆ありがとうございました(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧